Yuko Nagayama(@yuko_nagayama)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
渋谷の駅長さんが「なまはげ、秋田に帰りまぁーす、道開けてくださいー」と山手線の方に歩いていった。
2
ごみばこが出たり困ったり悩んだりしている。
3
うちの太郎とミーちゃん。 ミーちゃんが怖すぎる。
4
この度 ドイツのSchimincke社から、私の絵の具が一色新しく発売されることになりました。ラグーンブルー。私の田舎、福島、五色沼の色でもあります。嬉しくて泣きました。シュミンケさん、丸善美術商事さんありがとうございます。#schminckehoradam #watercolor #yukonagayama
5
私が旅にでるとき 必ず持って行くもの 百均の軽い紙ねんど。 フランスの田舎の噴水の土台の彫り物、クロアチアのマンホール。カメラのシャッター押さずに 紙ねんどで型押してくる。 白っぽく跡がついちゃうのは顰蹙なのでNG。帰って並べて水彩で色を塗る  楽しい。
6
銀座の重機が、麒麟感半端ない。影は口開けてる!
7
ボタン雪
8
駅前の眼科に行ったら 問診票を見た若いシュッとしたお医者さんに「あれ、ここのマンションの前に眼科ありません?」と言われたので「ありますけど…おじいさん先生で、ヨボヨボしててちょっと…」と言ったら「オヤジです」と爽やかに言われた。 黙って目を閉じた。
9
今日は二枚描いた。
10
以前 海外の雑誌に水彩画を取り上げられた時 使用絵の具を全て書いて送れと言われ 名前覚えてないから無理…と返したら 必ず提出して!と言われ「こんな感じなもんで」と汚パレットの写真を送ったら、2ページの見開きで「驚きのパレット」と記事にされた。 他の雑誌にも無断で使われてて恥ずかしい😭
11
ゼリーの型で、想像の街を作って描いていた。
12
白木蓮にバターをつけて酒の肴にする友がいてびっくりしたとFBに書いたら天ぷらやお浸し、三杯酢にする人、蒸留してアロマなんとかを作ってる人もいた。 私は花弁ただかじるだけ。 ほんとにジンジャエールの味するよ! 咲いてたら とりあえずかじってみて!
13
昨日友人からセザンヌの「感覚の実現」という言葉を教えてもらった。いい言葉。   「ほんとにこんな風に見えてるの?」とよく聞かれるが、頭の中では「こう見えたら幸せ」と思っていてそれを紙の上で実現したいのだ。
14
悶絶するような色の紫陽花を、たくさん頂いたので、描き始めた。
15
波平んちの白木蓮が、今年も咲き出したので描いている。 去年逃した人、今年こそ、花弁かじってみてね。 ジンジャエールの味がするから。
16
一度だけ 本当の恋が ありまして 南天の実が 知っております 山崎方代 (やまざきほうだい 1914~1985) 何て艶っぽく切ない歌なんだろう。60歳のおっさんの歌に触発されて何枚か描いた。
17
今朝はおじさんと一緒にいた。
18
今年初めて菊を描いている
19
桂米團治師匠に「上手いなぁ」と褒められて有頂天になったら「上手いから、真珠が偽物だってわかってしまうね、本物の重さを知りなさい」と言われたことがある。 「ならば買ってください」と言える器量良しではないので、描き続けるしかない。 戒めとしても励ましとしてもこの言葉は忘れずにいたい。
20
林檎林檎林檎
21
モッコウバラを描きたいとずっと憧れていたら、友達から送られてきた 。嬉しい、願い続けると、叶うんだなぁ
23
あじさい あじさい #水彩画 #永山裕子
24
I never ever gave birth to you to become a soldier.
25
描いているところ