226
自主隔離生活3日目。
わたしは元気です!😃
本当に独りきりの生活なので、とにかく人の声が恋しくて、毎日用も無いのに家族に何度も電話をかけています(笑)
227
まだ船内に残られているクルーの方が写真を送ってくれました。ありがとうございました!どれも素敵な思い出のある場所ばかりで思わず涙が…。クルーの皆様が陰性の結果と共にご家族様の元へと帰れますよう、心より祈っております。 twitter.com/imknto/status/…
228
今回、日本人クルー達の置かれた立場の過酷さは筆舌に尽くし難いものがあったと思います。マスコミの皆様には、船内のクルー達が死と隣り合わせの環境の中でいかに勇敢に困難に立ち向かっていったかにも焦点を当てて報道して頂きたく、お願い致します。
<(_ _)> twitter.com/gdragon1035/st…
229
自主隔離生活6日目。
今日も元気です!😃
(詰め物の取れた歯も、今のところ何とか大丈夫そうです…✨)
230
外出出来ないので家族が時々、必要物資をここまで届けてくれるのですが、ピンポンを押されて三分後にドアを開けると、荷物の箱だけが置かれてるピンポンダッシュ方式でやってます。✌
野菜や蜜柑などの入った箱だけがポツンと置かれてるのを見ると、ちょっと『ごんぎつね』っぽいです😎
231
おはようございます!
本日も元気に自主隔離中です😃
最近はインターネットを離れ、薪ストーブの上でお湯を沸かしてお茶を淹れ、友人が差し入れで送ってくれた本を読んだりして、のんびり過ごしてます✨✌
232
こんばんは!
皆さまにご報告があります。
先日より保健所の方にご相談させていただいていたのですが、再度PCR検査を受けさせて頂ける事になり、昨日検査を受けた結果、今回も「陰性」とのご連絡を先ほどいただきました。
順調な感じで良かったです!😃
(まだまだ気は抜けませんが…笑)
233
ふと思い出したのですが、初日の避難訓練の時に、テーブルが一緒になったクルーズベテランのマダムが耳元で「あなた、エレベーターのボタンは手の指先で押しちゃダメよ。必ず第2関節を折り曲げて、それで押すのよ」と教えてくれたのですが、その教えを忠実に守ったのも良かったのかな?と思ってます😃
234
本日で経過観察期間が終了しました。長かったフルマラソンを走り終えたような感じです!
ただ、終了とはいえ一応、念には念を入れてもう少しだけここで滞在をする予定です!😃✌
(どれだけ慎重なんだろ…笑)
236
この横浜限定キットカットが配られた時に、お隣の部屋の豪人ご夫妻が「えー?!これもらっていいの?!本当っ?!プレゼント?!!!嬉しい!!本当に?本当に貰っていいの?!!」と狂喜乱舞してた声が私の部屋まで響いてきたのを、ふと思い出しました😃キットカット人気凄い!
238
よく聞かれるのでクルーズ中どんな風に過ごした結果、陰性で下船出来たのか心当たりをまとめてみました
●今回のクルーズでは、イベントやパーティーはほとんど参加しないで人混みを避けて静かな場所で過ごしていた。
●ビュッフェ料理は好きじゃなかったので、ほとんど使用しなかった
(続く↓)
239
●こまめな手洗い。
●アルコールは飲まないで、食事の時は紅茶や日本茶ばかりをオーダー。
●午前0時前に就寝。
人の集まるところにほとんど行かなかったのが良かったのかなー、と思っています。
240
特に手を洗う事は鬼のようにやっていました
何か物を触ったらすぐに手洗い
食事の前には念入りに手を洗う
同じように手洗いに励んで「洗い過ぎて手がカサカサになっちゃったねー」と笑いあった船内の友人達は全員「陰性」で下船しました。そして今も元気に過ごしています
手洗い、本当に大事です!
241
きっと何度PCR検査を受けて陰性だったとしても、ずっと人と会わないで自主隔離生活をしていても、こんな風に言われ続けるんだろうな…(涙) t.co/hN5plSENIy
242
COVID-19に罹患しないために、手洗いと共に重要なのは、『換気』だと思います。
船内で、私のお部屋は窓を開ける事が出来ました。これは大きなポイントでした。
狭い空間で他の人と同じ空気を吸わないよう気を付ける事がとても重要です。
243
今日はホワイトデーですね✨
イベント自粛で苦しい生花業界を救うためにも、お花を買って応援する農水省の「花いっぱいプロジェクト」に賛同します🌺ギスギスした世の中の雰囲気を吹き飛ばしたいです!😃
皆さまは最近、誰かにお花を買いましたか? twitter.com/MAFF_JAPAN/sta…
244
『なぜPCR検査数が増えないのか?』の疑問に答えた動画を検査技師の方がupされていました。
最後の「コンタミしたかも」で思わず笑ってしまった後に、現場の大変さをひしひしと実感させられました💦
(DPの乗員乗客達の検査を担当して下さった技師の皆様、本当にありがとうございました<(_ _)> t.co/jj2pUrGb98
245
あの船の中で1ヶ月過ごしても陰性で下船出来たのは、私が奇跡の人だった訳ではなく、単に「免疫力」がウィルスに打ち勝っただけの話しです。
特効薬やワクチンが無い今は、自分の「免疫力」に頼るしかないのです。
246
船内生活での経験で学んだ、新型コロナウィルスから身を守る四箇条
●手洗い
●換気
●人との距離は2mあける
●免疫力
247
免疫力を上げるには、
●栄養バランスの良い食事
●軽い運動
●睡眠
特に『睡眠』が重要です!
皆さん、しっかりと眠れていますか?😃
248
今夜はお気に入りの映画
『ソローキンの見た桜』を観て過ごそうと思います✨
(山本修夢さんの演技が素晴らしいのです!)
その他、気分が前向きになるおススメの映画があれば、ぜひ教えて下さい!😃
249
妊娠されている方達の現状は、私もとても気になっていました。現時点で、妊婦さんにマスクやアルコール消毒薬等はきちんと配布されているのでしょうか?
国や自治体が積極的に妊婦さんと胎児の命を守るよう動いていかないといけないと思っています! t.co/Fhp4g8dbQX
250
ご自身も妊娠中のかもめ様が、妊婦さん達の厳しい現状の声を集めて発信して下さっています。それらの声が議員先生方やマスコミを通じて広く認知され、最終的には官邸まで届くよう祈ります。 t.co/EOfBI4wxKM