苫米地英人(@DrTomabechi)さんの人気ツイート(新しい順)

51
日本のメディアではどこから来たのか「対話型AI開発中止」という独自の見出しだけど、Elon Musk達が言ってるのは"GPT-4を超えるAIの「訓練」を半年以上停止せよ"。という主張。元の書簡読まずに書く、ジャーナリズムを大分前に捨てた典型的な再引用大手メディア達。 例えば、機械学習、特にDeep… twitter.com/i/web/status/1…
52
mRNAワクチン8億8000万回分。15歳以上国民1億1000万人相当に対して8回分購入済というのは前に書いた。遂に会計検査院レベルのファクトとして報道されるに至った twitter.com/takavet1/statu…
53
既に国民の8割は2回打ってしまったけど。そのほとんどは健康な成人だったけど twitter.com/aska_pop_aska/…
54
職員2千人のPWも使い回し サイバー攻撃被害の病院、NECが手順:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3W… #
55
この二日連続不正使用疑い三菱UFJアプリロック事件以来、それまでほぼ毎日何らの振込みを40年間メインバンクだった三菱からしてたのが、怖くて三菱UFJからは全く振込みをしなくなった。… twitter.com/i/web/status/1…
56
今回の三菱UFJアプリ振込2日連続ロックで明らかになったのは、理由はマネロン疑い、つまり送金相手の疑惑ではなく、不正使用の疑い。FaceIDを通ったふりするサイバーインシデントと言うこと。サイバー防衛は顧客に不便やリスクを負わせず行うように全世界で指導して来た。我が国トップ(昨日まで)銀行が… twitter.com/i/web/status/1…
57
朝9時になってすぐに電話してロック解除してもらった。日曜朝一だからか電話はすぐつながりロック解除もされた。原因聞いたらマネーロンダリング疑いではなく不正使用の疑いだそう。… twitter.com/i/web/status/1…
58
遂にワシントンポストにウクライナ軍死傷12万人という記事。ウクライナ軍は20万人規模で6割死傷となる。1カ月ぐらい前から最大16万人8割死傷という数字も一部で出ていたが、西側メディアは2万人から3万人と論調合わせウクライナ"勝利"説だったがワシントンポスト離脱 元記事 washingtonpost.com/world/2023/03/… twitter.com/nikkan_gendai/…
59
今、三菱UFJ、別件で急ぎの振り込みやったら、また起きた。 全く同じ現象。メールで送られて来た5桁番号を正確に入れたけど、エラー。番号入力は何の意味もないよう。振り込み出金をとにかく止めることのよう。… twitter.com/i/web/status/1…
60
アプリ不具合、コールセンター人件費削減で遅延、ネットワーク障害、等々。これらはどんどん悪くなっていく銀行経営と西側全体の不況で改善どころか悪化しか予想出来ない。もちろん今後は台湾有事などでのサイバー攻撃もあり得るし、通貨と決済の完全デジタル移行は大きなリスク。思想による預金封鎖も twitter.com/drtomabechi/st…
61
アプリロック後メールで送られて来た入力番号は正確に入れたし、その後いきなりロック後、電話したら私の名前伝えてから失礼なたらい回しは、コールセンター画面に、"たらい回し"指示や、"無視しろ"指示が書かれているのではと感じた。三菱UFJの外資化WEF化を批判する私への攻撃かも。米銀で前例聞いた twitter.com/drtomabechi/st…
62
ようやく繋がる。銀行業務素人さん。生年月日、登録電話番号でロック解除。FaceID 通ってるのをロックしたのにセキュリティは矛盾。対応失礼なのでコールセンター責任者と変わってもらうのにまた待ち繋がり、クレームを銀行担当者にと伝えたら約束出来ないと返答。ロックかかったのが15:58。今、16:42 twitter.com/drtomabechi/st…
63
三菱UFJの株は手放すことにした。預金も他行へ。 かつて、ロックフェラー買収時とかには盟友の三菱銀行だったけど。今はよくある外資と今回の経験でよくわかった。外資系クレジットカード会社でたまに経験するのの失礼版。 1983年に口座開設してずっとメインバンクだったけど、さすがに今回はアウト twitter.com/drtomabechi/st…
64
三菱UFJ、iPhoneネットバンキングアプリで、急ぎの送金しようとしたらFaceID認証してるのに、不正検知のようでいきなりメールで認証番号画面に。入れたら番号違ったのかロック。その後、電話混み合ってます。録音メッセージで繋がらず、一度繋がったら、また、たらい回し中。預金封鎖始まってる。
65
グレートリセット失敗は対露戦争で中国を結果敵に回したので確定した。サウジ、イランの仲介は本来日本が出来たが、ウクライナ戦争後の日本の国際立ち位置ではそれもなくなった。ドル、ユーロは戦争当時国通貨。事実上円も。IMF SDR通貨では中国元のみが安定国際基軸通貨。それは困る国達が地域通貨へ twitter.com/oikawa_yukihis…
66
日本は15歳以上人口1億1000万人に対して8億8000万回分で正確に国民8回接種分購入済(国会議員の国勢調査質問への回答) これでも動物実験データから致死的に多い。もちろん当該議員も初耳で一度も国会で審議されてない。民主主義は完全に日本も欧州も終わってる。日本は5億回超接種済で3億回以上消化予定 twitter.com/bingsuzuki/sta…
67
28万7714投票者の民主主義根幹の社会契約による自然権信託を剥奪する重大な出来事を軽んずる発言はいかがなものか。また憲法を変える立憲民主主義における最重事項を多数党内手続きと見做すかの発言は内閣不支持率4割を鑑みても主権は国民ではなく与党という無意識の暴露では yomiuri.co.jp/election/sangi… twitter.com/asahi/status/1…
68
日本の一人当たりGDPが韓国に抜かれるレベルまで下がったのは事実。一方、この何年か世界で一番通貨を刷ったのは日本。トップが欧州中銀、2位が日銀、3位がFRB。一つの国ではアメリカを200兆円オーダーで超えてダントツ1位。そのお金は日本人には行っていない。根本的に国家の運営が間違ってるのは事実 twitter.com/mindwantto/sta…
69
第二次安倍政権からこの10年で、一気に日銀の外資ファンドへの資金提供で起きたこと。 日本の上場企業はほぼ全て30%超外資。 メガバンクも全て MUFJだけでなく 三井住友 (有価証券報告書 smfg.co.jp/investor/finan… p-70 ) みずほ (有価証券報告書 mizuho-fg.co.jp/investors/fina… p-78 ) も同じ twitter.com/drtomabechi/st…
70
元々民営化でやりたかったのがこれ、日本に登記された信託銀行等のファンド経由なので分かりにくいけど、上場企業のほぼ全て30%超外資になってるのと同じことがゆうちょ銀に起きる。 三菱UFJが実質34%外資なのと同じ。(有価証券報告書p68 mufg.jp/dam/ir/report/… ) Welcome to 世界経済フォーラム twitter.com/sankei_news/st…
71
マイナンバー紐付システムを全国にPOS導入するコストより、既存のクレジットカードシステムで災害時オフライン決済を解禁して、後で支払わずに逃げた人の支払いを国が負担する方が遥かに税金使わないはず。前の震災でも日本人の紳士性は既知。これも前にMXで話したマイナンバー利権。どんどん出て来る twitter.com/drtomabechi/st…
72
えっ。オフライン決済は既存のクレジットカードシステムで普通に可能だけど。マイナンバーとは関係ない。国が担保すればいいだけ。そもそも災害時に身分証提示条件そのものが差別的。外国人旅行者含めて RT 災害時にマイナンバーカードでキャッシュレス決済 横須賀市やJCB news.yahoo.co.jp/articles/9ba0e…
73
やはり"新人類に進化" twitter.com/kazuchancocone…
74
"ワクチン接種は個人の判断"でと今でも言う人いる。加工されたメディア情報、地方自治体を競わせる手法で社会的圧力形成、医療関係者に対する兆円オーダーの圧力で"個人の判断"が仕組まれた方向に誘導されて来たのは日本だけでなく全世界的に明らかに。特に日本は認知戦に弱い。次は戦争に巻き込まれる twitter.com/kojikoj9419223…
75
『電通 洗脳広告代理店』(サイゾー刊)2012年2月14日刊 bit.ly/3U6n3Z1 10年以上指摘し続けて来た。他の大公共イベントでも当然何度も繰り返されて来たはずで、司法が介入するのは遅すぎたぐらい。 長年こう言った書籍を出すこと自体がタブー。勿論、テレビで指摘したらカットされ出演NGに twitter.com/drtomabechi/st…