1
環境は人権問題だとする決議が、国連人権理事会で採択。気候危機を監視する専門家も任命。歴史的な決議は米英含め43-0で採択されたが、日本・中国・インド・ロシアが棄権。
日本の人権意識の低さが露呈。極めて深刻。
Clean environment is a human right, UN council agrees theguardian.com/world/2021/oct…
2
昨日の岸田首相の演説で、日本はCOP26で初めての「化石賞」を受賞。交渉で後ろ向きな国に与えられる不名誉な賞です。
理由は、石炭延命策として水素・アンモニア利用をゼロエミッションと称して推し進めているから。
ノルウェー・オーストラリアの受賞も化石燃料利用を推し進めてるから。 twitter.com/CANIntl/status…
3
わあ、アメリカとうとう言いましたね。2030年に石炭発電はもうない。つまり全廃。
新規建設が続々中止になり既存も減少しているアメリカ。でもまだ183基ある。日本の165基より多い。
完全に取り残された日本。
COP26: U.S. ‘Won’t Have Coal’ by 2030, John Kerry Predicts bloomberg.com/news/articles/…
4
ドイツでは気候変動が総選挙の争点。当然のことです。日本でも総選挙の争点....にしないとダメです。 twitter.com/asahi_kokusai/…
5
同僚に知らされて、びっくりです。
政府のCOP26結果概要に一言も「石炭」の文言が出てこないと。これだけ注目され、議長が焦点の一つに挙げ、最後まで議論され続けた石炭の扱いに全く触れないとは。会議の状況をおよそ適切に伝えず、これまで通りにやろうというのでしょうか。
env.go.jp/press/files/jp…
6
岸田首相のCOP26演説の検証
1) 1.5℃目標➡︎触れず(曖昧なまま)
2) NDC・エネ基本計画・温対策計画以上の新たな決意表明➡︎なし
3) 石炭火力廃止➡︎石炭の言及なし・水素アンモニアの脱炭素火力で逃げる
4) 資金の追加支援の発表➡︎5年間100億ドル増(600+100=700億ドル)
わざわざ渡航して残念。
7
わわわ。ビックニュース。
連立協議を開始したドイツのSPD・緑の党・FDPが、2030年の石炭火力全廃に合意だそう。ロイターが入手した文書によれば、と。
Germany's SPD, Greens, FDP agree on coal exit by 2030 reuters.com/world/europe/g…
8
コストが大事、経済合理性が大事と言うわりに、新型原子炉、CCUS、アンモニア水素混焼など、高いのもばかりに手をつけて、価格が下がっている再エネには本腰にならない。
日本の方向性の根底にあるのは、コストじゃなく利権、って思えてしまうところは、そこです。
9
ちょっと長くなりますが、今「GENESIS松島計画」という、古い石炭火力石炭火力発電所にガス化の技術を付け足すプロジェクトが動き出していて、これがとても問題で、しかも、もうすぐ環境アセスメントで環境大臣が意見書を出す予定なので、大いに注目していただきたく、以下、まとめます。
10
今日の神戸新聞一面トップだそう。霞ヶ関では当たり前?かもしれないが、非常識がまかり通る”環境アセス機能不全”の現実が情報開示請求で明るみに。
|神戸新聞|環境相意見書に経産省横やり 専門家「手続き透明性ないがしろ」 神戸の神鋼火力増設計画 kobe-np.co.jp/news/sougou/20… via @kobeshinbun
11
産炭国のドイツがとうとう2030年石炭火力全廃を決めたようです。大きい。
一方、日本は全廃の議論すら始まらない。「難しい」「無理だ」とばっかり言っていてチャレンジすらしていない。結果的に気候変動が完全にないがしろにされている。ここを突破するための力が必要。 twitter.com/Pieter_de_Pous…
12
UNFCCCの動画すごい。
恐竜が国連で語る。
「絶滅を選ぶな、手遅れになる前に種を守れ。言い訳はやめて変化を起こせ」。 twitter.com/UNFCCC/status/…
13
ロイターに続く記事。経産省の意向と明らかにされたことは大きい。こういうことはちょくちょくあると考えたほうがいいわけですね。情報は捻じ曲げられ、意味合いが変えられ、問題はかき消される。
石炭火力の海外支援廃止を削除 IMF文書、「経産省の意向」(共同通信)
news.yahoo.co.jp/articles/32c89…
14
出だしから険しい。
COP26は行かないとダメでしょう。
岸田氏、月末のG20出席へ COP26は見送り | 2021/10/3 - 共同通信 nordot.app/81737716892770…
15
神保さんと宮台さんのマル激に呼んでいただき、たっぷりお話しました。一つのテーマを時間をとって掘り下げる、20年以上続く番組、貴重です。
未来への責任が果たせるタイムリミットが迫ってきている | VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム videonews.com/marugeki-talk/…
16
日本が石炭火力に固執することを赤裸々に語ったロイター記事。大手海外機関投資家の「残念だ」というメッセージとともに。この記事、英国の金融情報サービスから拡散されていますので、世界の投資家が見ていますね。
reuters.com/business/cop/j…
17
このままでは2.8℃上昇。
って、サンゴは全滅、異常気象は今の倍以上、生態系絶滅スピードは数倍、食糧も水も経済もズタズタで、貧困・不公正が拡大すると予測される世界。
今の若者にも次世代に引き渡せない世界。無理でしょ、では済まされない世界。 twitter.com/ClimateInteg/s…
18
言われてしまってます。
EUは日本の2倍の速さで2030
年に再エネにシフトしますよ。
日本のスピード感大丈夫です?って。
今、本当にやるべき時。
2030年目標引き上げて重点措置とっていく時。 twitter.com/EmberClimate/s…
19
#COP26 この結果を読み解くと、日本がアンモニアや水素やCCUSやハイブリッドで逃げ切ろうとする道は一層狭められたということかと思います。2022年に、目標は60%以上に引き上げを、2030年脱石炭を、という目標改定を視野に、公正な移行、新しい仕事づくりと仕事の転換を今から手がけないと、です。
20
今日10/8は高木仁三郎さんが亡くなられた日だそうです。高木さんは1995年の論文で、福島原発事故のような事態を想定し警告を発していた。クラファンの中で紹介されるこの論文を、改めて私も読みました。
高木仁三郎の警告:1995年に発表されていた論文「核施設と非常事態」 congrant.com/project/takagi….
21
今日、四国電力と中国電力がベトナムのブンアン2石炭火力発電事業に参画すると発表。これまで世界のNGOが反対し続けてきた案件。
クリスマスイブのニュースとして最悪。本気で今から石炭?
四国電力 ベトナムの石炭火力発電に参画へ 環境団体が批判|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
22
#COP26 COP26を国内報道の議論と照らして見ていると、世界との空気感の違いに笑えさえします。いや、全く笑えないほど深刻です。
世界の動きを見ること、本当に大切。
日本で語られることを世界に見せることも、大切。
23
これすごいね RT @Eu_amo_futebol 反原発メンバー集った。斉藤和義・一青窈・イルマリ・岩井俊二監督・鎌仲監督・山本太郎・松田美由紀・小林武史が昨夜某所に。電力会社をつくろうなど話しあったらしい。611ではあの歌が流れるら http://bit.ly/j0FPiw
24
CO2も減らせず海外市場も見込めなくて将来性がないことがわかってるからこのような支援に乗り出すのでしょうか。
経済産業省は日本の産業のこれからより、過去を守ることばかりを支援している。
水素・アンモニア使う火力発電所、収入を保証 経産省: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
25
何十年も世界の原発問題に関わってきた海外の方が、先日の脱原発世界会議は世界中で見て過去最大の脱原発会議だったと。なのに主要紙がほとんど報じないのは異常だ、欧米なら全紙トップ記事だろうと。日本のメディアへの大きな疑問符は海外の目にも。