猿渡 歩|Endo Ayumu(@endoayumu)さんの人気ツイート(新しい順)

学生のうちに勉強するなら「会計と英語」と答える理由。それはいつ学んでも内容がほぼ変わらないから。会計基準は微妙に変わるけど軽微で、言語はなおさら。乱暴な言い方をすれば、マネジメントは習うより慣れろ、マーケティングはSTPと4P覚えて後は実践、ファイナンスはそもそも会計知識が必須。
『提案書構成のコツ』 ①背景と目的 ②潜在課題の仮説 ③解決策の方向性提示 ④プロダクトの詳細説明 ⑤期待効果(⇒定量的に記載) ⑥なぜ自社か(⇒競合優位性) ⑦概要スケジュールと予算感 ⑧全体まとめ(+留意&前提事項) 業界問わず大方の提案書はこの応用で作成できると思います。ご参考まで。
Anker初、2ポートのGaN II充電器をリリースしました。スマホとノートPCの充電を、この小さな一つに。 amazon.co.jp/dp/B095W99H1C
筋トレが趣味の経営者が一定数いるのは、BS思考ゆえな気がする。消費される趣味が多い中、筋トレでは筋肉という“資産”が手に入る。借入で調達できないので、エクイティで100%調達する必要があり、VCも入れない。やりがいしかない企業(=自分)運営とも言える。なおサボると減損するので注意。
【代表取締役CEOに就任しました】 本日、Anker Japanの代表取締役CEOを拝命しました。日本事業部門の一人目で入社した当時、Ankerは無名ブランドでした。今は優秀な仲間とファンに恵まれ、年商数百億円まで拡大できました。30代前半も今年が最後。全力で頑張っていきます! prtimes.jp/main/html/rd/p…
公然の秘密なのですが、大企業で活躍できる人とベンチャーで活躍できる人は実はほぼ同じで、逆も然り。なぜなら地頭や人間性等は企業規模に関わらず重要なため。一方で職種は得意不得意があり、営業が得意な人が経理も得意とは限らず、逆も然り。なぜなら職種は性格に関係する部分が大きいため。
Excel使う時は、 ❶セルは結合しない ❷数字は1,000毎にカンマ打つ ❸入力セルと関数セルは背景色分ける 最低限この3ルールだけでも学校で教えて欲しい。また3D円グラフなる誤解しか生まない機能は廃止すべき。そして大事なことなのでもう一度言いますが「セルは結合しない」。
有名な比喩描写。仕事も家庭も恋愛も、ミスコミュニケーションの原因は大体これな気がする。相手の事情の全ては想像できないし、見えているものが全てではない。
独自新技術「Anker GaN II」搭載の最先端充電器「Nano II 30W / 65W」を販売開始!5月発売の45W含め新シリーズが揃いました。この小ささでノートPCも充電できるので、スマホ・タブレット・ノートPCの充電器をこれ一つに集約できます。 「Anker Nano II 30W / 45W / 65W」 amzn.to/3yzNDiK
新『絡まないケーブル』はじめました。 ※皆様より多くのご要望を頂いたので、USB-C & Lightningに加え、USB-C & USB-Cケーブルも新たに作りました! 「Anker PowerLine III Flow」 amazon.co.jp/dp/B093L6298K
田町駅の階段の良いな。数字で見える化することで訴求が伝わりやすいし、色々応用できそう。
Ankerで新たに「Welcome Month」という福利厚生を導入しました!入社後1ヶ月間は新入社員が既存社員と一緒にランチに行くと何回でも全員無料という内容。コロナ禍で他部署交流が難しくなる中での解決アイデアの一つ。常識の範囲内で人数制限もなく、新卒も中途も役職問わず利用可能です!
これ安すぎて凄い!テレワーク用というより引っ越しする人が出るレベル。 — 30泊6万円 京都二条城近く、三菱地所系ホテル6日開業: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
毎年40億個が出荷される充電器のうち9割以上はスマホ等の付属品でその多くは無駄になり年間30トンほど。今週発表した独自新技術「Anker GaN II」によりスマホ、タブレット、ノートPCの充電器をこれ一つに集約できます。皆様の生活をよりスマートに、そして環境問題にも微力ながら貢献したい。
独自新技術「Anker GaN II」を本日発表しました。電源ICと回路設計を大幅改革し、充電器の更なる小型化を実現しました。わずか4cm四方という小ささでスマホもノートPCも充電可能です。本技術を搭載した「Nano II 45W」は本日発売、30Wと65Wモデルも7月下旬に発売予定です。 lp.ankerjapan.com/campaign/anker…
“外資系”は一般的に給与が高く響きもいいですが、本社の意思決定を実行するだけの企業も実は少なくない。なので日本法人の意思決定権がどれほどあるか面接で確認することを強く推奨したい。35歳ぐらいまでは目先の給与より自分の裁量で結果を出せる環境に身を置いた方が生涯給与は最大化しやすい。
【誤】 電車を減便する → テレワークが進む → 移動する人が減る 【正】 テレワークが進む → 移動する人が減る → 電車を減便できる 因果関係は相関関係のごく一部であり誤っていることも多い。以下の3点に留意すると正しく判断しやすい。 ①偶然に同じ傾向 ②他に原因の要素 ③原因と結果が逆
批判もあるだろうけど30代で専門職のパートナーやMDになりたい人、売上100億円超の企業で役員を目指したい人は、20代のどこかで死ぬほど頑張る瞬間がないとまず無理です。ブラック企業は是正されるべきですが、ホワイトすぎる環境が全員にベストでもない。何かを得るには何かを失うので常に選択。
忙しい方へApple Event発表まとめ ・落しものを探せるAirTag ・M1搭載 iPad Pro ・M1搭載 iMac カラバリ7色 ・TrackpadとMouseも同7色 ・iPhone 12 / 12 miniの新色パープル ・A12搭載 New Apple TV 4K他 ちなみにiMacの6つの新色は昔のAppleロゴの色と同じ。 #AppleEvent
Anker初となるマグネット式ワイヤレス充電に対応したモバイルバッテリー「Anker PowerCore Magnetic 5000」を販売開始しました!ケーブルレスで充電しながらもスマホを自由に使用可能です。iPhone 12シリーズにはピッタリな製品なので、良かったら是非! amazon.co.jp/dp/B08TZYQP9J
Ankerはフルフレックスで上限なしリモートワークですが、従業員の稼働をチェックする仕組みはない。それでも生産性は下がっていないし、深夜ばかりに働くような人もいない。究極的にはミッションやバリューに沿いながら求める結果を出せているかどうか。ただしそういう人材を揃えるのが一番大変…
柿の種マーケティング。 ←500円 50円→
『絡まないケーブル』はじめました。 Anker PowerLine III Flow amazon.co.jp/dp/B08GF9TVRJ
【ご注意】Anker Japan公式サイトやAmazonで製品を購入後、ゴミ等を入れて返品し、製品と返金の両方を受け取る詐欺行為、ならびに返品製品が別のお客様に届く被害が確認されています。製品の到着後不審な点がありましたら、Ankerのカスタマーサポートまでご連絡ください。
スタートアップは家賃は極力減らし、余裕があるなら人件費に回した方がいい。資金調達後すぐ綺麗なオフィスに移る企業もあるけど、VCは引っ越し代を支援している訳ではないし、オフィスが大事な経営者や従業員はスタートアップに向いてない。なおAnker Japanは売上20億円まで家賃は月15万円でした。