高橋ヨシキinfo(@InfoYoshiki)さんの人気ツイート(古い順)

1
こんにちは、高橋ヨシキです。このたびご厚意で執筆・イベントなどの情報をお伝えするアカウントを作っていただきました。ちょこちょこぼくもツイートするようにします(その際は最後に「ヨシキ」とつけておきます)。よろしくお願いします。ヘイルサタン!(ヨシキ)
2
おはようございます。肌寒いですが、みんな風邪など引かれませんように。今日のウィケットは実物大です。槍は外してあります(元々は手に糸で繋いであった)。最初、広告で見たときは「?」と思いましたが、実物はメッチャそっくりでかわいいです。ヤブナブ。(ヨシキ)
3
『ゼイリブ』ほど「本当のこと」を描いている映画というのも、なかなかないのでないかと思っています。「一般の人々はただただ権威に従い、仕事をし、子育てをし、かつ何も考えずにいてほしい」というのは支配階級の本音です。 『高橋ヨシキのシネマストリップ』 amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A…
4
『ビルとテッド』シリーズでビルとテッドが言った言葉で、未来の世界では標語となっている「Be excellent to each other (お互いにエクセレントであれ」これより正しいメッセージはありません。 『高橋ヨシキのシネマストリップ』 amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A…
5
【ラジオ出演】 TBSラジオ『アフター6ジャンクション』 3月 16日 (月)午後8:00〜 『スター・ウォーズ』ロスのみなさんに贈る、マンダロリアンひとり総選挙 by高橋ヨシキ #utamaru
6
おはようございます。今日のウィケットは絵本『ウィケット、釣りに行くの巻』(その1)です。その日、ウィケットは一人で釣りに行くぞ〜超楽しみだな〜ヤッチャーと思ってぴょんと飛び起きたのですが、お母さんに妹も連れて行くように言われたので超つまんなくなってしまいました(続く)(ヨシキ)
7
「健康でないこと=本人の責任、とするような、非人間的な上にまったく想像力を欠いた発言を政治家がするようなディストピアを我々は生きています」(1/3)
8
「誰だってちょっとしたきっかけで体や精神を病んだり、お酒やドラッグにはまってしまう可能性はあって、それは決して他人事ではありません」(2/3)
9
「たまたま今、健康なだけの人が、今まさに苦痛と恐怖の中にいる人たちを嘲り罵ることの醜悪さは決して看過されるべきではないと強く思います」(3/3) 『高橋ヨシキのシネマストリップ 戦慄のディストピア編』 amazon.co.jp/%E9%AB%98%E6%A…
10
今の気持ち(映画秘宝復活に寄せて) (ヨシキ)
11
今日のひとこと。「Don’t Panic!(パニクるな!)』(『銀河ヒッチハイク・ガイド』より) (ヨシキ)
12
自宅でおとなしくしている今こそ『スタートレック』全シリーズ一気見のチャンス! 『宇宙大作戦』から『ピカード』まで、アニメーテッド・シリーズも含むTVシリーズ全767話(『ショート・トレック』も入れれば777話)、映画13本に渡る、驚異に満ちた物語があなたを待っている!(ヨシキ)
13
「『オデッセイ』でクローズアップされていたのは、国籍や人種ではなく“科学という共通言語”であり、中国人だろうが、アメリカ人だろうが、科学に基づいて共同作業するとき、国籍は関係ない、という描き方をしています」 『高橋ヨシキのシネマストリップ』 amazon.co.jp/dp/490515846X/
14
“『ゼイリブ』をざっくり一言でまとめると「支配階級は人間ではない」という話です。ジョン・カーペンター監督は、それを見事に映像として見せてくれました” 『高橋ヨシキのシネマストリップ』 amazon.co.jp/dp/490515846X/
15
今日のハッピーフェイスは町山智浩さんと平山夢明さんがアメリカ珍道中で行った魔女の呪いの洞窟ベル・ウィッチ・ケイブで、同行していた編集者の人が持ってきてしまった石のかけらです。「勝手に持って帰ると呪われる」と警告されてたのにです。→続く
16
始まるよ! ぼくは9時くらいから出ます。よろしくお願いします。(ヨシキ) dommune.com/streamings/202…
17
ついに復刊! 帰ってきた『映画秘宝』6月号は双葉社より本日(4月21日)発売です。書店のオンライン販売などで是非お買い求めください。中身はまったく変わらず、いつものアレです!大丈夫、夜明けはきっと来る。(ヨシキ)
18
“映画を観るのは、ぼくにとっては「わけのわからない世界に放り込まれて引きずり回される」ということです。そういう風に感じさせてくれる映画が一番楽しい。でもこれは、読書でも音楽でも絵を観るのでもみんなそうです。”
19
ピエットみたいなやつが重用される世の中は間違ってるので、 #検察庁法改正案に抗議します
20
フリート街の腕利きの理髪師、スウィーニー・トッドさん(デタラメな法解釈の犠牲者)も怒り心頭なので、 #検察庁法改正案に抗議します (ヨシキ)←今回は忘れずに入れられました。
21
タグが変わったということなのでもう一度。 司法制度がカーデシア連合(カーデシア帝国)のようになってしまっては困るので(カーデシアでは裁判が始まる前に判決が決まっている)、 #検察庁法改正に抗議します
22
この場面においても、状況を説明されたイウォークが、自分たちも銀河内における政治的主体であると理解し、政治的判断を下し、政治的な立ち居振る舞いの方向性を決断したということなので、 #安倍晋三に抗議します #検察庁法改正に抗議します #検察庁法改正の強行採決に反対します (ヨシキ)
23
卑劣で卑怯な振る舞いはクリンゴン最高評議会が許さないので、 #検察庁法改正の強行採決に反対します #週明けの強行採決に反対します #安倍晋三に抗議します (ヨシキ)
24
いろんな映画で沢山観たけど、どれもマジで超最悪だったので、当たり前のことではありますが、改めて、 #超監視超管理社会を拒否します (ヨシキ)
25
“「民族」の違いというものは生物学的には存在しません。遺伝的にいって、ヒトは単一の種(ホモ・サピエンス)だからです。「人種」という概念は、それを肌の色や体つき、髪の色などで恣意的に区別しようとするものですが、そういう考え方が発展した背景には奴隷制度がありました。”1/6