【マリオ64】ここは雪山「さむいさむいマウンテン」。お母さんペンギンが、迷子になった子どもを探しているみたい。見つけたら送り届けてあげましょう。 #スーパーマリオ3Dコレクション
【マリオ64】雪山の小屋にあるスライダーで、世界チャンピオンのペンギンとレース!勢いあまって落下しないよう、速すぎず、遅すぎず、そして勝利を目指しましょう。 #スーパーマリオ3Dコレクション
#マリオカートライブホームサーキット は、家の中で楽しめる、リアルとゲームが融合した、新たな「マリオカート」です。カメラが内蔵されたカートと、Switchが連動し、カートから見える部屋の景色が、マリオカートのサーキットに早変わり!#MKライブ
[1990年]スーパーファミコン用ソフトとして発売された『 #スーパーマリオワールド 』。ヨッシーが初登場したソフトでもあります! #思い出マリオ nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/in…
[1990年]取扱説明書より。ヨッシーの仲間たちとピーチ姫を、クッパの手から救い出すため、ドーナツへいややバニラドーム、チョコレーとうなど、マリオとルイージは島の様々な場所をめぐります。 #思い出マリオ #スーパーマリオワールド
[1990年]「マントマリオ」が登場しました。操作に慣れれば、空を長く飛ぶことができました。ドーナツへいやには、飛行練習ができるコースもありましたね。コインザクザク! #思い出マリオ #スーパーマリオワールド
【サンシャイン】ビアンコヒルズにある風車小屋のてっぺんで待つ、シリーズ初登場の「ボスパックン」。そんなに大声出したら、落ちちゃいますよ! #スーパーマリオ3Dコレクション
【サンシャイン】夕日がキレイな「シレナビーチ」。高級ホテルも佇むこのリゾートビーチに、ふしぎせいぶつ「マンタ」が襲来! 水をかけても分裂してどんどん増えていく!気を付けて! #スーパーマリオ3Dコレクション
35周年公式サイトで、自分の「思い出マリオ」は選んでみましたか? 選んだタイトルにあわせてサイトのデザインやBGMが変化します。さらに、サイト内には、タイトルごとにいくつかの仕掛けが隠されているのですが…見つけられましたか? #スーパーマリオ35周年 nintendo.co.jp/character/mari…
例えば、『 #スーパーマリオUSA 』なら、時々あの"カメーン"が横切ることがあります。ほかにも、特定の場所に触れると発生したり、ランダムで発生したりといろいろな仕掛けがありますので、ぜひ探してみてくださいね。 #スーパーマリオ35周年
1985年9月13日はファミリーコンピュータ『スーパーマリオブラザーズ』の発売日。本日で、発売からちょうど35年を迎えました。#スーパーマリオ35周年
1985年の『スーパーマリオブラザーズ』から現在まで、さまざまなスーパーマリオシリーズが登場しました。いくつかのタイトルを振り返る「スーパーマリオブラザーズ メドレー」を公開しています。 #スーパーマリオ35周年
[2001年]「ニンテンドー ゲームキューブ」の発売から今日で19年。ということで、マリオのタイトルをいくつか集めて並べてみました。遊んだことのあるタイトルはあるでしょうか? #思い出マリオ
[1992年]本日2020年9月14日で、『 #スーパーマリオUSA 』の発売から28周年です。ゲームカセットはピンク色。 #思い出マリオ
[1992年]取扱説明書より。スーパーマリオシリーズでは珍しく、敵を踏んでも倒すことができません!引っこ抜いたアイテムを、敵にぶつけて戦います。 #思い出マリオ #スーパーマリオUSA
[1992年]バランスの良いマリオ。ルイージはジャンプ力が高い。ピーチ姫は空中をふわふわ浮遊できる。そしてキノピオは力持ち。皆さんの得意キャラは誰でしたか? #思い出マリオ #スーパーマリオUSA
[1992年]カギを取ると追いかけてくる敵「カメーン」。カギを手放すまで執拗に追いかけてくるので、不気味な怖さがありました。 #思い出マリオ #スーパーマリオUSA
【ギャラクシー】ここは青空が広がる、自然豊かな「ウィンドガーデンギャラクシー」。フワフワ草につかまれば、風に乗って星から星へ飛び移ることができます。 #スーパーマリオ3Dコレクション
【ギャラクシー】ほぼ水だけでできている「トライアルサーフィンギャラクシー」。マンタロウに乗ってレッツサーフィン!携帯モードのときは、Nintendo Switch本体を傾けて操作します。 #スーパーマリオ3Dコレクション
【ギャラクシー】TVモード・テーブルモードでは、ジャイロ操作でポインターを動かし、スターピースを集めたり放ったりすることができます。携帯モードでは、タッチ操作でポインティングができますよ。 #スーパーマリオ3Dコレクション
#マリオカートライブホームサーキット では、Switchとカートが連動し、「マリオカート」の操作で、リアルなカートを自由自在に家の中を走らせることができます。ダッシュキノコを使うとカートがダッシュ、パックンフラワーに食べられるとカートもストップ!#MKライブ
[1986年]左上に「FOR SUPER PLAYER’S」の金シールがあしらわれた『 #スーパーマリオブラザーズ2 』。より歯ごたえのあるマリオが楽しめました。 #思い出マリオ nintendo.co.jp/software/smb2/…
[1986年]ちなみに、「ファミリーコンピュータ ディスクシステム」用ソフトです。お店のディスクライターで、ディスクのゲームを書き換えることが可能でした。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ2
[1986年]スタート時に「マリオ」と「ルイージ」のどちらでプレイするか選べます。ルイージの、「ジャンプ力が高くて滑りやすい」特徴が生まれたのも本作からです。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ2
[1986年]5-1からは、追い風が吹くコースも登場。風にあおられ、狙って足場に着地するのが難しくなるので、慎重に進みましょう。 #思い出マリオ #スーパーマリオブラザーズ2