かえるむ(@gara_fuka)さんの人気ツイート(いいね順)

26
愛の結末に永遠を願う生まれた時から神様のフィガロと、夢のように消える恋みたいに片割れを失ったスノウと、それでも繋ぎ止められた愛の奇跡のためにここにいるホワイトの『永遠に共にありたいと願った、愛の結末』のイベスト…………。
27
見失った花嫁をもうずっと探し続けているのにまだ見つけられないひと、自分を拾ってくれた唯一無二の相棒をたぶん裏切ってしまったひと、生まれた時から二人でひとつの片割れを殺しては繋ぎ止めて でももう二度と失ったままのひと。の、『白雪の終着に愛を響かせ』か…………。
28
世界一豪華な『は?』だ。
29
主要キャラが主要キャラの使役する魔法生物によって立ち絵が出せないレベルに食われる、魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム魔法使いの約束をどうぞよろしくお願いします。
30
ブラッド、1年目で『ネロ』の誕生日を祝いに行ったら多分「他人の振りしろ」って怒られて、2年目でそれなら他の奴らに存分に祝われて来いって送り出して、3年目でやっぱり自分でどうしても『ネロ』の誕生日を祝いたくて『東の飯屋』の前に『相棒のネロ』を祝いに行ってるのまじで健気。
31
100年後の南、フィガロの診療所を殆どミチル一人回すようになってて、ある日フィガロが「ここも大分ミチルに馴染んで来たし、『フィガロの診療所』の看板下ろさなきゃな」って言ったらミチルめちゃくちゃ大喜びで翌日ルチルとレノと『フィガロ&ミチル 診療所』って書いてある新しい看板作るんですよ。
32
あの、フィガロ、もしかしてなのですが。フィガロは基本的に右利きだから右で魔法使うけど、世界征服時代にオズメイン・サポートで強い魔法を使ってたから、特に強い魔法を使う時にはオズと対になる左で魔法を使う癖、ついてたりしませんか。
33
このふたりで世界征服活動してたのか……………………最悪な時代だっただろうな。
34
まほやくのオタク、どう考えても現代のオタクの中で一番風流でしょ。毎月必ず月の満ち欠けに心を寄せて、夜空を見上げては一喜一憂してるんですよ。
35
かつてフィガロに対して「諦めが早い」と言って「諦めてなんか無いよ」って否定されていたレノックスが、今日のログストではフィガロ自身の言う「諦めちゃったかも」に「俺はそうは思いません」って逆にそれを否定をする立場になっているんだよね。フィガロが諦めていないことを、レノは知ったので。
36
春はフィガロ。やうやう白くなりゆく脳内。ちょ待って。顔立ちヤバ過ぎるまじで、細い腰も良い。 夏はフィガロ。北のころはさらなり。南もなほ、白衣の裾がひらめきたる。また、ただひととの共生を目指す姿もをかし。虫けら扱いもをかし。
37
オズが留まれる枝になったということでいいですか?
38
魔法舎ランキング、結構明確にミスラは『単純魔力量派』でオーエンが『経験と性格派』なんだけど、それぞれの推しや身内の時だけその前提完全に覆して『魔力量とか知らん兎に角強い』とか『魔力量は上だし経験はないけど将来性はある』とか言い出すのすごく面白い。
39
ファウスト・ラウィーニア、ほんとうに面白い男だな。 ・他の先生陣が誰もまともに走っていない中、朝練組、アーサー、ムルに次ぐ瞬足 ・咄嗟に思い浮かんだ物語の登場キャラが『光る猫うさぎ(オリキャラ)』 ・呪い屋の癖に全力疾走を自己申告
40
シャイロックの顔険しいけど、今回ムルいないから大丈夫だよ〜〜!!って言ったけど、なんかタイトルに『ムル』って入ってるように見えてきた。駄目だったらごめん。
41
ブラッドリーは『てめえとなら間違えてもいい』で、フィガロは『俺がきみを間違えさせない』なんだよね。
42
シノ、結局のところ何者でもなく忌み嫌われるだけの自分のことしかよく知らないから、いつかヒースの隣並べる友達の自分という希望に自分自身が届かせないんだよね。ログスト、綺麗な寝間着で対等になれたと喜んだのに、見た目だけで中身が汚れたままの自分が急に滑稽になったんだろうな。違うのにね。
43
左から、キュート、セクシー、エレガント、ワイルドです。フィガロ、毎年コンセプト変えて来てくれるのほんとうにありがとう。いや、違う。全部、神、神、神、神かも…………。
44
劇場版魔法使いの約束『きみに花を、空に魔法を』の最初の告知で、きらきらした音楽と夜色の天鵞絨に光の粒が踊るだけの誰ひとり魔法使いが出ない映像の最後に「──君のことを知ろうと思った、知りたいと思った」って一文と、「劇場版魔法使いの約束 20××春公開」が出てあまりの格好良さに震えたい。
45
#まほやく2周年特番 オーエンってカインの目玉抉った日のこと『記念日』だと思ってるの?????
46
帽子の木、ミチルとフィガロが完全に「若木」と「老木」って感じなのですが、フィガロの帽子は下の方に今までとは違う、新しい木が生えているのすごく、とても、よい。フィガロ先生のエネルギーある400年はこれからなので。
47
今回『指揮者に向いている人』として上げられた、カイン、ファウスト、フィガロ、ブラッドリー、ラスティカが、第2部のキービジュでは誰かがゼンマイを回して決まった音の流れるオルゴールの上の人形になっていて、楽器であり指揮者でもある彼らが音も出せず指揮も出来ていないことが凄く響いてくる。
48
まじで最悪過ぎて大声上げて大喜びしちゃった。
49
去年SSR未実装どころか、宴にも来なかったのに、たったこれだけで謎の不穏を残した泡沫のラスティカが今年は確実にSRに実装される訳ですが…………。
50
ブラッドリー、400年も大切にしてきた自分の盗賊団が殆ど理不尽に壊滅させられたのに、それでもまた間違えるのが怖くないんですよ。フィガロは多分50年以下ぽっち(普通の魔法使い基準)守ってきた村が雪崩で全滅したら、もう間違えるのも間違えさせるのも怖くてたまらないのに…………。