祟り神(@H6eJiFlVi1uQ2lR)さんの人気ツイート(古い順)

151
無症状者へのスクリーニングがクラスター対策には必須だが、これって健康保険で請求できないので病院の持ち出しになるんですよ。 50人なら1回40万円。クラスター収めるなら、最低2回、できれば3回。保健所の行政検査がなくなるのってこういうことなのよ。
152
肺炎にならなければ、コロナでは死なないと主張する老人病院勤務の医師に絡まれたが、全く話が通じないのに辟易した。 コロナ後の衰弱死がない病院らしい。
153
結論 無症候性感染者をあらかじめ検査で洗い出すことができなくなる(全額持ち出しでは経営できない) →  クラスター対策は不可能 → 有症状者のみ検査して治療 職員への感染を防げれば良い N95マスク、手袋、フェイスシールドを大量発注する 今後、特別な方針が出ない限り、こうするしかない。
154
5類になったら発熱者の診察を医師が拒否できない、応召義務があるからだという間違った考えを主張する人がいる。政治家の中にも。(1)
155
しかし、応召義務というのは国との関係における公法上の義務であり、特措法や2類の感染症には適応されるが、患者さん個人については適応される場合は、緊急性のある時だけだ。(2)
156
つまり、今すぐ診療しなければ生命に危険があるような場合である。(3)
157
例えば、建物が狭く、発熱者を見るために時間的ゾーニングを行わなければならなく、診察時間外にしか発熱者の診察ができないようなクリニックには発熱者の診察をする応召義務は生じない。(4)
158
また患者さんの診察をするという行為は準委任契約であり、診察をしないことにより生命の危険があるというような状態でない限り公的義務である応召義務は適応されない。(5)
159
この辺りのことを、コロナの5類化に当たって、十分に政府やマスコミは説明をすべきだと思うが、多分しない。(6)
160
詳しくは、下記のURLを読んでいただければと思う。 phchd.com/jp/medicom/par…
161
で、あるから5類化については、治療や検査の補助金が無くなることでどうしたもんだかと悩む部分はあるが、全体的には以前に書き込んだように「ほっとしている」。 応召義務がかなり狭い範囲でしか適用されなくなると考えるからだ。
162
49人の病床でクラスターが発生した。精神疾患としては重症の閉鎖病棟だった。 2人の患者さんだけが、適切にマスクと手洗いとカーテン隔離を自主的にできた。 感染しなかったのは3人だけ。マスクも含めた感染対策ができた2人はその中に含まれた。 スタッフと、手洗いマスクカーテン隔離の効果に驚いた。
163
感染対策をしなくても、このレベルのクラスターで感染しない人が1人いたことも驚いたが。
164
5類になっても個人が適切に感染対策できれば、大丈夫かもと思った。
165
すでに老人福祉施設や精神科病院ですら、コロナ患者さんの治療が行われており、むしろ指定病院で治療している数の方が少ないことを知らない人いるのか? 5類になった時、施設や精神科療養病棟などでコロナ患者さんの治療を行う時の問題は、基本的に定額制なので治療費や検査費をどうするかということ。
166
Twitterを再開して3年になる。 やめる前の初期のTwitterの牧歌的な雰囲気は全くない。 この3年で気づいたのは「日本語を読んで理解できる人はTwitter上では少ない」ということ。 実社会に比べると、理解できない率が高そう。
167
5類になったら動線分けなくて良いのでどこの医療機関でも診れるという書き込みを見て、眩暈がしている。 日本の感染症分類にウィルスが従ってくれると考えているのだろうか?
168
動線を分けるためのコストで医療機関は赤字になることがあり得る。 動線を分けられなければ、感染していない患者さんを危険に晒す可能性がある。 ただただ診察しろという人間は不快そのものである。 こういう人間がいなくなることが良い社会を作ることである。 twitter.com/tttMMMB/status…
169
医師は儲けているから無理しろというバカがいる。 医師が儲けているかは別として、そういう主張をするバカは医師が働くために必要な看護師、医療事務を含めたコメディカルなどどうでも良いと考えている差別主義かつ権威主義の人間のクズみたいな存在であることを理解すべきだと思う。
170
医師が頑張れば診察できるという主張の人々。 まず、医師はこれ以上頑張れないかもしれないこと。 そして医師だけではできる医療なんてないことを理解してもらいたい。
171
インフルエンザの流行期に発熱者の動線を分けていた医療機関は多かった。 病棟内で、インフルエンザのクラスターが発生して入院受け入れ不能になることもよくあった。 感染力がインフルエンザと比べ物にならないくらい強いCOVID-19ならなおのことだと思う。
172
tweetに対する書き込みや引用リツイートで 「高齢者の命を守るために、若者が犠牲になるのは間違いだ」 と主張される方、それは是非政府と話し合い、国民的議論をしてください。 国全体でそう決めたなら別として、国民の意思統一が成されていないのに、現場の医療者に投げるのは卑怯だと思います。
173
それを言う相手は政府じゃないぞ、ウィルスに言うべきだぞ。 千葉知事「マスク原則不要、打ち出して」 5類移行で政府に注文 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
174
コロナ療養明けで食事量が落ち、衰弱していく患者さんたち。NT-pro BNPが全例で上昇しているというのが今わかったこと(n=30ほどなのでエビデンスには程遠い)。 ラシックス、ソルダクトン、サムスカで予後が改善すると良いと思う。 あとは、誰か機序を考えてください。
175
産休中に学位って、学問を舐めているのか、それとも育児を舐めているのか、それとも両方舐めているのか。 賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理  (テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/6a800…