猿渡 歩|Endo Ayumu(@endoayumu)さんの人気ツイート(リツイート順)

『提案書構成のコツ』 ①背景と目的 ②潜在課題の仮説 ③解決策の方向性提示 ④プロダクトの詳細説明 ⑤期待効果(⇒定量的に記載) ⑥なぜ自社か(⇒競合優位性) ⑦概要スケジュールと予算感 ⑧全体まとめ(+留意&前提事項) 業界問わず大方の提案書はこの応用で作成できると思います。ご参考まで。
ポケモンデザインのAnker充電器を先日発表しましたが、ポケモン社とプロジェクトやると決めるのも、製品やパッケージのデザイン決めるのも、日本法人のみで完結。外資系ここまで決められる企業はまずないし、メーカーならば尚更。そしてSNSでたくさんの人に「欲しい!」と言ってもらえる幸せ。
公然の秘密なのですが、大企業で活躍できる人とベンチャーで活躍できる人は実はほぼ同じで、逆も然り。なぜなら地頭や人間性等は企業規模に関わらず重要なため。一方で職種は得意不得意があり、営業が得意な人が経理も得意とは限らず、逆も然り。なぜなら職種は性格に関係する部分が大きいため。
Anker初、2ポートのGaN II充電器をリリースしました。スマホとノートPCの充電を、この小さな一つに。 amazon.co.jp/dp/B095W99H1C
批判もあるだろうけど30代で専門職のパートナーやMDになりたい人、売上100億円超の企業で役員を目指したい人は、20代のどこかで死ぬほど頑張る瞬間がないとまず無理です。ブラック企業は是正されるべきですが、ホワイトすぎる環境が全員にベストでもない。何かを得るには何かを失うので常に選択。
3大無駄だと思うこと。 ①嫉妬する 人は自分にない物に興味がいく天才です 他人より自分に興味がいく方が幸せです ②”だって”と言う 人はできない理由を探す天才です できる理由を探した方が幸せです ③マウントを取る 人は自己肯定感を上げたがる天才です 自分自身を客観視できた方が幸せです
Anker初のオーディオグラス「Soundcore Frames」を6/1(水)11時頃より発売します!耳を塞がずに音楽を聴いたり、マイクもあるのでリモート会議をしたり。PCメガネモデルとサングラスモデル同時リリースします。
【ユニフォームスポンサー就任!】 Anker Japanは川崎フロンターレと今シーズンよりトップパートナー契約およびユニフォームスポンサーに就任します。コロナ禍で大変な状況ですが、ハードウェアだけでなくスポーツを通じて皆様の生活をEmpowerしていきます! #frontale x #Anker #2021川崎新体制
川崎フロンターレの2023年ユニフォームが発表!Anker Japanは23年シーズンも引き続きトップスポンサーとして全力で応援します。なおユニフォーム実物は画像より全然かっこいいです! #frontale #Anker
川崎フロンターレの中村憲剛様に本日より「Anker特別アンバサダー」に就任頂くことになりました!Anker主催のイベントや製品の魅力発信にお力添えいただきます。また2021シーズンよりAnkerは川崎フロンターレのトップスポンサーに仲間入りします! @kengo19801031 @frontale_staff #frontale #Anker
一番のキャリアリスクは、起業することでもベンチャーに行くことでもなく、大企業に入社後、自分の力ではなく会社名で仕事が取れていることを理解せず、”常に学び続ける大切さ”を忘れること。
【タクシーにAnkerケーブル設置!】 本日より日本交通をはじめとしたタクシー車両に、Ankerの充電ケーブルと特別ケーブルホルダーが設置されます!本日から順次スタートし、3月中に4,000台以上に拡大予定です。移動中も快適でスマートな充電環境を整えてまいります。
Ankerから、掃除の常識を覆す新ブランド「MACH (マッハ) 」が誕生します!世界初の110℃スチームとオゾン水による床の除菌を実現し、吸引と水拭きを両立した新発想のコードレス水拭き掃除機「MACH (マッハ) V1 Ultra」。近日中に数量限定&特別価格で、先行販売を開始します。 ankerjapan.com/pages/mach
「サボるのも仕事」 高いパフォーマンスを出し続けるにはサボることも必須。一日中集中するのは無理なので、コーヒーを買いに行ったり、軽く運動した方が良いアイデアも浮かびやすい。だらだらとパソコンに向かうより、上手にサボった方が結果的に成果を最大化できる。”非合理の合理”も大切に。
新施設「Ankerフロンタウン生田」が発表になり、Anker Japanはネーミングライツパートナーになりました!サッカーコート名もAnkerフィールドとなり、各施設にも名前がつきます!川崎フロンターレのアカデミー選手のサポートや、地域振興の一助として貢献してまいります。 #frontale #2023川崎新体制
筋トレが趣味の経営者が一定数いるのは、BS思考ゆえな気がする。消費される趣味が多い中、筋トレでは筋肉という“資産”が手に入る。借入で調達できないので、エクイティで100%調達する必要があり、VCも入れない。やりがいしかない企業(=自分)運営とも言える。なおサボると減損するので注意。
Ankerで新たに「Welcome Month」という福利厚生を導入しました!入社後1ヶ月間は新入社員が既存社員と一緒にランチに行くと何回でも全員無料という内容。コロナ禍で他部署交流が難しくなる中での解決アイデアの一つ。常識の範囲内で人数制限もなく、新卒も中途も役職問わず利用可能です!
【代表取締役CEOに就任しました】 本日、Anker Japanの代表取締役CEOを拝命しました。日本事業部門の一人目で入社した当時、Ankerは無名ブランドでした。今は優秀な仲間とファンに恵まれ、年商数百億円まで拡大できました。30代前半も今年が最後。全力で頑張っていきます! prtimes.jp/main/html/rd/p…
バッテリー&充電器の1台2役「Anker PowerCore Fusion 10000」を販売開始しました!ベストセラーの前モデル、PowerCore Fusion 5000から容量2倍、出力はiPhone 12にも急速充電できる20W PD対応と大幅進化しました。初回2,000個は20%OFFしていますので良かったら是非! amazon.co.jp/dp/B08HCVG4FB
Anker初の体重体組成計を販売開始しました!2製品ともアプリで数値管理ができ、Appleのヘルスケア、Google Fit、Fitbitとも同期可能。さらにProモデルでは体系の3Dモデリングもできます。 「Eufy Smart Scale C1」 amazon.co.jp/dp/B0B1VHRN7L 「Eufy Smart Scale P2 Pro」 amazon.co.jp/dp/B0B1VJNWJD
批判あるだろうけど役員と従業員は休みに対する考えは違うべき。従業員は権利であり休日は休むべきですが、役員の経営判断が遅れて何かあれば従業員とその家族まで影響がある。役員のプライベートは従業員はどうでもよく、そのコミットがない人は役員やるべきではない。雇用契約ないのはそういう意味。
マーケティング1.0から4.0、 そして最近思っていること。
充電器は何でも良い人 → Anker 充電器に興味がある人 → Anker どちらでも選ばれるブランドにしたい。検索してレビュー見てそのまま選ぶ方もいれば、ブランド指名で選ぶ方も嬉しいことに増えてきた。充電器はコモディティ製品なので、小さい違いが大きな差別化。ハードウェアのユニクロになりたい。
Ankerはフルフレックスで上限なしリモートワークですが、従業員の稼働をチェックする仕組みはない。それでも生産性は下がっていないし、深夜ばかりに働くような人もいない。究極的にはミッションやバリューに沿いながら求める結果を出せているかどうか。ただしそういう人材を揃えるのが一番大変…
Anker初となるノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」を販売開始しました!昨年ベストセラーの新モデルで独自技術ウルトラノイズキャンセリング機能に加え、カスタムイコライザーなどアプリ機能も進化しました。良かったら是非! amazon.co.jp/dp/B08JKCLYGK