猿渡 歩|Endo Ayumu(@endoayumu)さんの人気ツイート(新しい順)

充電器は何でも良い人 → Anker 充電器に興味がある人 → Anker どちらでも選ばれるブランドにしたい。検索してレビュー見てそのまま選ぶ方もいれば、ブランド指名で選ぶ方も嬉しいことに増えてきた。充電器はコモディティ製品なので、小さい違いが大きな差別化。ハードウェアのユニクロになりたい。
【スタバのちょっとお得なTips】 2人でスタバのコーヒー頼む時、「コーヒー2つください」といえば2杯分の金額になりますが、「コーヒー1つと、ワンモアコーヒーでもう1つください」といえば2杯目は100円になります(スタバカード以外だと150円)。裏技的ですがルール上OKなので普通に対応してくれます。
経営者は基本全員サイコパス。サイコパスな人が経営者になるか、経営者になってサイコパスになるか。いずれにせよ”サイコパス化”できない人は長期で続けられないと思う。なおサイコパスと聞くとマイナスイメージが先行しがちですが、スーパーサイヤ人みたいなもん。
バッテリー&充電器の1台2役「Anker PowerCore Fusion 10000」を販売開始しました!ベストセラーの前モデル、PowerCore Fusion 5000から容量2倍、出力はiPhone 12にも急速充電できる20W PD対応と大幅進化しました。初回2,000個は20%OFFしていますので良かったら是非! amazon.co.jp/dp/B08HCVG4FB
【ユニフォームスポンサー就任!】 Anker Japanは川崎フロンターレと今シーズンよりトップパートナー契約およびユニフォームスポンサーに就任します。コロナ禍で大変な状況ですが、ハードウェアだけでなくスポーツを通じて皆様の生活をEmpowerしていきます! #frontale x #Anker #2021川崎新体制
一番のキャリアリスクは、起業することでもベンチャーに行くことでもなく、大企業に入社後、自分の力ではなく会社名で仕事が取れていることを理解せず、”常に学び続ける大切さ”を忘れること。
Anker初となるノイズキャンセリング搭載の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty Air 2 Pro」を販売開始しました!昨年ベストセラーの新モデルで独自技術ウルトラノイズキャンセリング機能に加え、カスタムイコライザーなどアプリ機能も進化しました。良かったら是非! amazon.co.jp/dp/B08JKCLYGK
川崎フロンターレの中村憲剛様に本日より「Anker特別アンバサダー」に就任頂くことになりました!Anker主催のイベントや製品の魅力発信にお力添えいただきます。また2021シーズンよりAnkerは川崎フロンターレのトップスポンサーに仲間入りします! @kengo19801031 @frontale_staff #frontale #Anker
『シャネルのボディクリームを買う理由』 高い値段を払うのは「シャネルの保湿力がすごい」というだけでなく「今日はシャネルをつけて気持ちが上がる」ひいては「私の自己表現ができる」という人もいるからだと思う。機能的価値に加えて情緒的価値→自己表現価値まで伝えられると強いマーケティング。
批判あるだろうけど役員と従業員は休みに対する考えは違うべき。従業員は権利であり休日は休むべきですが、役員の経営判断が遅れて何かあれば従業員とその家族まで影響がある。役員のプライベートは従業員はどうでもよく、そのコミットがない人は役員やるべきではない。雇用契約ないのはそういう意味。
【緊急事態宣言中は5人に1人無料】 2回目の緊急事態宣言発令を受け、おうちでも大画面で映画や動画を楽しんでいただけるよう、スマートプロジェクターをご購入された方の5人に1人全額バックすることに決めました。かなり微力ではありますがAnkerとしてできることをしたい。 ankerjapan.com/category/POINT…
GoToトラベルの35%還付の一時停止を受け、旅行を断念された方もいるかと思います。家で過ごす時間が増える中、35%OFFクーポンを配布することに決めました。素敵なホテルでの体験と比べるとかなり見劣りしますが、家時間を少しでもAnker製品で充実して頂けたらと思っています。 ankerjapan.com/category/35OFF
Anker公式サイトには「カートに入れる」のすぐ下に「Amazonで購入する」というボタンがあります。ECモールで買われると利益下がるのになぜ?と聞かれますが、今の事業フェーズでは会員登録が手間で離脱されるより、少しでも手軽に買って欲しいから。利益率は企業都合なので、消費者目線で考えたい。
ハンコのデジタル化は官公庁がやらないと進まないトピックであるし、素晴らしいニュース。でも今月中に理由提出とあるので、その書類を出すために”ハンコを押す”のが間に合わないと予想。 — 【独自】河野行革相がハンコ使用廃止を要求 「できない場合は今月中に理由を」 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
忙しい方へApple Event発表まとめ 【ハード】 ・Apple Watch Series 6 ・Apple Watch SE ・iPad 第8世代 ・iPad Air ※新型iPhone発表なし 【ソフト】 ・Apple One ・Apple Fitness+ ※米国のみ 新iPad AirはUSB-C対応、10.9インチ、本体上部にTouch ID、新色登場。売れそうです。 #AppleEvent