26
27
28
西武中村剛也選手について、辻監督は試合後「(症状は)軽いと思うけど、試合に出たらえらいことになる感じがしたので。明日のこと考えたら無視して使わない方がいいだろうと」。広報によると病院で熱中症と診断され、明日以降の出場は様子をみて判断するとのこと。#seibulions twitter.com/mainichi_yakyu…
29
楽天は鉄平コーチをベンチ外に。試合後三木監督は「昨日、一昨日とこういう形だったので渡辺直人コーチに入ってもらった」と験直しのような意味と説明。4三振の浅村選手については「こういう事もあるでしょう。浅村に助けて貰った事はいっぱいある。またしっかりやってくれると思う」#RakutenEagles
30
レッズの秋山翔吾選手が出国。「期待と不安がある。期待は順応のスピードとかあるが、微々たるもの。圧倒的に不安が大きい」。ポジションの質問にかぶせ気味に「分かりません。それが分かっていく立場じゃない。たぶん外野だと思う」。ゲートを前に最後の言葉は「じゃっ!」。#Reds #seibulions
31
来季の契約を結ばないと発表された西武3投手のコメントです。
多和田真三郎投手
「今後の事は分かりませんが、野球を続けていくことができればと思っています」。
#seibulions
32
西武渡辺GMがそれぞれにコメント。
多和田投手について「支配下でプレッシャー、重圧だったりがかかるのがちょっと厳しい感じがしました。まずは病気をしっかり治すことが大事になってくる。ルール上はっきり言えないですが、できる限りサポートしていきたい」と育成再契約も視野に。#seibulions twitter.com/mainichi_yakyu…
33
辻監督によると、マウンドに集まった際に森選手、源田選手が「声が聞こえる」と進言したそう。辻監督のコメントは仰る通り。
楽天は西武の抗議を受けて、大声により観戦の自粛を促す場内アナウンスと警備員の巡回を強化したとのこと。 mainichi.jp/articles/20200… #seibulions #RakutenEagles
34
楽天に加入した高田萌生投手が会見。巨人に向けて「たくさんの人に声をもらってとにかく頑張ってやろうという気持ちが強い。勝利を上げられなかったのは心残りだがその分もより一層楽天でやってやるという気持ち。それが一番恩返しになる」
ユニホーム姿は「我ながら似合っているかな」#RakutenEagles
35
#甲斐拓也 選手のブルペンへの直電。その裏にはコロナ禍でのコミュニケーション不足を補うための工夫がありました。村田バッテリーコーチは「いろいろルールがあって長くマウンド上に集まれない。今できる範囲で意思疎通を図りながらやっている」と言います。 mainichi.jp/articles/20210… #sbhawks
36
西武の増田達至投手が国内FA権を取得。球団を通じてコメント。
「ここまでやってきたことに対する一つの形だととらえています。野球選手として嬉しいことですが、その先の事はまだ考えていません。まずはこのシーズン、しっかり投げぬいて三連覇したいという気持ちが一番です」
(1/2) #seibulions
37
サヨナラ2ランの茂木栄五郎選手は「このまま終わる訳にはいかないと思った。苦しい状況の中でキャプテンが仕事をすれば取り返せると思う。(優勝争いへ)気持ちはまだまだ折れていない。ここで折れたら去年と変わらない。強い気持ちでまた明日から勝つと言う気持ちで臨んでいきたい」。#RakutenEagles
38
楽天。DeNAとの練習試合前に、ブセニッツ投手が牛串をお買い上げし「Here we go!!」と上機嫌。(生)#RakutenEagles
40
続けて石井GMは問わず語りで「例えばブラッシュ、ロメロが何かあった時。次に1軍に上がってくる若い子がブレイクし始めて、いろんなスポットを彼らが求めている。そこを補ってくれる戦力になってきていると思う。彼らのやる気というものに期待したい」と語りました。(2/2)#RakutenEagels
41
ピンチの時ほど楽天鈴木大地選手の声はスタンド最上部まで聞こえてきました。それは大差がついた終盤も変わらず。「OK!シャギー!」「はいツル、バッターね!」。
初のホーム有観客に「幸せだと思った」という鈴木選手の魅力が十二分に伝わる特別な一戦でした。 mainichi.jp/articles/20200… #RakutenEagles
42
楽天三木監督は辰己涼介選手について「まだまだ課題が多い選手。練習でやっていることがうまくいかなくて、試合に出ても状況判断ができず苦しんでいる。こういう状況が、人間、選手を成長させる時期だと思う。もがいて、乗り越えてもらう。きょう思い切りいけたのは成長につながる」。#RakutenEagles
43
#山田哲人 選手不在の中で、2試合連続スタメン起用の #ヤクルト #武岡龍世 選手が期待に応える適時打。この日、同期入団の遊撃手、#長岡秀樹 選手と完成させた併殺は三つ。「長岡と組んでゲッツーを取れたのはうれしい。2軍のコーチたちに見てほしい」と語りました。
mainichi.jp/articles/20230…
44
「バスの時間があるので短めにお願いします」と広報が言った後に「3時間しゃべりまーす」と言ってスタートした久保裕也投手の取材。昨季は、勝利時に廊下に並ぶ報道陣にも「いぇーい」とハイタッチをしてくれた40歳はその存在だけで周囲が明るくなります。 mainichi.jp/articles/20200… #RakutenEagles
45
西武ノリン投手は1回8球で降板。
広報によると左肩に強い張りを感じたため途中交代しましたが、病院には行かずアイシング治療で様子をみるとのこと。
#seibulions
46
タイシンガー・ブランドン大河内野手の西武入りは運命的?昨年大晦日の沖縄でのカウントダウンライブで山川穂高選手と又吉克樹選手に偶然遭遇。「トイレ休憩中に山川さんを見て1ファンとして声を掛けた。周東さんの後輩で『頑張ってプロ行きます』って言ったら『頑張ってこいよ!』って」#seibulions
47
興奮気味の辻監督が舞台裏を明かす。「西口はその前(6回)から走者が出たら変えますか?って言ってきて、馬鹿やろう!これからエースになろうとしているんだから変えないだろ!って」。降板後の今井投手には「お前が四球出すから西口がベンチでウロウロしてビビってんじゃねーかよって」#seibulions
48
好救援の森脇亮介投手のコメント。「ここ最近は自分のボールを投げることができていると思います。
友哉と話をして、いつも友哉がいいボールを選んで使っているから結果が出ていると思います。
これからも1試合でもチームに貢献し、1つでも多くのアウトを取れるように頑張っていきます」#seibulions
49
楽天がオコエ瑠偉選手の診断結果を発表。診断名は「左内腹斜筋損傷」。今後は状況を見ながら復帰を目指すとのこと。#RakutenEagles
50
試合後辻監督は中村剛也選手について「癪だからもう1打席立つと意気込んでいたけれど無理させたくなかった。ベテランの気持ちを汲んで若い選手もやられたらやり返す気持ちを持って戦わないと」。金子侑司選手について「プレーは大丈夫だと。スッキリして元気な金子で戻ってきてほしい」。#seibulions