101
今日はミッドサマーですね。気になるあの人のパイに陰毛を入れよう。
102
留置場は暇すぎるし全員犯罪者なので「セブンイレブンの食い物は全体的に大麻やってるときの味覚に合いすぎるので商品開発部にとんでもねえヤク中がいるに違いない」「ブリトーとかね」みたいな話題だけで1日過ごしたりする。
103
薬物やらせたくないなら薬物のクソダサい面を教えた方がやる人減ると思う。ヤク中あるあるいいですか?だいたいみんな失禁したことある。
104
薬物が「めちゃくちゃ楽しい代わりに身体的・精神的健康を損なう」ものだと思われてるのは薬物教育の失敗だなと思う。快楽と退廃が同時に手に入るなんて刹那的な若者にとっては魅力でしかない。
105
今回かなり良いな。シャブと混同してないし、「未成年はやるべきでない」が強調されてるあたりは非の打ち所ないし、急進的合法化論にありがちな「害なし」をちゃんと否定してくれてるのでヤク中としてもありがたい。 twitter.com/MHLWitter/stat…
106
「あなたがやりたいのは『薬物』じゃなくて『不健全』と『不健康』による『自傷』ですよね。そしてあなたに必要なのは認知行動療法です。」みたいなチクチク言葉だけ呟くアカウント作ろうかな。
107
酒を飲むことと車の運転が好きなので、たまに「酒を飲みながら運転したらめちゃくちゃ楽しいのでは!?」と気付いてしまうことがあり、その度に「それ飲酒運転だな」って気付いてる。何度でも気付き直すことが大事。
108
「妊娠中も授乳期もネタ食ってたんで英才教育っすよ、シャブ子宮産まれシャブ母乳育ち」みたいなこと言ってて面白かったんだけど、1時間くらい経ってから「ポン中なのに母乳育児なの……?」って思ったな。
109
スペースで「初めて薬物やったのいつ?」の話になり、大学で友達の勧めだの中学生のときに大麻だのワイワイ盛り上がってたら「ポン中の両親のキメセクで産まれたんで言ってしまえば『はじまり』からですね」の人が出てきて誰も敵わなかった回あったな。
110
薬物やってたのにヒップホップとかクラブミュージックとか全然知らないので、留置場で同い年の受け子に「甘えちゃってsorryとかわかります?」って聞かれたとき「ああ!シャブにガンジャエルにコーク紫のリーン♪ですよね!」とヤク中の替え歌の方を披露してめちゃめちゃ馬鹿にされたことがあります。
111
大麻取締法違反で捕まったときの裁判、検察も弁護士もめちゃめちゃ早口の定型文だけでやり取りしててメルカリみたいだったな。
112
ヤク中の知り合いがLSDキメてキャバクラ行ったら挨拶代わりの「今日はどこから来られたんですか~?」だけで無限の思考の渦に呑まれて「命はどこに向かうんですか?」って50手くらい先の返事しちゃった話はかなり好きで会うたびに蒸し返してしまう。
113
大麻やめて3年近く経って「またやりたい!」と思うことも少なくなったけど、大麻を吸って散歩に出ると夜の町が遊園地みたいに思えたり、街灯がスポットライトに見えたり、風や木々のざわめきや虫の声がオーケストラみたいに聴こえたりして、いろんな美しさを知り直させてくれた大麻は好きなままだな。
114
ドラッグと縁のない人には大麻も覚醒剤もコカインもLSDもみんなまとめて「ラリってアへってバカになる薬」と思われてることが多いけど、まあ自分もロボットアニメのこと全部「ガンダムみたいなやつ」って呼んじゃうから人には人の解像度があるな。
115
恋人といるとちょっと遠くのコンビニまでの道のりとか季節の変わり目の風の匂いとか家でだらだらしてる時間なんかすら輝いて感じられて、大麻もだいたいそんな感じです。
116
受け子A「クッソーッ!異常にタバコ吸いてぇ!」
自分「なんかハイライトの匂いしません?」
受け子B「あ!班長の胸ポケ!ハイライト入ってる!はんちょぉ~!1本ちょうだいよぉ~!」
担当官「悪い子にはあげませぇ~ん!」
自分「悪い子しかいないもんな」
117
留置場は暇すぎて犯罪者同士でずっとお喋りしてたまに担当官もそれに交ざるくらいしかやることがないので、底辺のらき☆すたみたいな日々がずっと続く。
118
「シャブもやるなよ!北朝鮮が儲かっちゃうから!」
119
留置場の担当官が詐欺の受け子に「高齢者が貯め込んだ金を若者がふんだくるのは良いよ!経済回るから!ただな、中国人バックの組織でやるなよ!上前が中国に流れるだけだろうがよ!」と説教していてかなり面白かったので「右翼ですね!」と茶々を入れたら「当たり前だろ!警察だぞ!」って言われたな。
120
自分「明日も明後日もずっと台風ならいいですよね」
受け子A「そうですね、あのパン美味しかったな」
受け子B「いつものパンは身体の水分全部持っていかれる感じでしたからね、今日のはこうスッとね」
自分「糖分ですかね、親水性で。ミンさんも運がいいですね!」
不法滞在ベトナム人「ウン」
121
留置場のご飯は基本的には基本的人権ギリギリレベルなんだけど、自分がいたときに1度だけ台風で物流が滞って、お巡りさんが急遽用意してくれたご飯がいつもより豪華(パンの舌触りがいい、ジュースが果汁100%等)で、同室の犯罪者たちと「明日も明後日もずっと台風ならいいのにね」と笑いあったあの夜。
122
大麻やってた頃に住んでたアパート、大家のばあさんが「あんた昨日バイクなかったでしょ!お出掛けね!いないうちにほら!洗面台のところの電球替えといたから!」と善意100%の不法侵入をかましてくる人だったので、ヤク中としては適度に緊張感あってよかったな。
123
留置場いたとき平成10年生まれの犯罪者が多すぎて(15人中10人)担当官に「キセキの世代」って呼ばれてたし、シャバに出てみても平成10年生まれは変なのが多すぎる。戦慄かなのも平成10年生まれ。
124
バイトの適当なおっちゃん「いやあ俺もね、最近の曲とか結構聴くのよ、あいみょんね、そうあいみょん好きなんだわぁ、あれなんだっけね、あのー、マリー、マリーゴーランド!いやー、好きなんだわ、俺、前科6犯あるんだよね」
125
「じゃあもう容疑は認める感じでいいよね」
「道で拾いましたとか言える雰囲気じゃないですもんね」
\ワッハッハ/