近藤ようこ(@suikyokitan)さんの人気ツイート(いいね順)

26
今更説明するのもなんなのですが、これは私が30年ほど前に描いていた『ルームメイツ』という漫画のキャラクターです。60歳になった同級生3人が同居を始めて…という話。こちらで無料公開していますので、よろしければごらんください。mangaz.com/series/detail/… twitter.com/suikyokitan/st…
27
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり 悪人の真似とて人を殺さば悪人なり twitter.com/onoholiday/sta…
28
皆さま、『芸術新潮』の来月号はベルばらですわよ。
29
20年たっても旅客機がビルに突っ込む映像にわざわざBGMをつけて流した日テレを忘れない。
30
日本短編漫画傑作集の件で私にとんちんかんにからんでくる人々、そもそも私が漫画家とは知らなそうだし、劇画アリスから出てきて、その人々が考えるポリコレに取り締まられる方の漫画をたくさん描いてると知ったら、びっくらこくかね。
31
@kurosyacho いえいえ、企画に関わられていらっしゃるのかもしれませんが、吉田さんがお詫びされることではないし、私に言われてもなのですが(笑)、やはりタイトルはマズイと思います。「人間」に女性は入りませんと言われているようなもので。
32
「うさぎ老し」は初見。 twitter.com/SINxSINx0773ri…
33
ネットで有名人の副反応がひどかった話ばかり拡散されて不安を煽っているので、なんともなかった、楽だった、すぐ回復したという例も紹介してくれないですかね。
34
こんな国になるとは思わなかった。 #自宅療養を原則とすることに抗議します
35
この絵、見るたびに土蜘蛛がフリルのついたネグリジェ着ているみたいと思う。可愛い。 twitter.com/ukiyoeota/stat…
36
久生十蘭『蝶の絵』を読んで呆然とする。戦後、復員した男性たちを追って、彼らがインドネシアで妻にしていた女性たちが来日、土浦の「花嫁寮」に住んでいたとある。ネットでちょっと調べたら本当だった。知らないことがまだたくさんある。
37
うちの母親も(新潟)。非戦闘員が機銃掃射で殺されたのを知らない人がいるということは、語り継がねばならない。 twitter.com/ayanekotunami/…
38
もしかしたら漫画家が「描きたい」「描かせろ」と言ったら出版社が描かせてくれると思っている人もいるかもしれませんが、そういうシステムはありません。単行本初刷100万部とかの先生ならあるかもしれないけど、そういう異世界のことはわかりません。
39
私は池袋の地下で大男がぶつかってくるのを避けたら、代わりに隣の女性がぶつけられて私によろけかかって謝られた。女だとどうしようもない。どうしたらいいんだ。この容疑者はどうやって逮捕したんだろう。警察に教えてほしい。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
40
「水木先生を慕う漫画家は多いのですが、先生の影響を受けて成功した例は見たことがありません。」と語る池上遼一先生。ほんとにそうだなー。唯一無二の人。 怪奇マンガの起源にして頂点…水木しげる『ゲゲゲの鬼太郎』を語ろう(現代ビジネス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/94846…
41
と書いてる先から契約書が送られてきて、読んだら「無償で著作権の譲渡」と明記してある。どうなっているの。
42
@tagagen ホテルのフロントは男性が多くても威圧感は感じないので、やはり職業上の訓練次第なのかなと思います。
43
いろいろなことを思い出す。東電の社員二人が行方不明になり、ある「ジャーナリスト」が彼らは放射線を恐れて逃亡したというデマを流した。その後二人はタービン建屋で亡くなっていたのを発見された。「ジャーナリスト」がデマを訂正したり詫びたりしたかは知らない。
44
この契約書で一番わからなかったのは、発注者(正確にいうと市のイベントの実行委員会)は私が承諾すれば、私の著作物に私が表示した氏名を変更できるという条文。私の作品に他の人の氏名をつけるということ?何のために?
45
長らく謎だった、明治時代の書生の袴が後ろで蝶々結びになっている件。そもそも着付けが逆だということがわかった。「近代日本の身装文化」というサイト。 shinsou.minpaku.ac.jp/contents/?orig…
46
有名人の葬儀に「何着ていこう?」ってうきうきしたり、会場ではしゃいだりする人、昔からよくいましたよね。今は本人がSNSでそれを晒す時代になったということですね。
47
投票日間近のワイドショーで選挙についての話を一切やらず、たとえば海外のポルノサイトの仕組みをバカ丁寧に説明しているのを、日頃賢そうに話しているコメンテーターの人たちがぼんやり顔で聞いていたのはディストピア感あった。
48
報告。どんな展開だったかというと私がこの契約はできない、とメールしたところ、契約書をやめて「請書」のみにするといってきました。「請書」とは向こうの委託を私が「お請けします」と印刷されたところにサインする一枚だけのペーパーです。???契約書がなければ私が文句をつけられないので→
49
『犬王』すごくよかった!原作がどうなっているのかわからないが、このアニメはまさしく「どろろ芸能篇」。犬王のパフォーマンスはアレで楽しいが(ネタバレ禁止)、土台の時代考証がちゃんとしているので架空の異世界のなんでもあり・糸の切れた凧系ファンタジーにならない。勉強になりました。
50
→人だったので、なんでもいいから言質が欲しかったのです。これで正式な契約書にもその旨が書かれているだろうと思っていたので、契約書が送られてきて驚いたのでした。ふー。この仕事は断ることにします。