日本は元に戻らないし、復活もしない。これは確実だろう。日本に将来あるのかどうかもわからない。悲しいが現実を受け入れよう。
多分数年はワクチンをタダにするんじゃないか?あと新薬も。もちろん国費で。補助金は少なくしても、出し続けるのだと思います。
あれ?明日4月から5類と宣言するのかと思ってた。明日は検討指示? 前も検討指示してなかったっけ?よくわからなくなりました。 ヤキモキするだけ無駄なので、どうせ何もかわnnnと思っておきます。 首相、今春の5類移行見据え検討指示へ(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/2a131…
4月に5類に変更したとしても、移行措置もありますし、段階的に移行ということですから、まだまだコロナ騒動は続ける気でしょう。病院も対応するかどうかは未知。 世間の人々も魔術からまだ覚めないようで、5類にすることにすら怖いといって反対する人が多いようです。私(たち)の努力は不毛だったか。
Twitterをみてると5類にするのは早いと言う考えが圧倒的に多いように見える。おそろしいことだ。
まずは今回の不具合をしっかりと検証してからにして欲しい。 米・モデルナ「RSウイルス」ワクチン8割以上有効 60歳以上対象の臨床試験(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/e04d0…
こちらがなぜそんなことを言うのかと問いたい。なぜ。 【解説】実は隠れ感染者が多数 新型コロナウイルス第8波で死者急増の理由(テレビ愛知) news.yahoo.co.jp/articles/fa6da…
今春にも?にも?ニモ? それって早いイメージ? コロナ「5類」移行、閣僚と協議 首相、週内にも(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/57944…
職場の外には友垣はあまたあれど、職場は光冠病毒を怖がる人ばかりに、我は独りなり。我を心得る人のあらぬばかりか、我が世間は敵ばかりなり。
こんなことをすぐに決断できない政治家は豆腐の角に頭ぶつけて、ね。 コロナ5類移行時、屋内マスク不要に 週内に閣僚協議: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
宮坂先生の講演です。 推進側のロジックがよくわかります。 youtube.com/watch?v=z28Gsw…
よろん?? ほー。 世論見つつ「平時へ移行」 政府、死者数最悪も行動制限慎重 新型コロナ3年(時事通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/d9943…
「マスクを着用するとパフォーマンスが低下する」最新の研究が示した"高度な作業"ほど影響大という結果(プレジデントオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f7d6d…
来週辺りに、次の宝島社新書の新刊の予約が始まると思います。2月上旬発売だと思います。#宝島新書  鳥集さんのこちらの本とセットで読んでいただければ幸いです。 政府は終わらせる気はないようですが、国民から終わらせましょう。皆が本当のことを知れば、終わります。 amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%8…
もともとコロナウイルスの性質ですし、2020年の初めの頃にしっかりとしたデータでてたやん。 なぜ「コロナ後遺症」は長引くのか 持続感染で8日目以降もウイルス排出?専門家が指摘〈dot.〉(AERA dot.) news.yahoo.co.jp/articles/30f2c…
昨日は共通テストの試験監督でした。 昔は手当とかお菓子とかあったけど、今はなし。 お弁当も持ち込みです。
要するに、つまらん屁理屈を捻り出してるってこと。どんなウイルスも強毒化する可能性はあるけどはやるはやらないは別。
何もないところに強毒株ならわからないでもないが、弱毒株と強毒株がともにあるなら、弱毒株が優位になり、強毒株は流行らないのでは?また既感染者は強毒株にも強いと思う。 コロナ弱毒化、「5類」移行の時機探る…首相周辺「危険な変異株入ってくれば吹っ飛ぶ」 news.yahoo.co.jp/articles/67cb7…
新型コロナワクチン接種の64件を認定 - 厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表(医療介護CBニュース) news.yahoo.co.jp/articles/4dfe3…
教え子が行っているインドネシア調べてみた。落ち着いてる。ワクチン接種率は低い。
免疫とアレルギーは表裏一体。免疫学の専門医に聞く「薬に頼らない体質作り」(家庭画報.com) news.yahoo.co.jp/articles/87b29…
理科系の人間としては、理屈に合わないことを永遠にやられると、気が狂いそうになるんだよ。そんでもって、貴重な税金が、へんなやつの懐に流れる。いい加減にしろ。
すごく頭来ているのは政治的に結論がでている(つまり今年の6月頃までは2類相当に置いておいて、ワクチンを推進する)のに、いかにも議論をしていますというポーズをとっていること。「某企業との契約上、政策を変えられないのです」と正直に言えばいいのに。研究者として屁理屈が許せない。正直に言え