住友剛(@tsuyo0618)さんの人気ツイート(新しい順)

51
そういう維新系首長候補に、まっすぐに選挙戦を挑まれた谷口さんや北野さん、たつみさんとその支援者のみなさんには、私はただただ「おつかれさまでした。ほんとうに美しいものを見せていただきました」と敬意を示すだけです。 twitter.com/tsuyo0618/stat…
52
そういうことです。次々にいろんな大阪府政や市政の問題点をつきつけて、再任された知事と新任の市長に「どないするねん、あんたら?あんたらが自分らで蒔いた種やで、この問題」と言いまくる。それが一番きついと思ってます。だから「選挙結果見て、ここで黙ったらダメ」と思います。 twitter.com/yakou_neko_jp/…
53
徹底的に公開討論から逃げまくったり、1度だけテレビ討論でボロボロな姿をさらしても、陰で支持者固めして、有権者のなかの比較優位さえキープしていれば、あとはなにやってもいい。そういう選挙戦をしていたのだろうと、大阪で当選した維新系首長候補については思います。 twitter.com/tsuyo0618/stat…
54
むしろ問題なのは、「日ごろから大阪の府政や市政に全く関心をもたず、投票にもいかない人々を今後、どうするか?」ですね。なにしろ投票に行く有権者4~5割のなかで比較優位さえキープしておけば、維新系首長はいつまでも安泰なんですから。これは府議会・市会の維新系議員も同様です。 twitter.com/tsuyo0618/stat…
55
こういう予想はすでに1週間前に流れていたので、想定されていたこと。ただ、大阪のカジノ構想とか「選挙期間中含め、数々の問題が指摘されてきた維新の政策の後始末を、維新の政治家自ら引き受けることになった」わけなので、今後もこの2人の維新系首長を徹底的に批判しましょう。話はそれだけです。 twitter.com/ourosaka2/stat…
56
吉本芸人がほんまに田村淳さんのいうように、維新支持で一枚岩ではないというのなら、「ほな、もっとシルクさんみたいに、維新のアカンもんはアカンと表に出てもの言いなさいよ」の一言でおわり。日頃黙っていて、何か矢が飛んできたときだけ「僕らは違うんです」とかいうのは、見苦しいですなあ。
57
このコメントがかなり的確に、今日のテレビ討論会の様子を示していると思います。維新応援団の吉村さんさんへの激甘コメントには閉口します。 twitter.com/ZYWR3qxF7TVNsQ…
58
なんだかんだいいながら、大阪市から大阪府はお金を吸い上げる仕掛けを作りたい。それを維新は「府市一体」といってごまかす。でも、こういうことが表に出て、バレたら困るんだろうなあ。だから、どんどんたつみさんには、大阪府内でこういうことを伝えていってほしいです。 twitter.com/kotarotatsumi/…
59
関西圏の新聞やテレビはこの件、とりあげないのかな? ネット配信のニュースだけですかね? twitter.com/tsuyo0618/stat…
60
斎藤兵庫知事ら刑事告発さる 選挙運動員買収の容疑で 「14人の地元政治家に報酬支払は違法」と専門家 SNSで次々発覚(アジアプレス・ネットワーク) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e0d77…
61
これがいちばん、維新関係者には「見せたくない絵柄」なんだと思います。要するに、多方面から維新の首長・議員がマスコミでつっこまれ、まともな返答のできない場面に追い込まれるところ。関係者の方々こういう絵柄がマスコミで、そして街中で見せられるようにしていただければ幸いです。 twitter.com/mujinamujina2/…
62
企業にとっての「儲け」の対象が少なくなってきたから、行政の諸事業を民営化し、商品化して切り売りしていく。そういうことでこの20年近く大阪に限らず、いろんな地域で経済まわしてきたけど、その結果が今ですわ。で、今まで維新は、そういう経済界の人々に推されて政治やってきたわけですなあ。
63
そういえば数年前、大阪府への大型台風の接近上陸で、関西空港連絡橋に船が衝突したり、関西空港自体も高潮被害がでたりしましたね。あのことをもうお忘れのようですね。あのとき府市一体でどんな対応しましたか?誰かさんは選挙応援に行きませんでしたか? twitter.com/hiroyoshimura/…
64
その前に。いままで「大阪府では高校無償化やってきた!」といいながら、あらためて「無償化やります」と知事がいうのはなぜですか? 今までの無償化と、今度の無償化はなにかちがうのですか? そのちがいを明確にするように、具体的な根拠を示して、マスコミを通じて府民に説明してください。 twitter.com/hiroyoshimura/…
65
さっきラジオで国会中継聞いていたら、文科大臣に教員不足解消のことを維新の議員が質問していた。どちらに対しても「この十数年の教育改革の失敗」「あんたらが教員(さらには公務員全般)しばきあげ政策をやってきたからやろ」と言いたくなったね。今頃になって「子ども施策充実」とかいうなよ維新。
66
新大阪駅近くの新御堂筋の横断歩道。白線がもう消えてわからんがな…。いま大阪市内の小学校での用事済ませての帰り道。
67
ラジオの国会中継聞いていたら、維新の議員が大阪で高校授業料無償化やったと。また間違ったこと言うてるわ。所得制限ありやのに。おまけに若い世代に維新は徹底投資だとか。大阪でお米10キロ配布くらいでなに言うてるねん?って感じやね。
68
なんか生活保護費を現金で渡すと何に使うかわからないから、食料品とか現物給付にしたいとかいう人がいたような…。例の大阪府の「米10キロ現物配布」話は、その実験みたいな感じだね。ただ配布された米を換金する人がでたらどうするのかなあ?
69
それにしても、朝からラジオでNHKニュース聴いていたら「関西圏全体で大阪万博盛り上げる」とか「近隣府県で万博に合わせて大きなイベント開催」とか。大阪経済だけではもはや万博ひっぱれないんやな。これって大阪維新の経済施策が「もうだめだ」ってことじゃないの?
70
こんなタグあるんですね。政務官もさることながら、国会議員であること自体、問題あるんやないかなあ。議員辞職してほしいわ~。誰やねん、比例上位で出馬させた人?  #杉田水脈氏の総務政務官起用に抗議します
71
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します 「後の世代に大きなツケ残すかもしれないから、立ち止まって考え直す」ための住民投票の実施条例をやりたくない。そんな知事や府議の知性や教養、人間性に、少なくとも私は全く共感したり感心したりできるものがありません。賢いと思えません。
72
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します さあ、みなさん。住民投票条例を否決した府議と知事をこのさい、徹底的に批判しましょう。ほんまにカジノがええもんなら、堂々と住民投票やって賛成票集めろって思いましたわ。
73
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します 吉村さんよう頑張りましたなあ、大阪湾に公金沈める案の実施に。それに賛成した府議も、公金沈める案の実施を認めたわけでっせ。高学歴の府議も多いかと思いますが、こういうこと決められるのは、なにか知性や教養に足りないものあるのとちがいますか?
74
しかし多くの人々の署名を集めて、直接請求しないと、IRについてまともな議論すらできない大阪府議会(多数派)・府知事ってなんなのでしょうか? なんか「あらゆる事柄が会社経営陣の提案どおりに決まってしまう株主総会」に近いものになっていますね、大阪府議会と知事の関係。それでいいのかな?
75
これ、先にいうておこう。IR建設なんてやってる場合か、大阪。教育と医療・保健・福祉の充実が真っ先に必要なことやで。それなくして大阪の成長はないで。なにしろ人が育たないんだから。IRで大阪湾に公金いくらつぎ込んでも、大阪経済は沈むだけやで。  #大阪IRの住民投票を求めます