26
日本国の総理大臣を選ぶ
自民党総裁選は7日間で果たして良いのだろうか?
参議院選挙及び知事選挙が17日間
政令指定都市の市長選挙が14日間
衆議院選挙が12日間
都道府県議会選挙及び政令指定都市議会選挙が9日間
アメリカ🇺🇸は1年間
短い故に、候補者なしの、根拠なき忖度報道が過熱する
27
コロナ、半沢直樹、文春
共通点は権力に忖度しない
ワイドショー、コメンテーター、ネット、webニュース
共通点は忖度が目立つ
28
日本🇯🇵の『正義』とは
森友問題
メディアは真実を追求しているか
命をかけた正義の抗議が
日本に、日本人に、『正義とは何か』を語りかけているのに
アメリカ🇺🇸は
黒人の理不尽な死に
メディアも国民も抗議運動に発展
日本の『正義』について
自民党も、国民も、メディアも今問われている
#正義
29
国民は気付き始めている
誰が一夜漬けでなく、総理大臣の準備を愚直にしてきたか
誰が一夜漬けでなく、地方の現場を地道に見てきたか
誰が一夜漬けでなく、国民が『納得し共感する』演説を原稿なしに今堂々と語っているか
30
日本🇯🇵の総理の選び方
自民党総裁選
テレビは、三人の所見発表と討論会のみを報道すべき
コメンテーターの偏ったコメントは不要
アメリカ🇺🇸は、一年かけて、政党の代表は党員が、大統領は国民が選ぶ。
日本はたった1週間で、国民や党員が選べない選挙。
加えて、メディアが好き勝手な忖度報道
31
アメリカ🇺🇸は
黒人の理不尽な死に対して
アメリカ国民が立ち上がる国
世論は真実を徹底的に追及する
日本🇯🇵もそうあって欲しい
財務省の方の命が、政府という組織の中で犠牲になっているが、その大事な命に、国民、日本社会やメディアは向き合っているだろうか
国民の命は、一人の命から
32
石破氏が議員に人気ないとか
の報道について
これだけ派閥連合の勝ち馬に乗る総裁選で
20人の推薦人が集まっている石破氏は逆にすごくないでしょうか?
出たいと言って、推薦人が集まらなかった方もいるのに。
また幹事長時代、派閥も派閥拡大もしなかった石破さんの矜恃を報道してほしいです
33
自民党総裁選は
党員の民主主義を軽視
派閥への『恩返し』政治
総選挙ではこれを見て
自民党員、国民による『倍返し』が心配だ
石破さんが自民党のために頑張るしかない
総裁選後に自民党員がどれだけ減少したかで、執行部の責任問題になるだろう
34
マスメディアは全国党員からの疑問に
菅氏に対して忖度なしに質問して欲しい
◎石破氏も岸田氏も正式な党員参加の総裁選を望んでいるが、菅氏自身の考えはどうなのか。
◎河井夫妻の選挙への多額の自民党公金支出についての関与は誰なのか。
35
石破と半沢の7年
7年ぶりの半沢直樹が、何故今なお高視聴率なのか。
7年8か月の安倍長期政権で、何故石破茂氏が世論調査トップなのか。
変わらない日本社会を象徴している。
組織と闘い、正しいことを正しいという人間が、何故リーダーになれない日本社会なのか。
日本はもっと良くなれるのに。
36
緊急事態だから
総裁選は党員軽視の簡易方式
緊急事態だけど
国民主権、国権の最高機関の国会は開かない
国民も党員も
バカにされたものだ
37
党員投票が怖い理由は
これなのか
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200901-…
39
自民党総裁公選規程第一条
『本党の総裁は、党所属国会議員、党員、党友の投票によって公選する』
党員不在、国民不在の自民党総裁選はあり得ない
40
党員不在、国民不在の
自民党総裁選ならば
いつか来た道が近づく
41
日本は国民主権
急に総理大臣を辞した後、本来は民意を問うことが当然だ。
次の総裁はすぐに解散総選挙で民意を問うべきだ。
ゆえに、この自民党総裁選は、投票投票も含めた『正式な総裁選』にするのは当然。
すぐに行われるべき総選挙の顔だからである。
『自民党が変われるか』問われている。
42
専門家会議分科会
現場代表の鳥取県知事が
最近の感染者増は、22日に早めたgo to キャンペーンが原因だと表明。
ならば、お盆の移動について、政府は何も言わない訳にはいかないはずだが。。。
行くなとも、行けともとれる政府の発信。
総理から責任ある発信を!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200807-…
43
いや、いや、いや、そういうことやなく!得意とかでなく!
⚪︎片方の見積もりがいくらだったのか?国民の税金なんやから黒塗りはあかんやろ?
差が150億とか話どう説明するか?
⚪︎再委託の割合高すぎ、つまり丸投げはいいのか?
⚪︎なぜ直接電通発注せんかったん?
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200614-…
44
@early_cut_r これはfakeニュース
親族、秘書より