201
今のアメリカのウクライナ方面への支出を「無駄銭」と見なす人々はいる。しかも議会にいる。アメリカも経済状況は決して芳しくなく、リセッションも有り得る。こうした状況でウクライナ支援予算を死守せねばならぬという、彼らは彼らで一つの戦争を戦っているのだという状況もご理解されたく。
202
ひろゆきは一言居士の禰衡とか宮廷道化師みたいなやつだから、原則としてなんでもかんでも茶化すしネタにする類なんですよねって思った(なに勝手に失望してるの)(最初から望みを抱くな)
203
習近平独裁体制の完成と、忠告できる存在の消失による周囲スタッフのボルマン化(およびボルマン的地位をめぐる権力闘争)、周囲はともかく中枢の習近平のみは盤石、みたいになるんやろし、まあなんつかほぼほぼ予定通りに進路定まりました、波乱なしみたいな味ですね
204
実際ロシア軍の命令系統はかなり硬直化しているようで、空をウクライナ軍のなんかが飛んでたとして、それを撃ち落としてくれと別部隊に依頼する時、あっちに飛ばされこっちに飛ばされ、対空砲が対応しようとする頃にはもう居ねえみたいになってたりするみたいなぼやきを前露ミルブロガーが言ってた。
205
犬の飯兄貴の話だとヘルソン市内に相当数の便衣兵がおるようやし、そうであればねえ、迂闊にはやれんわな。
(映像としては民間人がウクライナ軍に襲撃されていますみたいな動画を世界に提供しかねない、便衣兵と一般人の区別は武器を持ってるか持ってないかなので)
206
防空ミサイル落下事故です、という方向性でだいたい固まった感じですね。ゼレンスキー大統領も事故であった場合は謝罪する旨声明しており、またウクライナ側の希望通り調査にウクライナ側人員も参加しているので、相応の形で事後処理が進むと思われます。
207
人権、言い換えるなら他人から殺されにくい法的保護があり、衣食住が(自助は必要にせよ)ある程度担保される、という、言い切ってしまえば共同幻想でお題目なんだが、これを守りませんみたいな国に住んでられるかでもあるので。
208
今回の件、正直他人事とは思えず、調子に乗って論戦を繰り返してるうちに、イナゴが緑色から褐色になって群生相化するみたいに「本来そうではないのにそういう人になってしまう」みたいなとこがあるのかもわからんで、ああなりかけてただと思うと正直ぞっとしない
209
SDGsきちんとやりたいならまず4・質の良い教育をみんなになので、グレタとかゆたぽんとかみたいなの褒めるのお前らって感じだと思う
つかSDGsじゃなくてSDGsの生皮被った地走り勘違いガイア思想家を「お前は賞味期限切れです」で冥府に沈めたほうがいいよ多分
210
mssnさんが紹介したウクライナ軍のデサントBMP単騎突撃動画みて慄いた
歩兵乗っけた状態で路上全速単騎がけ、2回ぐらい至近弾があり直撃してたら全滅必至、でも成功してロシア軍側撤退
士気高いなウクライナ軍……
211
敗色、陥落濃厚のキーウに腰を据え、キーウと運命をともにする覚悟を決め、キーウから去らずにオンライン外交で死地から手を打ち続けた時点で、ロシアという一大脅威を前に国民国家として目覚めたウクライナの有り様を体現しただから、死んでも死なない類と思った。アイコン化される。
212
昔のガキは山とか川とかで雑に遊んで雑に事故死し、そして現代のガキは親からクレジットカードをくすねて雑課金で親のカードを限度額まで使い込んでしまい家庭内で人生が死ぬ
今も昔も雑に死ぬ生き物 ガキ
213
「何も変わらなければ、ロシアはゆっくりとこの戦争に負けるだろう」 ウクライナ軍は反撃に成功し、ロシア軍はそれに応じて撤退した。なんで?軍事専門家の答え
meduza.io/feature/2022/0…
214
ドイツ、外交的サボタージュは(開戦時の「御社すぐ滅ぶじゃん」発言とか含めて)あったんだろうけど、それ以上にメルケル体制でほんまに軍備をうんこぼろくそにしたがお前戦車も飛行機も艦艇も潜水艦もなんだそれはってなってた見た目よりさらにひどいことになってたんかな……。
215
成仏したからって現実を原稿用紙がわりに小説書くのやめてもらえませんか佐藤大輔先生
#佐藤大輔先生の新作が読みたいのであって佐藤大輔先生の小説みたいな世界で生きたいわけではないのです
216
人種じゃないんだよね
一人の「シティハンターの映画を撮りたい」熱い男が原作者にその熱さをお出しして、その熱量で北条司先生もOKだしただし、味見してもらって違うとこは「なるほど違うな」できっちり直す
ファンとしての熱量、創作者としての熱量がパワーだったからそれが通ってウケた味
217
これは本当にそうで、前線で兵隊が死んでいる、民間人も死んでいる、住民投票によるロシア編入話も出ている、東部戦線はロシアの無茶苦茶な物量攻撃で無人地帯が生まれる大激戦でしんどい、で弱り目か、みたいな空気があるとこを「勝てる」機が訪れるまできっちり計画して待っただからすごい
218
自然っぽいからって有機肥料をクソ雑に推すのは全然SDGsではないよね(どっからその有機成分持ってくるんだよで現状ルールだと高いので持続性がまるでない)(スリランカを見ろみたいなお話)(大都市の下水由来肥料が出回ればまた変わるかもしれんけど)
219
「ワンピース25周年いうて予告の感じ含めていつものジャンプアニメの夏映画やろ」とノーガードで行った人々に叩きつけられたのが『ウタのなく頃に 皆殺し編』だったのあまりにも無慈悲だしTLでまだ死にきれずに居る死体の山が多すぎる
220
コメディアン志望だった、勇敢だが間抜けなところがある、ドンバスで司令官代理やってた男が、「はい?」ぐらい昇進させられる、ジャベリンはデビューしくじって失敗兵器とみなされてた、尊敬する人は他ならぬロシアのゲラシモフ……そのゲラシモフのロシア軍へ反撃成功。
#映画か?
221
人類人権諦めろ、想定してなかった角度の徹甲弾すぎる
222
戦後ロシアの政体については早々巧くはいかんやろとはおもうけれども、それはそれとして冬を穏当に過ごさせて体力戦力回復したロシア軍と殴り合うなど冗談ではない、それはそうなんよな。
223
ゼレンスキー大統領が「今の政権に従って戦っても無駄死にだぞ」みたいな演説をロシアに向かって発しているのは、そのへんの危機感を和らげるため、というのは案外あるかもわからんね。
224
ロシアの航空会社は、パイロットにブレーキの使用を控えるようアドバイスしています
moscowtimes.ru/2022/08/01/ros…
ロシアの航空会社は、制裁のために部品が供給されない欧米の旅客機の命を守るため、着陸やタキシングの際にブレーキをあまり使わないようパイロットに助言している。
225
火の鳥「ホホホ ブルース 貴方はあらゆるにおいて両親を殺されバットマンとして戦い続けるのです 体を損ない 心が倦んでもなお貴方はバットマンをやめられない 世界が終わってもなお永遠に」
バットマン「それこそが望みだ」
(ケープを翻し宇宙とも世界ともつかぬ黒に消える)