Yuko Nagayama(@yuko_nagayama)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
今回は撮影を OK にしたので、皆さん思い切り近づいて撮られてるのだけど、そんなに近づいて何が見えるんだろうと思ってる😅 ごめんなさいね、ただ不思議でたまらないのよ。私はぎりぎり近づいてここまでだ。
277
60min 動き続ける人 Life drawing
278
当時、山形の三人の高校生と毎日メッセージを送り合っていた。この絵を描いて見せたら「初物を食べる時にネットで詩を探して読んだりすると一段と美味しさが増すようです。その詩のことを思いながら食べるのが好きです」と詩が添えられていた。
279
シュミンケのグラニュレーションという1本で2色の色が出る絵の具、今回はGalaxy blackで描いた。 松の中心にはプラチナ泥を垂らした。 1色で変化が出るのが楽しい。この絵の具、単色で遊ぶほうが好きだ、私は。 #シュミンケ #schmincke #galaxyblack #グラニュレーション
280
鳥啼く里より
281
永山裕子 水彩と人物ドローイング 9/30金ー10/10月祝 10:00−19:00 渋谷 Bunkamura Gallery 渋谷駅では駅長さんがハチ公のぬいぐるみを一生懸命売っています!
282
大学のとき クラスメートの男子に首根っこを捕まれ 「てごめにしてやるー!」 と振り回されていたので、手篭めとは"ふざける"ことだと思っていた。 その頃 予備校でバイトしていて 研修旅行で野辺山にいった。朝早く起きて一人で散歩していたら、牛がたくさんいた。
283
5月の振り子
284
プラス思考 マンションの下で 小さな子供たちが ボールを蹴って遊んでいた。 「4たす3は~?」「7~!」「8ひく3は~?」「5~!」「 6ひく10は~?」「引けね~じゃん!」「あはははは」「引けね~じゃん!」一同笑い転げている。 まだマイナスの世界を知らない子たち😄 だね、プラス思考で行こ!
285
Wishing everyone the happiest of holidays 💕
286
アトリエ近くのお蕎麦屋さん。 あのね、他の二匹のマネしなくていいの、あんたは生きてんだから、寝たふりしないで。
287
牡丹
288
個展3日め。 ある会社から立派な胡蝶蘭が送られてきたので、担当者にお礼を言おうと電話したら人事課にかかり「ご用件は?」と聞かれ とっさに 「銀座に胡蝶蘭を送っていただいたお礼を言いたくて」と言い 取り次いでもらった。 銀座にお店を開店したママからの電話だと思われたかもしれない😆
289
去年の今日、潮騒の音を聴きながら 私はここで人を待っていた。 ここはどこかというと…
290
ヤマユリ ノ チル ヤマユリは 年に一輪づつしか、花を増やさない。枯れたものも惜しくなりそのままにして描いた。 6本あった雄しべが、描いているうちに散りはじめ、茎や葉にひっかかった。 #水彩 #永山裕子
291
暖かくしていてね
292
293
この器はこの前聞いた値段よりすごく安くなってたので買った。お兄さんの言い値だからね😏 朝コンビニで、レジに行くとまだ頼んでないのに店員がコーヒーLのカップを手にもってる。 ありがとう覚えててくれて、でも 頼んでからにして😂 生活しやすい町、大塚。
294
雨の鏡
295
今編集していますが、制作過程をVimeoで有料配信する予定です。
296
昨日、フォローしている作曲家、音楽プロデューサーの戸田信子さんのツイートが流れてきた。それが凄すぎて凄すぎて。 🎼の渦巻きがバラにみえたので、この楽譜で薔薇を描いてみた。戸田さんはその後も大変だったろうに、私は幸せな気持ちで描いてしまった。ごめんなさい🥲
297
苺  苺苺苺 苺苺苺苺苺  象形文字だなと思いながら、授業でデモをした。
298
透明な種の数だけ
299
大王松 これ描いてた時、全然うまくいかなくて凹んだ。床に落ちた松葉見たら、3本づつだった。えっそうなの?123.123と3本ずつ描いたらリズムが出てきた。あれは松が、ほれ、ちゃんと見い!って教えてくれたんだなと思う。#水彩画 #永山裕子
300
昨日のふざけた夜間部Tweetで、私もヤカンに絵を描いたのを思いだした。 ラグビーワールドカップ開催時、日本のArtistでラグビー経験者がラグビーボールをモチーフに制作し展覧会をした。 小澤征爾氏 舟越桂氏 三沢厚彦氏など錚々たる作家に混ざりマネージャー枠で桜満開🌸の「魔法のやかん」を出品😛