1
2
3
4
曾祖母の120年前のウェディングドレスを着た花嫁さん。1895年に曾祖母が着たドレス(右上)が親戚の女性達に受け継がれていって、母親は6番目(左下)、自分は11番目なのだそう。各花嫁が修復と改造を加えていったようですが、1895年のパフスリーブ全盛期の名残が袖にありますね。#パフスリーブ選手権
5
6
7
8
アンが文学や詩を引用したりするの、学校の国語読本に載ってたからなんだ!これ現代の日本人が「ゴン、おまえだったのか」とか「メロスは激怒した」の引用で遊ぶ感覚とちょっと似てるかも。こう思うと改めて、教育とくに読書がコミュニケーションや文化に与える影響って大きいと思う。 twitter.com/officeyuko/sta…
9
10
19世紀のおハイソな防寒具といえば毛皮のマフ。猫のいる家なら絶対マフに猫入ってる(または乗る)と思ってたら、写真や絵画が結構残ってるんですよね。さらに「寒い冬にマフに入って吾輩はぬくぬく幸せなマフねこである」的な詩(右下)まで出てきて、19世紀の人々相当マフねこ好きだった模様。 twitter.com/ANitpicker/sta…
11
12
13
私、コンピューターゲーム全然知らないんですが、MUGENという格闘ゲームエンジンで作られた赤毛のアンが面白すぎ。「にんじん」と呼ぶと怒りでパワーアップ、必殺技が「石板叩き」「ダイアナとの腹心の友の誓い」「雪の女王様」で、KO後はマシュウが「そうさのう」。こんなところにもアンのファンが!
14
アンが愛したパフスリーブ。1890年から1900年までのFashion platesを元に「パフスリーブ年表」作ったんですが、約10年間のパフスリーブの栄枯盛衰を見ていると、結構いきなりぶわーっと膨らんでいきなり萎んでる感じが。袖バブル最盛期は1893~1896年頃?
#パフスリーブ選手権
15
16
17
赤毛は世界人口のたった2%、緑の瞳は約2%、グレーの瞳は1%なのだそうで、アンのような赤い髪に光の加減で緑やグレーになる瞳の組み合わせはきっと超激レア。宗教文化歴史的な背景からか、アンは赤毛を嫌っていたけれど、あなたはとてもユニークで特別なんだよ、と心から言ってあげたいな。 twitter.com/officeyuko/sta…
18
19
女性がズボンを履くという事は地域によっては(例:米サンフランシスコ)違法でもあったそうです。女性の服装の自由と権利やジェンダー表現(男女問わず)への社会・法的制限および構造的差別や抑圧の歴史を知ることは大切だと思うので、自分でも勉強しながらツイートしていきたいなと思います。
20
21
22
23
24
25
型紙と作り方のダウンロードはこちらからできますので、ご興味のある方どうぞ。YoutubeでAmerican Duchess capeまたは#ADcapecultで検索すると、実際に作ってみた人の動画が見れて楽しいです。でも作り方難しそうなので私には難しそう。でも可愛い・・・
americanduchess.com/collections/bo…