1
#バンキシャ
埼玉で37.5度の熱を3週間出している夫婦です。
発症前に湖北省のかたと接触した経緯もあります。
要件を満たしているのに「肺炎症状がないと検査には進められない」と厚労省が出している通達とはちがう回答をもらっています。
私たち以外にも多くいらっしゃるそうです。
2
業を煮やしたので書きます。
妻が2月8日から新型コロナ疑いの症状(37.5度以上の熱、下痢、筋肉痛、頭重、倦怠感)がもう3週間続いています。
それでも、保健所「ご自身で病院を探して受診してみてください」
病院「保健所からのGOがないと新型コロナは調べられない」
の板挟み中です。
3
埼玉県で、4日以上の症状があってわりとコロナの疑いがあるのに検査してもらえないという思いをしている皆さん、共に声を上げませんか。
埼玉県の検査拒否疑惑が大きく報道されれば、知事も動かざるを得ないはずです。
というか血のかよった対応をしてください普通に。
#埼玉県
#新型コロナウイルス
4
遅くなりました。
私たち夫婦の症状経緯を記事にまとめました。
ほぼ自分がとっていたメモそのものです。
ご自身の症状と照らし合わせたり、今後の対策などに使ってください。
周りの大切なひとへの注意喚起願います。
この先、自宅隔離でやったことなど他記事も書きます。
royalnaught.com/entry/covid-19…
5
回復したひとの8割から心臓異常見つかる、ってすごい高い割合です。
『回復した人』ですよ。 twitter.com/ykabasawa/stat…
6
コロナ後遺症がトレンド入り。
新型コロナ疑似症にもう1月や2月から苦しんでいる人が、私たち夫婦を含めたくさんいます。
長期微熱組、長期不調組といった表現でTwitterで集結してます。
PCR感度が高い発症初期に「発熱4日間37.5度以下は自宅で待機」と言われ検査で陽性確定できなかった罹患者が大勢
7
1ヶ月、ずーっと体調不良、発熱の上下が続いてるひとがほんとにたくさんでてきてます!
みなさん声をあげましょう、フツウではないです。
マスコミもこれを取り上げて周知してください。
このまま検査しない、疑いのひとへの治療を施さないやりかたをしていてはどんどん感染広がるし日本機能停止します
8
治ってから書きたかったのですが思ったより長引いてるので書きます。
5日間の無症状(回復)ののち症状ぶりかえし中です。
ぶりかえしてから今日は15日目。
最初の発症から数えると63日目。
こんなに長い症状で、日本中に類似の口コミが溢れ、これが新型コロナじゃないわけなくない?
9
やっと37.5度以下で微熱症状だけでも、熱の上がり下がりや4週間という長期が新型コロナ症例だという証拠がでてきました。
正直これなら9割がた検査断られてます。もう今、大勢います。
4週間近く微熱と発熱繰り返す|NHK 福岡のニュース www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/2…
10
11
コロナ後遺症は以下の4パターンに分かれていきます。
・回復する(完治)
・症状が軽い状態で、元のような日常生活は送れるが不調は残っている
・日常生活に支障が出るレベルで不調が続く
・いわゆる筋繊維痛症、慢性疲労症候群に該当する状態でほぼ寝たきりになる(倦怠感がひどいなども)
12
アメリカ3500万人接種
→2000人以上が救急搬送
アナフィラキシー、顔面神経麻痺、死亡
ノルウェー34000人接種
→すでに34人死亡
スペインの老人ホーム78人接種
→7人死亡
これらニュースをテレビで流すとみんな接種したくなくなるので流してないそう
インド政府はファイザーワクチンの使用取りやめ
13
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/repor…
COVID-19で血栓症発症リスク増大、学会が警鐘
ついにハッキリと発表されました。
14
お医者さまから情報提供。
「新型コロナ感染で消化器症状のみの場合もある」という論文がAmerican journal of gastroenterologyという消化器内科医に有名な論文誌の4月号(3/18発行)に掲載されたとのことです。
消化器症状のみの場合もあります。
やはり症状のでかたはバラバラです。
警戒願います。
15
新型コロナは『全身性血管炎症』だった。
長期組のみなさん、みんなそれぞれ全身ばらばらで起きる症状の理由として、とても納得できます。
理屈がわかれば、これに対抗すべき方法論(自宅でできる民間治療)もどんどん的を射て来るはず。
nazology.net/archives/57616
16
重ねてお願いです。
そもそも1月、2月から厳しい条件により検査拒否されていて、把握もされないまま同症状で苦しんでいる微熱組・長期組がたくさんいます。
こういった人々の存在も認知してください。
報道よりも、はるかに蔓延しています。
#モーニングショー twitter.com/ad95515123/sta…
17
フォロワーさんから情報。
船橋市単独で、新型コロナウイルスのPCR検査を実施する事が決定。
感染の有無についてその判断結果を出すことが可能となります。
検査開始日:令和2年3月11日(水曜日)
検査可能数:1日あたり、最大15~20人分
いそいで他の市も対応して。もうシャレなっとらんよ。
18
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200513-…
コロナ回復後も症状訴える人がたくさん出てきました。
ツイッターにも「コロナ陽性で入院⇒退院したけどまだ不調」というかたが出てきました。
やっと検査難民の長期・微熱組が明るみに出る頃合いになりました。やっと…。
19
軽症者約100人 自宅療養
えー何度もいいますが、2月くらいからとっくにたくさんのかたが、検査拒否されながら自宅療養してます!
20
@masason コロナ疑似症で1か月苦しんでいる夫婦です。
アカウントのまわりにも多くの困っているかたが集まってきました。
なんとしてもお願いします。
軽症者はオンライン診療にて自宅療養でかまいません。
ほったらかしが怖いのです。
21
発症より105日目。ぶりかえし3,4度目くらいのところ。
今回も症状緩和傾向です。
共有ですがNHK報道局のかたが私のブログに到達してくれました。
新コロ患者が大量潜伏している現状を理解してくれるお医者さんもやっと出てきましたし。
みんながんばろう。
22
@oonomotohiro 知事。
新型コロナ疑いのある埼玉在住の夫婦です。
私たち以外にも多くの疑いのかたがいます、しかし保健所が検査を進めずまったく話になりません。
今回のことは、いずれ大きく問題になります。被害を受けた人々が声をあげます。
迅速に「保健所の検査拒否」を辞めさせてください。感染広がります。
23
東京40人という感染者数発表が話題になっているようですが、ただの氷山の一角です。
元々もっといますし、40人すらほんの一部だと思います。
5割前後の検出率のPCR検査で40人出ただけですし、疑いの人が今なおほぼ検査が受けれない状態なのです。
40人は驚くべき数じゃないです。
現実はさらに酷い。
24
不調が続くor新型コロナ疑いが気になるみなさんへ。
一例として私たちの症状経過です。
1~2週:最初はただの風邪、後半は倦怠感が強い
3~4週:発熱による倦怠感がうすくなっていく。(体温の上下はあまり変わらず、熱が下がったわけではない)
5~6週:風邪の諸症状が減り頭痛くらくら感などに変わる
25
新型コロナ感染からの川崎病への因果関係が正式に証明されました。
私たち長期不調組も、やはり血管炎症反応を抑えることが大事となるか。 twitter.com/aoistayhome/st…