井筒高雄(@izutsutakao)さんの人気ツイート(新しい順)

101
【明日、20時からです】 稲田防衛大臣は安倍晋三記念小学校問題で、矛先が変わった。よかったと思わせていけない! 私たちの声をあげていくことは大事です。ぜひ、ご参加ください! twitter.com/jin46o/status/…
102
安倍晋三記念小学校問題も、豊中市議の木村真さんが個人で裁判を起こした事から発覚しています。 twitter.com/kanazawakyoko/…
103
日当ないけれど、先週よりも多くの人が駆けつけた。警察官の数も多くなった。国会議事堂正門前は今週も熱い‼️ コールが国会に響く。国会図書館前にも声が届く‼️
104
稲田防衛大臣は正直だ。憲法9条に抵触する「戦闘」という言葉は使わない。まさに安保法制の本質を射た、国会答弁だった。凄まじい衝撃波にPKO参加五原則もぶっ飛んだ。新任務を付与された自衛隊、その家族、国民は見事なまでに愚弄されている。決して許される発言ではない。安保法制は廃止だ。
105
本日のしんぶん赤旗日曜版に先日、紹介しました安保法制反対20人の声「元自衛官が本気で反対する理由」が2面を使って紹介されました。党派を超えた元自衛官の声を知ってください。
106
しんぶん赤旗の日曜版に掲載された、党派を超えた元自衛官20名の記事が書籍化されました。掲載は五十音順のため、私からとなっています。新たに再取材を受けた内容も加筆されました。ぜひ、ご覧ください。
107
12月12日、ついに陸自は南スーダンPKOで、駆け付け警護という名の「実戦」任務につく。今朝は新聞休刊日。報道はネットニュースのみ。南スーダンの雨季はおわった。内戦が心配。憲法9条を変えず「戦場」に送り、戦争の既成事実を積み上げる。安倍政権は許せない。隊員の無事を祈るのみ。
108
本日(8/26)の東京新聞の朝刊、こちら特報部「駆けつけ警護」について、私のコメントが掲載されました。ご覧ください。
109
鳥越さんの最後の街宣がおわりました。いよいよ明日は決戦の時。自公政治を都政からおわらす決着の日です。みなさんの一票は政治を動かすチカラがあります!明日はぜひ、鳥越俊太郎さんに一票を託してください。みんなで新しい都政をつくりましょう!
110
きのう、鳥越俊太郎を応援する市民センターが発足しました。都内各地でも勝手連が発足しています。7月23日(土)12:00〜13:00は都内全駅での一斉アピール!があります。ぜひ、ご参加ください‼️
111
武器輸出反対ネットワークの記者会見に出席しました。新たな戦争といわれる紛争や「テロ」を生業にするカネ儲けに反対します。閣議決定のみで、武器輸出をすることが決まったこと、ご存知ですか。 facebook.com/AntiArmsNAJAT/
112
@nakayamanariaki 雰囲気に煽られて、過激なことばにエスカレートしているのか、現場に来て確認してほしい。天安門の戦車の前に立つ勇気と語るなら、今日の新宿伊勢丹前に先ず、あなたが来て、安保法制について説明責任を果たしてほしい。
113
小中学生向けの月刊誌「ジュニアエラ」の戦場のリアルという特集取材を受けました。8/18発売の近著「安保法制の落とし穴」で対談をした柳澤協二さんがナビゲーター。大人が読んでも納得するわかりやすさ。必見です!
114
8月9日という日に「北海道新聞」にインタビュー記事が掲載されました。ご覧ください。