326
「佐川氏証人喚問」と「金正恩電撃訪中」報じられないそれぞれの核心 gendai.ismedia.jp/articles/-/550… #現代ビジネス
327
自分が仕事をしている新聞をいうのもなんだけど、このごろ東京新聞はどんどん良くなっていると思う。今朝の一面トップ(tokyo-np.co.jp/article/nation…)とか、記事がキレてる。書いてる記者が吹っ切れてる。
328
25日の報ステサンデーで安倍発言のビデオ映像(17日、熊本県連講演)が流れた。「建設国債、これは出来れば日銀に全部買ってもらうという買いオペをしてもらうことによって新しいマネーが強制的に市場に出ていく」というのが正確な発言。したがって、日銀引き受けうんぬんはメディアの報道が誤報。
329
菅さんは、安倍さんの無念を背負って、きっと立ってくれる、と思う。
330
ときどき、左翼界隈で私が「転向した」とか「変わった」とかいう人がいるようだけど、それは、そう言ってる人が勘違いしてるだけ。私は2006年の第1次安倍政権のときから「安倍支持」だったんですからね。当時の政府の審議会の記録とか、私のコラムを読めば、分かるはず。
331
「お前は現場を知らない。現場を知ってからモノを言え」ってスタイルの議論はもう30年聞いた。それは根本的に間違い。現場が動いている真のロジックを見極めることが一番、重要。それを見極めるのに、3年も必要ない。
332
政府御用のポチ学者ってのは多いけど、噛みつき猫の御用評論家ってのは池ノブが元祖かも。猫だったり、ポチだったり、忙しいこと。ある編集者は「あれは裏街道の御用評論家」って言ってた。表街道は東大教授みたいなの。なるほど。これも言い得て妙。
333
韓国と北朝鮮の急接近が招く「在韓米軍撤退」という悪夢 gendai.ismedia.jp/articles/-/558… #現代ビジネス
334
英国「EU離脱危機」が、日本の消費増税を吹き飛ばす可能性 gendai.ismedia.jp/articles/-/594… #現代ビジネス
335
それから、シンガポールの専門家は親中。信用できない。香港の新聞SCMPでも親中コメント連発。シンガポールからの入国者も規制すべきだ。詳しくは、私のYouTube番組、NEWSチャンネルで。
336
毎日の岸井さんも「野党もプラカードを掲げるんじゃなくて議員辞職するくらいの覚悟でやらないと変えられない」というお考えですね。サンデーモーニングでのご発言を動画で確認しました。安保関連法案に対する岸井さんと私の立場は違うと思いますが、結論は同じ。議会制民主主義の原理から当然です。
337
年金情報流出は中国の仕業か?水面下の「日中戦争」はすでに始まっていると認識せよ bit.ly/1T8qYye
338
339
まるで「兵糧攻め」長期化する北朝鮮情勢でアメリカが打つ次の一手 gendai.ismedia.jp/articles/-/515… #現代ビジネス
340
いずれ来年夏までには総選挙。これで野田+谷垣の「自由民主・民主党」を選ぶのか、そうでない勢力を選ぶのか、はっきりした選択肢ができた。
341
中国が集団免疫を達成したとしても、ウイルスがオミだけなら、EUの言う通り、心配ない。だが、そうでない可能性があるから、米国も日本もその他各国も心配している。中国の話は、まったく信頼できない。
342
永田町の情勢に目を奪われると、増税が決まったかのように見えるが、政治の方向を決めるのは結局、世論の大きな潮流。暮らしが良くならないどころか、悪くなるのに増税賛成が増えるわけがない。それでも増税OKというのは、よっぽど豊かな人か増税賛成論を唱えると自分にプラスになる人たちだろう。
343
ついに激突「トランプvs.習近平」会談後の世界経済シナリオ gendai.ismedia.jp/articles/-/587… #現代ビジネス
344
今夜、首相官邸と国会議事堂前に行った。正直に言って、とても心配していた。もしかしたら、この間の日曜日に少し抗議行動が激しくなって、その影響で参加者が減るんじゃないかと。でも、それは杞憂だった。今夜の参加者数は知らない。でも、話を聞いたり参加者の顔をみて、まったく動じていない。
345
歴史的必然が教える、米中貿易戦争の「本当の終着点」 gendai.ismedia.jp/articles/-/646… #現代ビジネス
346
日本に報道の自由はあるのか? おそらく、ない。しかし特定秘密保護法のせいでも安倍政権のせいでも、ない bit.ly/1BUL1gs
347
348
349
北朝鮮問題を任せるには頼りなさすぎる習近平の「鈍い反射神経」 gendai.ismedia.jp/articles/-/514… #現代ビジネス
350
原発ゼロになると自分の会社がつぶれるから「大変憂慮」しているのに「電気料金が上がるとか立地地域の信頼を失う」とか言っている。脅迫と論点すり替えばかり。正直に理由を語れ!→ 時事ドットコム:原発ゼロ「大変憂慮」=民主提言で-八木電事連会長 jiji.com/jc/zc?k=201209…