77
78
NHKつけたら阿鼻叫喚なんだけど。
82
殺生石…やはり。 twitter.com/shimotsuke_np/…
83
聖悠紀先生の訃報が…。
ご冥福をお祈りします。
85
よいか、掃除の途中に座ってはならぬ。
片付ける本のページを開けてはならぬ。
スマホを触ってはならぬ。Twitterを覗いてはならぬのじゃー。
89
私がネックウォーマーだと思って首につけてる輪っか、腹巻かもしれない。
90
あかんでしょ。 twitter.com/QeLKiZzufhwswG…
94
私のはじめての泉鏡花が辻村寿三郎さんの人形劇でした。
鏡花ゆかりということで割と金沢を訪れてくださった。
ご冥福をお祈りします。
人形作家の辻村寿三郎さん死去 89歳 NHK人形劇「新八犬伝」など手掛ける(中国新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/c839e…
95
96
はっ、今日は発売日でした!
文庫版『 雨柳堂夢咄 其ノ十三』朝日新聞出版。2月21日発売です。よろしくお願いいたします。
publications.asahi.com/ecs/detail/?it…
私にとってこれが最後の漫画文庫になると思うので、なにとぞなにとぞ。なぜ最後かと言いますと→
97
今は紙単行本が出ますと電子書籍にもなりますので、単行本がなくなったら電子書籍で読んでね、という形になりました。電子書籍はほぼ絶版がないのでそれはそれでいいのかもしれません。
ただ朝日新聞出版の場合、単行本を電子書籍にするので→
98
もう各出版社、漫画文庫を出さなくなったからです。
雨柳堂夢咄はこれまで出してきたのでシリーズ最後まで出しましょうという朝日さんの計らいで出していただきました。
この其ノ十三で既刊単行本の作品全て収録されております。
一時期一世を風靡した漫画文庫ももう役目を終えたという感じですね。→
99
文庫が出るときに描き下ろしたカバーイラストや巻ごとに色々な方々に寄稿していただいた解説は、電子書籍には残らないのです。解説はちょっと残念。
よくこの人たちが解説を引き受けてくださったなあ、というラインナップなのです。→
100
解説の方々。(敬称略)
其ノ一・藤本由香里 其ノ二・東雅夫 其ノ三・小野不由美
其ノ四・佐和みずえ 其ノ五・マット•ソーン
其ノ六・原一菜 其ノ七・三浦しおん 其ノ八・倉田淳
其ノ九・安田登 其ノ十・橋本麻里 其ノ十一・齊藤直子
其ノ十二・ユースギョン 其ノ十三・長谷川まち子
→