301
302
昨日は
何とか職場に辿り着き
外には出られないので
溜っていた書類仕事を片付けました
今日から
昼間
また暑くなるようです
でも
どこか寂しげな黄昏時
秋の深まりを感じます
#スイレン
303
最寄の駅から
歩いて帰る時
その日の気分で
道を変えます
ほんの10分位の道のりでも
少しづつ
風景は変わります
この頃は
いつでも写真を撮れるよう
スマホを握りしめながら
些細なことですが
心に余裕をもてる気がします
#アンスリウム
304
天気が良ければ
昼休み
骨伝導のイヤホン付けて
近くの公園で写真を撮ってます
心地良い音楽
手に馴染んできたカメラ
綺麗な花
考えてみれば
これは至福の時
#デュランタ
305
地元のお祭りが
3年ぶりに復活しました
まだいろいろあるけど
やっぱりお祭りは楽しい
マスクはしてるけど
この高揚感は気持ちいい
学生時代
ドキドキしながら
屋台を見て回ったこと
懐かしく思い出しました
早くマスク無しで
参加できる時が来ないかなぁ
#ダリア
306
明日はお休み
休みと聞くと
思い出すフレーズ
BEGINというグループの歌詞
「働くからこそ休まれる」
※オジー自慢のオリオンビール
以前転職した時
タイムラグが生じて
毎日が休み
でも休むことはできなくて
気ばかり焦っていました
働いて
経済的な裏付けあっての
休みなんですよねぇ
#バラ
307
諸星大二郎先生
めっちゃおもしろかった
買う本は
ほとんど電子書籍になりました
でも諸星先生とか
思い入れがある人は
写真集とかも必ず紙です
紙やインクのニオイ
手触り
ページをめくる音
味覚以外の全ての感覚で
作品を味わってぃます
#アサガオ
308
若沖が一幅だけきてる
そろそろ終わりだって
矢も盾もたまらず
休みをとって美術館へ
人が一杯だろうなぁ
あれ
独り占めじゃん
時が経つのも忘れて
隅々まで観てました
なんて
活き活きしてて
艶めかしいんだろう
素晴らしい作品に向き合う時
人の創造力に
いつも感銘をうけます
#ユキコサギ
309
今日は
大型ゴミの日
椅子を二つ抱えて玄関にでたら
薄暗い空にまん丸の月
月明かりに
雲がほんのり照らされて
とっても綺麗でした
一時間後
通勤で玄関にでたら
青空にまん丸の月
月は青空もよく似合う
今日は
月が二度楽しめちゃった
#エクメア
310
時が経つのは早くて
もう9月
夏は
何もしないまま
過ぎ去りました
こらからの良い季節
何もしないまま
過ぎ去らないように
目を凝らして
季節の移ろいを
感じたいと思います
今月もよろしくお願いします🙇
#サガリバナ
皆様に幸福が訪れますように🙏
311
暑さとか
台風とか
仕事とか
いろいろありますが
近頃
平穏な日々が続いています
なにか久しぶりのような
こんな日々は追い求めても
なかなかやってこないのに
不意にやってきて
戸惑ってしまいます
今回は少し長く続けばいいな
#カトレア
312
バイクと車の爽快感は
全く違ってて
身を晒している分
マシンとの一体感は
バイクにかないません
今月は車検月
何かと物入り
でもバイク手放すことは
当分できないようです
台風が近づいてます
皆様がお住まいの町で
何事もないよう
心より願っております
#キバナコスモス
313
昨日の夜から
吹く風が涼しくて
この風なら
バイクでどこか遠くへ
行ってしまえるかなぁ
遠くへ 遠くへ
いい風が吹くと
根無し草のように
遠くへ行ってしまいたくなる
ヤマイです
#プルメリア
314
3年ぶりの鈴鹿8耐
最後の2時間
見ることができました
傾く車体
エンジンの音
唸るスピード
日頃封印している
魂の部分が打ち震えます
レースは強いホンダの復活でした
感動を与えてくれた
全ての選手·チームに感謝です
#テイキンザクラ
315
先日
安野光雅先生の展覧会に行きました
先生の作品は
ちょっと不思議で
ほっこりして
心が温まって
大好きです
心の充電をすることができました
先生の作品を観ると
津和野に行きたくなるんですよねぇ
これからいい季節になるなぁ
#パフィオペディルム
316
休みの日は
朝早く目が覚めます
休み明けは
眠たくて
身体を仕事に慣らすのに
ちょっと時間がかかります
意識を変えなければ
思いながら
流されがちな
今日この頃です
#ダリア
317
体重計のない我が家
運動には成果も必要
ネットで調べると
体脂肪率、BMIとかも測れて
スマホと連動!
結局
体脂肪率も測れるのを購入
わかったこと
体重には余り変化なく
ベルトがきつくなった
筋肉がおちて
腹に脂肪がついた
腹筋もしようと誓いました💪
#ワスレグサ
318
この前の撮影
鈴鹿8耐観て
ウズウズしてて
バイクで行きました
インカムで
BOOMの「風になりたい」
聞きながら
ジャケットのプロテクター
この時期
めっちゃ暑いけど
風が
めっちゃ気持ち良かった
でも
初めて挑戦した風景写真
難しくて惨敗でした
#タピアン
319
昨日
二ついいことがありました
スマホの液晶が直り
フィルムが綺麗に貼れました
母親は
諸手ではないけど
良い状況で
治療をすることになりました
皆様の
温かいお言葉 優しいお心遣い
心強く 冷静に対応できました
ありがとうございました
これからもよろしくお願いします
#キキョウ
320
写真は
撮った時
イマイチと思っても
時間がたつと
イイジャンと思ったりします
ツィートして
皆さんに見ていただくと
いろいろなことに気付きます
写真って
多くの視点で見られながら
時間と一緒に
成長していくものなのかなぁ
来年
もう一度見た時どう思うのか
ワクワクします
#ナツズイセン
321
朝晩
ちょっと涼しくなりました
でもやっぱり昼間は
暑いです
近くの公園には
噴水があって
その水音と水飛沫は
涼を誘います
撮影の合間の
ホッとする一時です
#センソウ ?
322
この写真
最近
google photoの
「今週のハイライト」に
掲載されてます
photoのAI
どんな基準で選んでるんだろう
AIは指数関数的に進化するというから
Deep Learningしたら
綺麗な写真が撮れるかも
でも
写真に想いを込めたり
その想いを感じるのは
難しいかなぁ
#バラ