YYY(@______Sherry___)さんの人気ツイート(古い順)

1
#モーニングショー 「ドイツの研究チーム、新型コロナから回復した患者100人に心臓のMRI検査をしたら78人の心臓に異常」「年齢や症状の重さには関係なく心筋炎が最も多い」 後遺症が以前より問題にはなっていたけれど、やっぱり自分は良くても子供には罹患させたくない…
2
「ウィズコロナ」って何? 医療機関はウイルス院内に入れないように必死なのに、国や行政からは現場に丸投げ。 風邪と同じにしたい気持ちは分かるし、そうであって欲しい… でも無理でしょ? 医療従事者みんな自粛生活を続けているのに、外食したり遊びに行った後に発熱した人が受診。 しんどい。
3
医療従事者だけど、この冬自粛していい?
4
発熱外来フル稼働、通常診療もいつも通り、減るスタッフ、体調不良で休むスタッフ。 もう無理
5
悲報 大阪市では介護施設でコロナ陽性者が出ても、すぐに入院させずにそのまま施設で看ろと言っている。 理由が高齢者は入院期間が長くなりベッドが埋まるから。 コロナは初期は無症状でも悪化する場合のスピードが早いし、施設はCTも無い。肺炎になっても症状出ない事もあるのに。 twitter.com/takeboutyan/st…
6
#こども達を守りたい 新型コロナは学校や園で感染拡大し、家庭→職場へ拡げています。 子供は軽症でも数ヵ月後に小児多臓器炎症症候群(MIS-C)を発症の可能性もあり、同居する親や祖父母に感染させていまう。 感染拡大してしまった今、「登校選択制」は必須でしょう。
7
#医療従事者の声を聞いて下さい これは現場の大変さを分かってくださいという事ではない。 新型コロナウイルスの市中感染が拡大し続ければ、通常診療や救急診療の窓口が少しずつ狭くなる。 医療崩壊とは人がバタバタ倒れていくことでは無く、普段の医療が受けられないという事。
8
「医療従事者は疲弊しています」って何? 第1波の時から感染対策しながら、ずっと政府や行政の援護射撃を待っていた。 まさか後ろから撃たれるなんて思ってもみなかった。
9
大阪府知事は「コロナは学校では広がるリスクは少ない」と公共の電波を使って発信しています。 政府も今後は学校で陽性者が出ても休校にしない方針だとか。 異常です。 twitter.com/RUNDMC_itsOver…
10
とうとう救急外来受け入れ縮小。 入院ベッドが埋まった。
11
医師と看護師に加えて放射線技師にも… これだと頑張ろうと思える。 国からお願いしますという声援が聞こえるから。 今だと自腹でN95揃えてる始末。 twitter.com/fdzaraf/status…
12
兵庫県でも変異株… 大阪にも広がってるでしょう twitter.com/investigatenco…
13
今日の電話取材で「吉村知事のコロナ対策は何点ですか」と聞かれて、「0点」と一瞬思ったけれど、よくよく考えて「マイナスですね」と答えた。 現場を混乱させるような数々の発言に、コロナ禍での住民投票強行した事を思い返した。 挙句の果てには「子供間ではクラスターにならない」発言。
14
え?大阪も変異株見つかってるやん。しかも1月中旬に😭😭😭 何故知事は発信しないの? twitter.com/Yokko08768212/…
15
問題はいまだに子供は容易にコロナ検査を受けられないという事。 「小児多系統炎症性症候群」と言われ下痢、発熱、発疹などがみられ、心臓の動きが悪くなることがあるのが特徴です。新型コロナウイルスに感染した回復期(2-6週後)に学童期以降の小児にこのような症状が認められる傾向があります。 twitter.com/mee81436127/st…
16
コロナ中等症病棟の患者層の変化で感じること。 初期は若者→基礎疾患ある高齢者→50-60代 段々と医療にありつけずに切り捨てられていってるよ。
17
#変異株から子どもを守りたい 医療現場はゼロコロナを目指しているのに対して、保育園や学校はノーガード。 国や行政も子供を守ろうとしない。 その為に私は退職を選んだ。
18
#変異株から子どもを守りたい トレンド入り!! 軽症でも後々川崎病様症状などの後遺症が出る可能性もある。 1番恐ろしいのは、その時政府からは間違いなく切り捨てられると言うこと。
19
「小児多系統炎症性症候群」と言われ下痢、発熱、発疹などがみられ、心臓の動きが悪くなることがあるのが特徴です。新型コロナウイルスに感染した回復期(2-6週後)に学童期以降の小児にこのような症状が認められる傾向があります。 jpeds.or.jp/modules/guidel…
20
小児科学会の出してる、コロナ罹患の「予後不明」がどんどん増えて今53人。 予後不明ってなに? #変異株から子どもを守りたい
21
「子どもは、肺に「ACE2受容体」があまり存在していません。この受容体は血管の壁にもあり、血管の拡張収縮に作用しています。子どもの場合は、肺よりも血管で新型コロナウイルスが増殖し、血管に炎症を起こしやすくなると考えられます。」 news.yahoo.co.jp/articles/409c0…
22
大阪616人 重症者が少なければ良い? これ知らない人もいるだろうけど、高齢者で延命治療希望しない人は「軽症中等症」受け入れの医療機関に搬送されるから「重症」と表記されないよ。 そして重症病床の空きまちで、中等症の医療機関でお亡くなりになった方もいる。
23
テレビ業界だと、定期PCR検査をして陰性の人だけで収録をしている(よね?)から、申し訳程度のマウスガードやアクリル板だけでもクラスター発生とならない。 今まで通りの生活をするには、もう定期検査は必須。 #PCR検査の抜本的拡充を求めます
24
大阪で10歳未満の陽性率が40%って… twitter.com/TKKNSKW54/stat…
25
児童は検査しないの? 「教職員1人が体調不良を訴え、検査の結果陽性と判明。 翌日、体調不良を訴えた3人も陽性に。 残りの教職員を検査した結果、さらに12人の感染が確認された。 16人のうち2人は入院」 学校クラスターが今後多数出てくるけど、その時の学びの保障は? mainichi.jp/articles/20210…