52
「だいすきだ だいすきだ だいすきだよ」の繰り返しはやばかった…
楽しい空気で、あの子たちからだけじゃなくてこちら側にもきっちり言葉で言わせて、さらに互いにそれを重ね合っていく手法、うわ~~魔法だ~~言霊だ~~すげ~ってなりました もっと好きになっちゃう…困る…
55
遠征部隊を迎える時の「あいつらの面倒、見てやりなよ」が死ぬほど好きなんですよね……「あいつら」!!!!!
もともと敬語をほぼ使わない中で、審神者に対しては「あなた」っていう静かな呼びかけひとつで主君扱いを醸し出してくるのほんと…ほんとかっこいい 小夜ちゃんは最強のイケショタ
56
九龍妖魔学園紀は、探索パートとバトルシステムが単純にものすごく良く出来てて面白いことに加え、「もはや一人では動けなくなった墓守を、外部からやってきた墓荒らし(※トレジャーハンター)がどんどん解放していく」って構図もエモいんですよ
嫉妬深いヒロイン・皆守甲太郎と親交を深めてほしい
58
今話題の稲作ゲー『天穂のサクナ姫』、サクナ姫がたいそうよいです。「自堕落で我儘に育った幼稚な神様」なのは確かなんだけど、だからといって
・意地悪や悪事を働くわけではない
・一番強いのに力で支配もしない
・教養がある
・理屈も通じる
・序盤でも納得すれば「ぐぬぬ」ってなりながら仕事する
60
山伏さんめっっっちゃかっこいい…抑えても華やかさのある男伊達ー!って感じの伊達組とはまたタイプの違う、ただただ姿のよさが際立つ感じの…それでいて洒落た赤い帯…体重を感じる豊かな体格…足が大きい…
こういう笑い方する彼が、毎日自分で目尻に紅引いてるかと思うとセクシーすぎて興奮する…
63
64
私の中で過去最高の面白さだった此度の歌合、白装束で集う刀剣男士があまりにも神がかっていて、ともすれば「刀剣男士としてのそれぞれの個性」からすら乖離した、もっと存在の根源みたいなモノを感じさせた演出が最高でした
刀剣男士を身に卸して歌い踊る美しい男性たちの中に、神を垣間見た…
65
67
68
すこしふしぎ本丸料理帖2 春爛漫! さにわめしー春ー(pixiv.net/member_illust.…)
相変わらず料理とも言い難い、雑でずぼらでしかしおいしさは保証するレシピ集第2弾です! Pixivのほうにレシピ3つ載せているよ( ・ㅂ・)و ̑̑ おすすめはラムボールです!
71
【7/11新刊】片付け本丸【閃華の刻 緊急SUMMER2021】 | 鳥子 #pixiv pixiv.net/artworks/90987…
お掃除特殊部隊の刀剣たちが、現代遠征で汚部屋を粛々と片づけていくお話です。自分で説明してて「何…?」って思うけど本当にそういう本です!勢い!!
72
73
恋という要素が入ってくると、その該当キャラや物語の方向性、熱量が良くも悪くも特定方向にぐぐっと狭まってしまう(でもそれこそが魅力でもある)ので、オールキャラ&CP要素なしでまわしてる自本丸では、恋のお話は絶対やれないのでした