578
CIVIC Battle !!
#HRTD2022
583
今週末2/6(日)は「Honda Racing THANKS DAY 2021-2022」が開催です。
各種情報が更新されています↓
honda.co.jp/motorsports/hr…
※Live配信もあります
ご来場予定の方につきましては、感染防止対策の徹底をお願いします。また、寒さ対策もお忘れずに。
#HRTD2022
585
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる
1990年紀文日本グランプリロードレースの画像をどうぞ。
ピットロード出口付近にあった桜の花びらがフワッと舞っていたそうです。
#MotoGP_jp
#のりふみフェスティバル を見かけてから、気になっちゃって・・・
586
587
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる
1963年「第1回日本グランプリ自動車レース大会」開催日の空撮。
田植えシーズンの開催だったので、水が張られた一面の水田の中に森林やコースが浮かんでいるかのように見えます。
田んぼを避け、丘陵地にコースが作られているのが良く分かりますね。
#鈴鹿60周年
588
3月5日(土)・6日(日)開催
「鈴鹿サーキット60周年ファン感謝デー」
チケット販売開始日を変更いたします。
変更前:2月13日(日)
変更後:2月20日(日)
チケット詳細等は、2月上旬にご案内予定です。
もう少々お待ちください<(_ _)>
suzukacircuit.jp/msfan_s/
#鈴鹿60周年
589
2022年F1日本グランプリ。
女性のみで争われるフォーミュラカーレース「Wシリーズ」を、サポートレースとして開催します。
日本はもちろん、アジア地域でも初開催となります。
※画像は昨年の最終戦
#F1JP twitter.com/WSeriesRacing/…
590
#鈴鹿サーキットと鈴鹿山脈
この時期ならではの「鈴鹿サーキット&雪化粧の鈴鹿山脈」期間限定コラボ画像をどうぞ。
※春・夏・秋に来場されるのがメインの方には、新鮮ですかね?
591
スプーン入口(200R過ぎ)の看板のロゴが、左右に寄っているのは、なんで?という疑問を持った方へ。
映像内で、ロゴがはっきりと見えるようにするために、ワザとなのです。
ご参考↓↓ #鈴鹿8耐 の映像
youtu.be/CJC8Dk8EPhM
※うちのロゴ、ここに出したいなぁ~という企業の方募集してます twitter.com/suzuka_event/s…
592
惜しまれながら、2021年シーズンをもってF1から引退したキミ・ライコネン。
キミ、またどこかで会えるよね…😢?
という願いを込めた、日本限定の"Kimi see you"Tシャツを明日23日(日)15時より販売します。
>>オンラインショップ
urx.red/BV17
#f1jp
593
3月のロゴマーク変更を前に、一足先に200R先のブリッジ看板の架け替え完了。
合成じゃなく、実写です。
≫コース走行される皆さん
注視しすぎてコースアウトしないよう、ご注意ください
※近くで見たい場合は、メインゲートからヘアピン外回り経由、片道約1.7kmのウォーキング
#鈴鹿60周年
594
#昔の鈴鹿サーキットの写真をあげる
1966年4月
鈴鹿スプリングフェスティバル・グランプリショー、
1965年に優勝したホンダF1のデモラン準備風景。
ドライバーは⑪リッチー・ギンサー⑫ロニー・バックナム
#F1jp
595
皆様が鈴鹿サーキットで過ごした思い出のひとときを撮影した写真を1月31日(予定)まで大募集中です!
お送りいただいた写真で鈴鹿サーキット開場60周年を記念したモザイクアートを描き、ウェルカム広場に展示します⭐
>詳しくはコチラ
suzukacircuit.jp/motopia_s/60th…
#鈴鹿60周年
596
#おむすびの日
どっちのパターンが好きか、
白黒はっきりさせようじゃないか。
注:スタッフの自作おにぎり
597
598
モータースポーツで世界に通用する選手を育成することを目的とし運営している「鈴鹿サーキットレーシングスクール(SRS)」の名称を「Honda Racing School Suzuka(HRS Suzuka)」に変更いたします。
これまで以上に、本田技研工業株式会社との連携を強化してまいります。
suzukacircuit.jp/srs/
599
600