非ADHDとの大きな違い! 🟥ADHD…大好きならできるけど、それ以下はできない。 🟥非ADHD…まあまあレベル(中間層)でもできる。 趣味の活動の中で、リクエストに応える時、周りは1ヶ月で仕上げてくるところ、私は半年😅 仕事ならつまらないこともできますが…眠気が大変でしたね😓 #ADHDあるある
ADHDはてっぺん🔺に専念すれば幸せになれる。 でも女性は結婚により、家事をやる事になる。一生。 超絶苦手でも逃れられない。 世の中おかしくない?とすら思う😅 なぜこんなにできないのか分からなくて辛かった! ※食器洗いは食洗機で95%心の負担が減るので、辛い人は絶対買ってください!
ADHDの極端な特性から考えた片付け法です! 「好きなもの以外どうでもいい」 この図のてっぺん🔺を大事に。 そして他は大事にできない! ここに極端な差があることが、非ADHDとの大きな違いです。 無理しなくても自然に大事に思える、お気に入りの部屋を目指します。 #ADHDあるある #断捨離
「ADHDは報酬系が弱い」 この図、報酬系の違いにも当てはまるかなと。 普通の人はご飯とかちょっとしたご褒美で頑張ろうと思える🍚 ADHDは大好きなものでないとモチベーション上がらない🥱 食べ物の場合、大好物ならOK! 普通の人は大好物とまでいかないレベルでもご褒美になる。
この三角の白いところ、普通の人を装って生きていると、選択肢は興味のないことばかり。 好きでもないことは人一倍やる気が出ないタイプ。 やる気が出ないからやらないでいると、怠惰に見える。 しかもやらない選択をしたのは自分だから、自分のことをどうしようもない人間だと思ってしまう。
何度もUPしてる図ですが、このてっぺんの🔺 「突出したお気に入り」 それを買い物に応用! 例えば自転車を買う時、最初は無知。 色々調べてるうちに気付くと一歩踏み込んでて、楽しくなってくる。 ADHDは多分自然とこうなる人多い?! 最終的にニワカ自転車オタクになり、最良の選択ができる!