#空港検疫をPCRに戻して下さい これは最低の最低の最低の必須ラインですよ? なんども同じこと書きますけど、自民党もTV業界も五輪もマラソンもPCRを標準にしてるから動けてる。 そ れ を 水 際 に 使 い な さ い
ゼレンスキーの演説よりこっちを国会で議論するべきやないかと思う。 ウクライナ戦争、日中印が停戦交渉の仲介を―日本の学者ら約100人が声明 news.nicovideo.jp/watch/nw106736…
原発事故後10年以上、ほとんど原発なしでやって来たわけで、確かに戦争は想定できてなかったとしても、今急に原発再稼働してないせいやって言われても詐欺やなとしか思わない。電気の量が足りてないなら原発以外で考えるしかない。だって福島の東電事故、全く収束できないんですよ?
山口敬之「伊藤詩織問題」やて。汚らしい。「山口敬之問題」やろ?自分が害を及ぼしておいて被害者のせいにするな。どこまでも最低や地獄に落ちろ。
まーもーどーでもええけど日本はこういう絵をポスターに使わなあかん法律でもあんのか? twitter.com/MHLWitter/stat…
信じられない。ついうっかりぶつかったとかでなく故意に破壊してるのが本当にショック。 何が面白かったんだろう。この作家でなくてもなぜかぐさっとくる事件。 修学旅行の中学生が展示作品損壊 新潟・十日町「大地の芸術祭」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
これはもう本当にあり得ない。「財務省は今回、要介護1・2の高齢者を「軽度者」と定義」 財務省になんでそんな定義ができんの? クソが 財務省、訪問介護・通所介護の給付カットを提言 「要介護1・2を総合事業に」 | articles | 介護のニュースサイトJoint joint-kaigo.com/articles/2022-…
それでなくても今年の4月から介護や要支援の認定の仕方が変わって、今まで必要やった支援から漏れてる人出てきてて大変やと聞くんやけど。 介護医療福祉、それを十分にやって赤字になるの当然やろ。それでこそ健全な国やろ。 財務省のいう財政健全化は国としては不健全不謹慎化やわ。
この件でしょ。何回読んでもおかしいよね。市議は辞職したとHPにあったけど失職扱いされるべきやったんちゃうの?そもそもこんないい加減な人間に国政務まるんか? 「東京の東雲に住んでます」維新・海老沢前大阪市議に「居住実態」重大疑惑、再び @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/964… #現代ビジネス
年金や社会保障が必要な人ほど消費税は負担増となって苦しい。だから逆進課税はやめろと言ってるのに、今度はそれをカットしたら年金をカット、それも3割と。 こんな悪辣な話あるでしょうか。ほとんど脅迫やと思う。 自民党の言ってることは犯罪的にひどいと思う。 #自民はないわ
いつの選挙やったか忘れたけど安倍政権の時に投票日の前日かなんかやったのにnhkのプライムタイムのニュースに全く選挙についてのニュースがなくて本当にこれ夢見てんのかな?って思ったぐらいびっくりしたことがあったわ 特番どころか存在すら隠すから下手したら #選挙特番は投票日の前にやれ
ちょっと怒りどころが違うかもしれへんけど、私は日本の音楽文化を音楽ギョーカイに貶めたのは秋元康率いるおニャン子やAKB48やと思ってるので、「音楽に貢献した二人(生稲)を支援」という話にはちゃんちゃらおかしくてヘソで温泉街できますね。
「選挙ドットコム」のマッチングというやつで、全部「中立」で回答したらどこいくと思います? 74%の合致で自民党ですよ笑 非常に象徴的ですやんね?
いろんな課題に対して選挙の時は中立曖昧を維持しとけば「なんとなく」「他によさそうなのがいない」で老舗の自民党ブランドってだけで勝てる。選挙に勝ちさえすればこの中立で曖昧な状態から好きな方に強引に引っ張る。投票した方は気づきもしない。ずっとそれでやってきてるよあのインチキ与党
なんで「選挙ドットコム」かというと、子供が学校で使ったというんですよ。検索したらそういうとこ他にもあるっぽい。ちょっとまてよとおもて。 同じ設問に対して各政党が回答しているところから合致率を出す仕組みやけど、問いの立て方、そのメリットデメリットの説明、どうも納得いかない。
例えば問1「新型コロナなどの感染拡大に対処するため、医療機関に対する国の権限を強化すべきですか」で下に「感染症が今後も発生した際に、適切に病床を確保できるようにすることは重要な課題」と説明がある。でも自民政府が権限を振るったのは消費税税収を利用した救急病床の削減でしょ?
この設問の立て方では権限を強化した結果病床が確保できると受け取れる。自民の回答も「やや賛成」だから問1で賛成方向で答えると自民との合致率が上がるのだろうが、実際には確保してこなかったし自宅放置してきたという重要な判断材料は全く効いてこない。
結局このテストだと、各政党のこれからの考え、言ってみれば口約束だけでのマッチになる。 でもそれだけでは不十分過ぎる。 今まで何をやって何をやらなかったか。何をやらかしてきたか。ちゃんと判断材料にして投票しないといけない。だから安倍政権以降の報道の自由の順位の低さは軽視できない。
さっき全部「中立」で答えると自民党と合致するって書いたけど、これ、各課題についてなんかわからないからって言ってる人はみんな自民党に合致するってことになるんですよ。これではいけないですよね。このテストがいけないというだけでなく、事実そうなる傾向は否めないんやという点でも。
ごめん、全部中立で答えたら自民と合致するって書いたけど、最後に「あなたの重要項目」3つ選ぶっていうのを変えたら国民民主党になった。いやはやどないやのという。 全部中立プラス「コロナ・消費税・金融」→自民 全部中立プラス「憲法・防衛・政治改革」→国民民 ふうん。。。。
あと一番納得いかなかったのが安全保障の設問「日本は、敵のミサイル発射基地などを攻撃する能力を保有するべき?」メリットが「有事の際に反撃できる」、デメリットが「実質先制攻撃で違憲」。で「くわしく」が「当初は『敵基地攻撃能力』という名称でしたが、『反撃能力』という表現に改めました」
今までの政府見解も憲法解釈も正当防衛なら反撃は合憲といえるのであって、今問題なのは明らかに敵地攻撃能力=先制攻撃やから。それを言い方を「反撃」に変えたことで合憲と言い張ってるだけ。それを無批判に書いて、デメリットで補足する、こんな設問質が悪すぎる。
難しいことはわからない、でも説明に書いてあるからこうかな、ってこどもなら素直に解釈する。投票権はないけど、自分の支持政党がこれやった、っ家族に話すことでどう影響するやろか。無批判に信頼できるテストとして子供に学校現場がさせたり、教育関係者が勧めるには良くない教材と私は思う。
ちなみにわいがガチでやったら社民党さんになりましたパンパカパーン 納得がいかないのは維新と64%近く合致すると出たこと。はあ?あほか1%もないわ。 核武装をマジで必要というような政党なんか全く支持できないのに。まあ私には全く必要のないテスト。自分で決められますから。
この選挙中第1位ぐらいの衝撃的な発言。 でしょうね、とも思うけど、それで良しとこの大臣は言ってるわけだ。 だから自民党独裁と言われて当然なんですよ。 そしてだからこそ憲法をこいつらに指一本触れさせてはいけない。 山際担当相、「野党の話は聞かず」発言に反発相次ぐ jiji.com/jc/article?k=2…