毎日新聞プロ野球担当(@mainichi_yakyu)さんの人気ツイート(リツイート順)

無観客でも出ました❗ メットライフで場内放送担当の鈴木あずささんから、杉谷拳士選手への「いじり」。 練習前に「思いが溢れたら言います!」と言っていた鈴木さん。素敵なメッセージに杉谷選手もヘルメットを取っておじぎ。 #lovefighters #seibulions
ベンチ外となった西武・中村剛也選手は広報によると、練習後、熱中症のような症状を訴え、病院に向かったとのことです。#seibulions
月間MVP受賞の涌井秀章投手は「楽天に来て必要とされているなと感じた。やりがいを感じながら投げている」。具体的には「監督、コーチのコメントを見たり、あとタクシーの運転手さんに来てくれてありがとうと言われた。まさか言われると思っていなかった」と笑顔。写真楽天野球団提供。 #RakutenEagles
ニール投手は練習中に今日抹消となった今井達也投手の元に歩み寄り、自らアドバイス。「自分が先発陣の中でベテランの域に入っていると思うので、今色々苦しんでいる今井投手に話しかけてあげようと思った。自分の思うような結果が出ない中で野球が楽しく感じていなかったりとか」#seibulions (1/2)
FAを再取得した栗山巧選手のコメント。「長くプレーをすることができているからこそ、この権利をまた取得できたと思いますし、それはプロ野球選手として大変光栄なことだと感じています。 一方で、これからも埼玉西武ライオンズというチームで勝ち続けていきたいですし」#seibulions (1/3)
楽天島内宏明選手のコメントです。 「打ったのはシンカー。 最近打てていなくて、みんなが気を遣ってバットを贈呈してくれるので、みんなの魂が乗りうつりました。 楽天魂です。 でも、内田だけバットをくれなくて。 頼むよ内田」 (真顔で) #RakutenEagles
試合中に左膝を痛めた金子侑司選手について西武辻監督は試合後「明日の様子を見て」とコメント。また、山川穂高選手について「また右足首をやったみたい。痛めたところまた痛そう。心配です」。スパンジェンバーグ選手は死球の影響で欠場となり「もうけが人だらけだよ」と肩を落とした。#seibulions
[意識あり] 今季から打撃投手を務めていた戸村健次さんの顔面にボールが当たり、戸村さんは救急車で搬送されました。球団によると現在意識はあり、コミュニケーションは取れる状況とのこと。グラウンド上は一時、騒然となりましたが、とりあえず無事で良かったです。(生)#RakutenEagles
トレードについて石井GMが取材に応じ「ウィーラー選手とはコミュニケーション取ってきた。キャリアを積んできた選手が1軍でプレーできないのは心苦しい。僕も米国の時に違う国に野球をしにだけ来ている選手に出場機会がないのは違うなと思った。彼の意見を尊重した」と説明した。(1/2)#RakutenEagles
ライトオーバータイムリー2ベースヒットの栗山巧選手のコメント。 「打ったのはスライダーだと思います。 もう今日はね、與座と約束しているんで。 先に点とって、中押しするってね。 だから良かったです」#seibulions
楽天が球場の選手ローカーを一新。メジャーをモチーフに、これまで2つに別れていたものを1つに。中央にはミーティングスペースも。石井GMは「選手たちのモチベーションが上がるローカー。『ローカー負け』しないように頑張らないといけないですね」。#RakutenEagles (写真提供楽天イーグルス)
戸村健次打撃投手の診断結果について安部井本部長は「頭蓋骨多発骨折」「軽度の前頭葉脳挫傷」と明かした。1、2週間入院する。 球団は打撃投手にヘルメットの着用を義務化する。本部長は「本人は一昨年に続き2回目でショックも受けている。意識が無くならなかったのは不幸中の幸い」 #RakutenEagles
台湾デーのメットライフで小林幸子さんが始球式に登場。派手な衣装とスワロフスキーのグラブ、金のボールを持って登場した。 台湾で親しまれている媽祖様に似ていることから台湾観光親善大使を務める。「負けないで踏ん張ってください。私が媽祖がついています」とメッセージ。#seibulions #ラスボス
西武高橋朋己投手の引退試合。同級生の増田達至投手ら多くの1軍選手の姿に「あれはずるいです。ブルペンでずっと泣いてましたもん」。スタジアムDJのRisukeさんも駆けつけ「ナンバー43」とコール。登場曲FollowMeも流れた。「リスケさんがいたのにグッときた。濃く幸せな時間だった」#seibulions
西武広報によると中村剛也選手はきょう球場に来たものの、熱中症の症状が続いているため、再度都内の病院で診察を受け、再び熱中症と診断されたとのこと。きょうもベンチ外です。 また抹消された高木渉選手は右足首痛です。#seibulions
来年以降もこのユニフォームを身にまとい、ファンの皆さんに喜んでいただけるよう、頑張っていきたいと思います」 #seibulions (3/3)
「悩んだりしているのかなと思っていた。自分もアメリカにいた時に色々苦しい状況もありましたし、キャリアの中でそういう時期もある。その中でいかに自分と向き合っていくかとか、ポジティブに考えながら前に進んでいくかという事を伝えてあげたいなあと思ったので。少し話しました」。(2/2)
ロッテ入りした鳥谷選手が、ZOZOマリンで取材に応じてくれました。開幕まで移籍先が決まらなければ引退する覚悟だったと明かし、「甲子園でプレーする姿を見せることがファンや(現役続行を)喜んでくれた選手への恩返し」と、交流戦での古巣との対戦を心待ちにしていました。(た) #chibalotte
西武はドラフト8位ルーキー岸潤一郎選手を1軍登録。明徳義塾から拓殖大中退、四国IL徳島を経て入団した23歳。「昨夜電話を受けた時は携帯を持つ手が震えた。入団時も1軍定着を目標にした。定着できるように頑張りたい」 一方金子侑司選手が抹消。球団によると首痛で明日以降受診予定。#seibulions
バックスクリーンにホームランを放り込んだ #ボーア 選手には賞金100万円が贈られますが「みんなのおかげで打てたのでシェアしたい」。ロッカールームでのコーラ代など、チームメイトの希望を募って使うそうです。男前ですね #tigers mainichi.jp/articles/20200…
ライオンズファンの皆さんの声援を受けて、1本1本ヒットを積み重ねていきたいという気持ちでいます。 今年は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、無観客で開幕をし、それでも少しずつお客さんも増えていくなかで、あらためてファンの皆さんの応援のありがたさを感じました」(2/3) #seibulions
巨人から楽天に移籍した田中貴也選手が入団会見。「捕ってからの速さと正確性には自信がある。チャンスをものにし、1軍のレギュラーになれるように頑張っていきたい」。背番号55は「巨人の選手からはびっくりされた。イーグルスの55は田中貴也と言われるような選手になりたい」#RakutenEagles
中村剛也選手が登録抹消。球団によると8/22に右手首に受けた死球の痛みが残っているとのこと。#seibulions
相内投手について「誠は普通に戦力外。来季の構想から外れた。才能がある投手ではあったし、非常に期待していましたが、中々野球界の中に対応できなかった。(今後は)色々な報道が出ていましたけれど、格闘技は本人的には色んな選択肢がある中の一番下の選択肢。本人はこの体では無理と言っていた」。
山川穂高選手は試合後、森友哉選手について「みんな苦しいと思うんですけど、一番苦しいのはあいつだと思う。うん、結果勝てたらこうやって助け合える。後から出てきて逆転されて全部自分の責任だと思うくらいきつかったと思うので、僕が返せて良かったです」。 mainichi.jp/articles/20200… #seibulions