251
252
穏やかな一日でした
油断すると
居眠りしそうな
こういう時は
外に出るに限る
爽やかな風に吹かれると
全てがうまくいくような
そんな気になれます
こんな一日が
あってもいいよなぁ
#コスモス
253
昼間
晴れて
日差しが照りつけてたのに
帰りは雨になりました
やっぱり
秋の空は変わりやすい
ても
一雨ごとに
涼しくなっていく空気
秋の気配を感じながら
霧雨にうたれるのも
なにか心地よい
#ダリア
254
帰り道
家々をつなぐ細い注連縄
下がる紙垂(しで)
あっ 秋祭りか
ちょっとお宮に寄ってみよう
夜空を泳ぐ赤い吹き流し
薄暗い提灯
風に揺れる白い奉寄進の旗
今年はあるんだなぁ
そこへ雨の匂い
当日は雨が降らないよう
祈らずにはおられませんでした
#ミゾソバ
255
この時期
電車の沿線にも
たくさんの花が咲いています
春は 花を楽しみ
夏は 陽炎が立ち
秋は 色に染まり
冬は 身体も凍え……
こうして毎日通えるのは
幸せな事だと
想うようになりました
#大紫露草(オオムラサキツユクサ)
256
アマゾンという名前から
原色の花を想像しました
爽やかな香りのする
上品で清楚な花でした
見た目はユリのようですが
実はヒガンバナ科のお花
花びらから透けた陽の光が
とっても素敵でした
#アマゾン・リリー(ユリ)
257
近くの
公園の
生垣の
ツバキの花が満開でした
古い公園なのに
今まで気付かなかった
見てるけど観てない
でも気付けてよかった
花びらの絨毯に
零れ落ちそうなツバキ
とっても綺麗でした
#ツバキ
258
今年も最後となりました
一年の大きな出来事
土日が出勤になったこと
毎日ツィートしてること
続けられるか不安でしたが
何とかやってこれました
ツィートを続けることが
仕事への
モチベーションにもなりました
これも皆様の
優しいお気持ちのおかげです
ありがとうございました
#姫芙蓉
259
昨日公園で
アゲハ蝶に遭遇しました
大きな羽
綺麗な模様
これは撮りたい
でも
せわしなく羽を羽ばたかせながら
花から花へと飛び移るので
写真は全部ブレてしまいました
これはぜひともリベンジしたい
#フクシア
260
昨日で
コロナの待機期間が終わりました
(家族は今日です)
皆様の優しいお言葉とお気持ち
とってもありがたかったです
ありがとうございました🙇
写真は以前撮った
足場が取れてきた
嚴島神社の大鳥居
扁額の文字は
伊都岐島神社です
次の休みに
お参りしようかなぁ
#嚴島神社大鳥居
261
262
朝ホント寒くなりました
昨日外を確認せず
ワイシャツ一枚で出たら
寒い
戻るのが面倒くさくて電停へ
みんな上着を着てる
ちょっと恥ずかしい
今日は上着を着て行こう
‥‥‥
チョコレートコスモス
実物を初めて見ました
その落ち着いた雰囲気
素敵です
#チョコレートコスモス
263
チャットGPTの
ニュースを見ながら
ここまできたか
今は文字での回答だけど
将来音声になった時
スマホで
いつでもどこでも
話しかければ
回答してくれる
文書を書くって
どういう意味になるんだろう
人との関わりは
どう変わっていくんだろう
社会の大きな変化を予感させます
#ベゴニア
264
昨日は
夕方から急に寒くなりました
吹く風が冷たくなって
ワイシャツ一枚では
ちょっと寒かった
自分は寒暖差アレルギーがあるので
早めに耳鼻科に行こうと思います
皆様も体調を崩されませんよう
ご自愛ください
#彼岸花(今季ラストになります)
265
昼休み
秋の心地よさの中
屋上で雲を眺めながら
小学生の頃
放課後 野っぱらで
ランドセルを枕に
この心地よさが
ずっと続いて欲しいと思いながら
雲を眺めてた事を思い出しました
何も
自分が変わってないことに
半ば あきれながら
半ば いとおしく思いながら
雲を眺めてました
#キク
266
写真を始めたキッカケは
散歩の時
街角のスナップを撮りたい
PENを買いにカメラ屋へ
お店の人
今はスマホで綺麗に撮れるので
興味あるなら上位機種の方がいい
R6が安くなってて
キャッシュバックもあるよ
悩んだ末にR6を購入
初めて撮ったのが
プロフィールのかざぐるまです
#バラ
267
今日は祝日
本来出勤ですが
交通機関は全て止まって
休みになりました
風や雨の音
前回の台風とは
比べものにならないくらい
すごいです
久々に怖い感じがします
何事もおこりませんように🙏
#ダリア
269
電停の近くに
餅屋があって
朝
杵の音が響き
盛大な湯気が見え
ほんのり甘い香りがします
かすれゆく湯気を見ながら
幼い頃
暮に親戚一同が集まって
餅つきしてたのを思い出しました
楽しそうな笑顔
はずんだ声
笑顔の記憶は
心の糧になります
#ケストルム
270
初詣には
行く所が決まってて
元日はここ
二日はあそこ
今年も
お詣りすることができることに
感謝しながら
年の初めのご挨拶をします
帰ったら
ゆっくりまったり過ごします
#ピンギキュラ
271
昨日は風も吹いたけど
雨がたくさん降りました
家の前の川に
一時氾濫危険情報がでて
ビビリましたが
何とか小雨になって
事なきを得ました
すごい勢いの濁流を見ると
自然には抗えない
実感しました
温暖化で
今回のようなスーパー台風が
増えるとしたら
ちょっと空恐ろしい
#ハイビスカス
272
昨日は半日休んで
車検のため
バイクを整備工場へ
なんか恋人との
しばしの別れのよう
戻ってきたらどこへ行こう
ワクワクします
将来
大型バイクも電動化へ
エンジンやマフラーの音や熱
ガソリンの匂い
なくなったら...
バイクを楽しめるかなぁ
#彼岸花
(左からピンク、白、赤)
273
夕方
家路を急ぐ時
日が暮れるのが早くなりました
あれだけ
ギラギラ輝いてた太陽も
身を潜め
空を赤く染めています
昼でもなく
夜でもない
逢魔が時
日暮れの
物悲しい秋の気配は
百鬼夜行もありなんと思わせます
#バラ
274
公園を散策しながら
一番お花がない時期かなぁ
でも芽はしっかりついてる
2月には梅が咲いて
3月には桜が咲いて
いつの間にか温かくなって
季節が巡って
四季を感じられる
自然の恵みに感謝です
#シクラメンピーコック
275
昨日の昼間
暑かった
日差しとか
夏が戻ってきたようでした
来週雨が降ったあと
涼しくなるようです
皆様も
この時期寒暖の差が大きいので
体調の管理にはお気を付けください
耳鼻科で薬をもらいましたが
いまいち効いてなくて
朝晩クシャミをしています
薬変えてもらおうかなぁ
#ビオラ