医師はこれまでの薬害をどう思っているのだろうかと不安になった。ガイドラインが変更になるまで、新薬を投薬してきたのだろうか?それとも、医師間の情報交換で怪しいと思ったらやめていたのだろうか?ガイドラインに従っていれば、投薬したものには責任は問われないとたかを括っていたのだろうか?
55となりましたが、まだまだお席あります。 最大240です。 twitter.com/takavet1/statu…
5月1日の放送に出演予定です。 沖縄は放送エリアではないのですね。残念。 ytv.co.jp/iinkai/area/in…
明日です! 遅刻しないように頑張ります。 その後にも講演があります。 twitter.com/junkudo_okinaw…
首相官邸はあいも変わらず。 twitter.com/kantei_vaccine…
事前予約はまだ間に合いますし、当日券もあるようです。 現在、68/240です。 twitter.com/takavet1/statu…
子供へのワクニャンに関心があるのはお母さん世代で、平日のお昼の方がが集まりがよいと思ったのですが(実際京都ではそうでした)、もしかすると、沖縄は共働きが多いのかも知れません。日曜日にゲリラ企画をするかもしれません。
黒岩さん。。。 【新型コロナ】5~11歳接種のワクチン 神奈川県が市町村への配分公表 ファイザー製11万5400回分(カナロコ by 神奈川新聞) news.yahoo.co.jp/articles/5529e…
科学的なようで非科学的です。教えてあげたいけど、多分無理。 抗ウイルス材料、変異株に有効 2大学など解明、電子機器に期待も(電波新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/b20cb…
この図によると感染後240日でも便にウイルスがいる人がいることになる。2ヶ月はいるひとが多いと思っていた。人によってはずっとおるのかも知れんね。それは逆に免疫を維持する善玉ウイルスになる?こちら方面(常在善玉ウイルス)の研究にも支援を。まったく無視されている領域なので。重要だと思う。 twitter.com/wb29304326/sta…
もちろん再活性化して発症もあり得ます。
もしも試合の参加規定にワクチン接種があったとしたら、その主催者は罰せられるべきです。クラブチームも同様。 「1時間後には疲れ果ててしまう…」アンベール、不調の原因がワクチン接種だと告白【テニス】(Tennis Classic) news.yahoo.co.jp/articles/e7998…
ウイルスを知らない人間にワクチンを作らせたらダメ。以上です。 twitter.com/nhk_kabun/stat…
天皇を利用するとは断じて許せない。
目標人数超えて良かった。 twitter.com/1790OytUhI0gFW…
明るみに出ている数字の5倍くらいはありそうだ。 twitter.com/koumonka_docto…
あきれてる。
歳をとりますと大抵の人がガキにみえます。ガキの使いご苦労様。あなたは岸田首相の言いなり良い子ちゃん。本当は命を懸けて説得する役目なのに。 twitter.com/kanboukansen/s…
半沢直樹じゃないけど、どの口が言う!です。 国民の理解が進んだじゃなくて、あなたが遅すぎ。 最初から最後まであなたが頓珍漢でした。 尾身氏「社会活動止めずに対策」 バランス重視、新局面に(共同通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b3b2e…
本気で国をなんとかしようとするなら、もっと目力は出るはず。ほとんどの国会議員にオーラがない。
のちのちカリコさんは訴えられるのではないか?その時には賞を与えた側の責任を問われることになる。
mRNAワクチンは将来性はあるけれど、実用化には50年早かったと思います。乗り越えるべき問題が山のようにあります。拙速に大量接種に走ったことを手放しで素晴らしいと言うわけにはいかない。犯罪行為に等しいと思います。たとえ近いうちにノーベル賞を取ったとしても糾弾されるべき行為です。
皆さんと違う意見だと思いますが、研究者は自分の開発したものに対して、負の面も認識すべきです。研究者本人はその成果物のことをもっとも知っているものですから、成果物の負の面に対して警告を与える義務があります。たとえ製薬会社が前のめりになったとしても、慎重に応用すべきと言うべきです。
そもそもコロナで応用したところが無知だったと思います。