椎名林檎のヘルプマークの件、ヘルプマークを必要とする人に直接的な影響がありそうなのはもちろん、 「マイノリティにとって必要な意匠や表象を、マジョリティが奪ってファッションにしてしまった」側面でも問題であるように思います。
乃木坂46の人らしいですが酷いですね。 エイプリルフールの「ネタ」として、注目を集めるためだけに、マジョリティ側に利用される形だけの同性愛。 あまりにも酷いクィアベイティングで、めまいがする。
最近のTwitterのおすすめタブに流れるツイートの内容があまりにも酷いので、 試しに新しくアカウントを開設した時、どのような表示がされるのかを見てみた結果。 「最初にフォローすべきアカウント」として、企業公式のアカウントに混じり「ひろゆき」や「滝沢ガレソ」などが表示されるのを確認。
ドンキ運営会社すごすぎませんか? >社員やその家族が服用する低用量ピルの購入費を補助する制度を導入 >対象者は45歳以下。女性社員だけでなく、男性、女性社員の生計を共にする女性パートナーも含まれる(!) 同性カップルも含まれてる…!!😭 news.yahoo.co.jp/articles/d9d10…
この人たちはエイプリルフールの1日「だけ」同性愛者のふりをして世間の関心を集めて、4月2日になったらポイっとそのガワを脱ぎ捨てる。 結婚できない同性カップルの方々がどんな想いで結婚式を挙げるのか、普段の生活でどんな困難を抱えて生きてるのか、 そういう想像力が一切無い人たちなんですね。 twitter.com/l_rikas/status…
レズビアンの私が百合漫画 (特に女子高生百合) を読めなくなった理由がこれ。 「百合は若さ」 「大学やら就職先で続いてると気持ち悪い」 少なからずこういう考え方を持つ人を許容してしまうことに気付いてからは、TLで目にしても読まない、拡散しないことにしています。
男女であれば間違いなく「恋愛」として受容される様々な行為が、女性同士になると途端に「強い友情」との境界でぼかされ続ける。 それが尊い、美しい百合といわれて消費される一方で、明確にレズビアンや同性婚を描くと「ポリコレ」と言われて批判される構図はなかなかグロテスクではあると思います。 twitter.com/l_rikas/status…
異性愛者に対して「わきまえた」「でしゃばらない」同性愛者で居続けた結果、 「今のままでも十分幸せじゃん!」と言われて同性婚の法制化はいつまでも先延ばしされている現実があるから声を上げなければいけないんですよ… 黙ってて権利が降ってくるなら今ごろ同性婚なんかさっさと認められてますよ…
「社員の方がLGBTQにふれ合い、」ってTRPの参加者はスポンサーから動物園にいる珍しい動物みたいな扱いをされてるんですか?? twitter.com/tokyo_r_pride/…
一度養子縁組を結んでしまうと、縁組を解消しても婚姻はできなくなります。 つまり今後同性婚が認められることになってもそのカップルは結婚できません。 同性カップルの養子縁組は、同性婚の可能性や望みを自ら捨てるということにもなります。 簡単に決断できるものじゃない。
同性カップルであるというと「生産性がない」と言われ、パートナーシップを結ぶと「それがあるから結婚は必要ないね」と言われ、妊活を経て子どもを持つと「同性愛者の子どもは可哀想」と言われる。 これのどこが差別じゃないんでしょうか?
「いちいち噛み付くな」などと言う前に、 紙切れ1枚出せばいつでも無料で結婚できて、税制優遇や配偶者控除などあらゆる場面で法的保護が受けられる、優位な立場であることを自覚した方がいいと思いますね。 同性愛者は優遇どころか、あなたたちが簡単にもらえる権利すら認めてもらってないんですよ…
>怒らない後藤選手の心の広さ凄すぎ 心が広いんじゃないよ。 もう「年上の男性からセクハラを受けて、苦笑いしながらその場をやり過ごすしかない人」の表情だよ、これ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6400744
「同性愛が死刑になるヤバい国だってあるんだから日本はまだマシ」みたいなことを言う人がいますけど、 同性同士というだけで婚姻を認めず、法的な保証も一切受けさせない、同性愛者への差別容認し続けている時点で、 「マシ」どころか諸外国からは同じように「ヤバい国」扱いされてますよね。 twitter.com/l_rikas/status…
「オカマ」や「オネエ」など、ステレオタイプのキャラクター設定を付けて「笑える」存在をテレビで演じないと受け入れてもらえなかった、ということですよ。 それを指差してケラケラ笑ってた側の人が「差別なんてない」と言い張ることの暴力性に無自覚でいられる立場のなんと強いこと… twitter.com/mak0nakamura/s…
衛生面を考えたら、何が入ってるのかもよく分からない手作り料理より加工食品の方がずっと安全でしょう。 持ち運びもできて数日程度保存がきく食品の方が助かる人も多いのでは? 「愛をあまり感じない」と表現したり「手作り」にやたらとこだわるのって、結局やる側だけが気持ち良い行為ですよね。 twitter.com/shinjukusokai/…
日本コカコーラ人事本部長パトリック氏 「私は日本に来てから愛する人が男性であるというだけで、困難や異なる扱いを受けてきた」 人権途上国としての日本、もはや世界の優秀な人材から見捨てられつつある… 「同性婚なき日本、労働市場から避けられている」外資企業ら訴え businessinsider.jp/post-267669
「同性カップルは養子縁組すればいい」 「なんでそんなに同性婚にこだわるの?」 だったら男女カップルも結婚にこだわるのやめて養子縁組すればいいのでは…?
「百合オタク」の人から見た、国内アニメ漫画界における女性同士の恋愛を匂わせる描写の変遷をまとめたブログ。 こういう話ってまさにクィアベイティングとや透明化されるレズビアンの話と地続きだと思うし、当事者として見ると結構興味深いです。 koorusuna.hatenablog.jp/entry/2022/12/…
この件で、 「車椅子ユーザーは『店舗の皆様方、我々のためにご配慮いただき、ありがとうございます』と感謝を述べて、我々健常者様のために慎ましく生きていけ」 って平気な顔をして述べてる人が多くてドン引き。人権感覚が狂ってる人が本当にこの国には多いですね。 twitter.com/yudachan0908/s…
この新規アカウントのままクオリティフィルターなどの設定は一切変えず、 「LGBT」でツイート検索を「話題」ツイートだけを表示した結果。 ヘイトツイートが優先的に表示されている。
「同性婚を認めた瞬間、異性愛者が全員同性愛者に変わって誰も子どもを産み育てたいと思わなくなってやがて人口がゼロになり国が滅ぶ」というストーリーすごい。 まあ旧統一教会の教義そのまんまなんですけどね… newsdig.tbs.co.jp/articles/-/116…
男女は「結婚できる」から、嘘でしたー!ってネタになるんですよ。 同性カップルは望んでも結婚できず、国に対して訴訟を起こさざるを得ないのが現状です。その現状を無視して「結婚できる権利を持つ側」が、同性婚ができないことを前提としてネタとして楽しむことの暴力性の問題です。 twitter.com/kuturuhu_9234/…
これも悪質なデマ。 トランス格闘家のFallon Foxが「2人の女性の頭蓋骨を骨折させた」という事実はありません。当該選手が2021年に明確に否定しています。 動画内ではわざと選手の声が低く加工されています。 ファロンフォックス自身もFBで「皆これが私の声だって信じてるの?笑」と言ってます。 twitter.com/2hey_twobottle…
「もしかしたら自分はトランスジェンダーかもしれない」と考えた子どもたちが、 周囲の誰にも言い出せず、インターネットやSNSに居場所を救いを求めた時に目にするのが心無い大人たちのトランスヘイト発言の数々だと思うと、本当にやるせないし悲しくなります。 そんな未来を私は作りたくないです。