76
副業収入ができてお金の不安がなくなった。子供にはやりたい習い事を全部やらせてあげれるし、妻が欲しそうなものがあれば買ってあげれるし、毎シーズン家族旅行いって色々な経験ができる。お金が全てじゃないけど、お金の不安が無くなることで得れる幸せは確実にある。せっかくなら無くした方がいい。
77
絶対秘密にして下さい。ここだけの話しですが、副業でも匿名でもイラストアカウントでも月収1000万円、年収3000万円達成した方法をまとめ始めました。再現性を劇的にあげる魔法もかけてます。控え目にいってとんでもないモノが仕上がってきてます。勿論今日もやります。絶対待っててくれよな。約束。
78
お金に縛られた人生は不幸の始まり。月収100万円、年収1000万円を達成した時は稼ぐことに前のめりになってて幸せを感じる余裕が全然なかった。高級レストランでディナーするより、スーパーの特売品を囲んで家族でワイワイ食べる方が楽しいし幸せ。これに気づいて幸福度爆上がり。家族との時間が一番。
79
1000回目のリマインドです。行動しないと人生絶対変わりません。でも行動しても人生変わるかわかりません。でも行動しないと人生絶対変わりません。行動して100%人生変わるなら皆んな行動してます。わからないのに行動し続けれる人だけが人生を変える権利が貰えます。保証がないから価値があるんです。
80
ただの会社員が収入と資産を増やすには
①本業で結果をだす
②ホワイト企業に転職する
③節約して支出を抑える
④お金の勉強をする
⑤優遇税制でインデックス投資
⑥副業で収入を増やす
これで家族と適度に豊かに暮らせる。後は幸せの軸を間違えないこと。お金持ちでも不幸せな人はたくさんいます。
81
サラリーマンの平均年収は436万円。
年代別の平均年収はこちら
・20代348万円
・30代444万円
・40代510万円
・50代613万円
年収は下がり、物価は上がり続けてます。ドル円に至ってはもうすぐ147円。どう考えても副業した方がいい。興味あるとかやってみたいとかじゃなくて今すぐ始めた方がいいです。
82
批判されそうですが、メンタルがきつい時は休む事が大切な時もあれば行動する事が大切な時もあります。どちらも経験したので確信してます。
83
私はTHE凡人です。新しい挑戦時はいつも不安になってお腹が痛くなる。やりたい事とやらなきゃいけない事が分からなくなってメンタル崩れる。ちょっと攻撃されたら嫌いになるし、ちょっと褒められたら大好きになる。こんな私でも副業収入が本業収入を超えた。能力は関係ない。やるかめっちゃやるか。
84
「つらい時」「投げ出したい時」ほど丁寧に仕事できると未来が変わります。人は追い込まれると投げやりになって雑になる。そんな時は一度休んでいいから雑に仕事せずに丁寧さに拘る。雑な仕事は後々必ずしっぺ返しにあいます。苦しい時に丁寧な仕事ができる人は必ず報われます。覚えておいてください。
85
「強みがない?」じゃあ作ろう。誰もが強みを持ってる?それ嘘です。目標に繋がる強みじゃないと意味ないんです。だから挑戦しよう。挑戦できることは強み。失敗が怖い?失敗も強み。同じ失敗をしないように教えれる。ほら失敗は強みに変わる。強みは挑戦でつくれる。一緒に挑戦しませんか?フォロミー
86
苦手なことは今すぐやめてください。人間強みでしか突き抜けられません。自分の強みが活きる環境で勝負。これが凡人が唯一圧倒的結果をだす方法。行動して、自己投資して、強みを武器にする。私も600万は自己投資した。正直200万は詐欺みたいなもんやったけど、結局何倍も稼げてる。強みでブチ抜け。
87
「ポンコツすぎるっ」人生で何回言われたかわからない。ジャケット忘れて商談、カバン忘れてプレゼン、アポイントすっぽかして炎上した事もある。そんな私でも3年Twitterと副業頑張ったら副業収入が本業を超えた。私だからできたんじゃない。正しいやり方で、人より努力をしただけ。誰でもできますよ。
88
「会社規定で副業できません。」10,000回は聞いた。1,000,000歩譲って副業できなくてもSNS発信はできますよね?しましょう。信じられない世界が待ってます。商業出版、インタビュー、講演、ヘッドハンティング、成功者との繋がり。副業以外にも色々なお話をいただけた。ただの会社員の私の実話です。
89
Twitterで結果をだす秘訣はTwitterに依存しないこと。自分より凄い人なんていくらでもいるし、自分より勢いある人もいくらでもいる。それでも実力を磨けばあなたを必要としてくれる人が必ず現れます。目の前の数字に一喜一憂せず連休でも実力磨きましょう。他人と比較して劣等感なんて暇ありませんよ。
90
人生を変えたいなら、自分を最優先にする事から。殆どの人が自分を犠牲にして他人の為に生きてる。そんな状態で人生変わるわけない。まず自分を満たす、他人はその後でいい。だから副業の動機は「稼ぎたい」「良い暮らししたい」でOK。そこが実現できれば自然と教える側に回る。これでお互いハッピー。
91
結果をだすにはスピードが大事です。これは事実。でも人と比べて劣等感を感じる必要なんてない。使える時間も経験値も違う。ペースが違うのは当たり前。大切な事は、①毎日必ず前進すること②半年から一年で達成できる目標になってること。ここさえ押さえれば大丈夫。安心して下さい。後はやるだけ。
92
毎シーズン家族旅行して、毎週外食して、家族と過ごす。ずっとこんな生活に憧れてた。子供たちに色んなものを見てほしいし、妻には少しでも楽させてあげたい。Twitterして副業したら実現してた。もっと家族と色々な経験がしたい。笑いながらもっと一緒にいたい。だからもっと頑張ります。
93
控えめに言って、会社のお給料以外で1円でも稼いでるって凄い。SNSは猛者が多すぎて「私なんて...」って思ってしまいますが会社にお給料以外で1円でも稼いでる人いますか?お金ないと言いながら自分では一切稼ごうとせず仕事の愚痴言ってる人ばっかり。上ばっかりみずたまには自分を褒めてあげよう。
94
会社からの転勤辞令は全て断ってる。昇進を伴うケースでも例外なく断り続けてる。「住む場所」を会社に決められるのが嫌だった。だから副業で辞令を断る力を手に入れた。今は妻の地元で家族で暮らしてる。転勤のない昇進もできた。副業は本業も生活も豊かにしてくれる。どう考えてもやる一択。
95
残念ながら人の能力に差は確実にある。世の中に天才はいるし、苦労せずできちゃう人はいる。でもそんな人たちが結果をだせるとは限らない。だから面白い。結局、不器用でも学び、動き続けれる人が勝つ。一浪しても三流大しかいけなかった時は絶望したけど30超えてぶち抜けた。愚直にど真ん中ぶち抜け。
96
ブラック労働でメンタル壊して、妻が希少疾患で倒れて、子どもたちに障害が発覚して、会社都合でキャリアを選べなくなった。なんで...って自分の人生を恨む事もあったし腐った時期もある。妻の地元に帰り、副業やSNSに挑戦した。個人で稼ぐ力は家族を守る力。1年で人生かえられる。めっちゃや(文字数
97
転職検討してる人にアドバイスするなら、さっさと辞めた方がいい。とりあえず3年はエビデンスないし、消耗し続ける毎日は自分を壊す毒。私も一社目では皆んなから同情され情けなかった。思いきってその環境から逃げた。お陰で今の会社に転職できたし、環境が全てと理解できた。仕事は勝てる環境探し。
98
副業に取り組んでわかった。挑戦する場所で人生かわる。会社員として年収を増やすには限界がある。誰より働いても年収は少しづつしか増えない。SNSを活用すれば個人で誰でも稼げる。会社だけはリスク。できる節税対策も殆どない。経費を使えれば可処分所得も上がる。そんな情報を毎日発信しています。
100
適応障害になっけど、転職したら結果をだせた。だからわかる。仕事に向き不向きはあるし、とりあえず3年は会社都合だし、どんなに優秀でも環境選択を間違えると年収は上がらない。これらに気づけたから今は人並み以上のお給料を貰って家族と幸せに暮らせてる。強みが活きる環境選択がすべて。