みなさん✨ 油揚げの油抜きがレンジでできるって知ってましたか? 昨日アツアツの揚げをキッチンペーパーでギュっと押す先生を見て「触っていいですか?」と横から手を出したDAIGO。 「あっつ!よく押せましたね」と信じられないって顔で先生を見てました‼️ #DAIGOも台所 今日はヨーグルト活用!
昨日は 「鶏のおかき揚げ」を作ったDAIGO! 斜めそぎ切りを任され 自ら斜めになりにいくスタイル✨ 「そぎ切りスト」追加なるか? と期待されましたが謎に見送られました。 基準が不明☺️ 今日はどうやらお肉の塊を料理する模様! いいお肉なら失敗は許されませんね。 #DAIGOも台所 は13:30〜
金曜日はレンジで簡単にできる 鶏チャーシューを教えてもらったDAIGO‼️ 付け合わせの半熟卵を作ろうと冷蔵庫を開けたら… 大きな冷蔵庫にたまごが1個ちょこん🥚 なかなかシュールな展開でした☺️ #DAIGOも台所 今日のテーマはちょっと自慢できる #お弁当のおかず‼️ 出るかDAIGOクイズ…お楽しみに❣️
パン切り包丁を手にした DAIGO🔪 かっこいいデザインに 気分はすっかり勇者🕺(2回目) バゲッドを切っては「パンに15のダメージを与えた」とご満悦でした❣️ パンを切るだけでも楽しそう✨ きのことエビのアヒージョ onnela.asahi.co.jp/article/52000 TVer tver.jp/episodes/ep80k… #DAIGOも台所
ステーキがめちゃくちゃ上手に焼けたDAIGO✨ 思わず古典的なおやじギャグを繰り出してしまいましたね❣️ 今日作ったのは サーロインステーキ! onnela.asahi.co.jp/article/36674 もう一度見たい人はTVerで! 人生ベスト焼き加減のステーキができると思います! tver.jp/episodes/eptwr… #DAIGOも台所
小学生3000円 中学生5000円 高校生5000円以上 これお年玉の相場だそうです。 紫藤先生のおうちは親御さんからお年玉はもらわなかったとか。 一方DAIGOは… 「結構な大人になるまで もらってました」 さすがー😵 #DAIGOも台所 今日は「お餅アレンジ」✨ 余ってるお餅はありませんか?
なんと「イカめし」を作り上げたDAIGO‼️ 達成感から思わず 「イカをさばけるなんてイカしてる」 とおやじギャグまで飛びだしました✨ 今日作ったのは「洋風イカめし」 onnela.asahi.co.jp/article/37385 イカをさばく挑戦をしたら あとは冷凍ピラフを詰めて仕上げます! TVerもどぞ tver.jp/episodes/epimd…
‼️速報‼️ 今日は初めてDAIGOクイズに正解が出ましたね☺️ Q:DAIGOの周りで高菜が好きなのは誰? A:正解は妻でした!⭕️ 川崎先生おめでとうございます🎉 今日作ったのは 高菜風味の野菜炒め! onnela.asahi.co.jp/article/35523 もう一度見たい方はTVerで! tver.jp/episodes/ep9sy…
おじさん二人でキャベツをちぎるシーンからスタートした2023‼️ DAIGOの抱負は 料理の腕とトークの腕を磨く! だそうです☺️ #DAIGOも台所 ますます楽しくなりそうですね‼️ 今日教えてもらったのは 豚バラとキャベツのあっさり蒸し onnela.asahi.co.jp/article/48886 TVer↓ tver.jp/episodes/eph4f…
🌀#DAIGOも台所 の七不思議🌀 魔法の冷蔵庫… いつもカラっぽの冷蔵庫。 ある時は冷蔵庫の前に妖精が現れ ある時はちょーどたまたま卵1個が入ってる。 そんな冷蔵庫に昨日はまさか偶然にも キンキンに冷えた氷入りのグラスがっ‼️ おかげで大好きなコーラが飲めました! 今日のテーマは「春の魚」🐟
今日は団子🍡を習ったDAIGO(嘘) きのこのカルボナーラスープを作る時🍄 マッシュルームを切ってくださいと渡され… 3つ几帳面に並べて「団子みたいですね、ほら❣️」とキャッキャ喜ぶ44歳の番組はこちらです‼️ 作り方 onnela.asahi.co.jp/article/45645 TVer tver.jp/episodes/epgt8… #DAIGOも台所
【記事ありがとうございます‼️】 3ページめはDAIGO本人のインタビュー! 相葉さんも見てくれてるなんてギャー❣️ 『DAIGOも台所』視聴者に寄り添う姿勢が人気の秘訣 DAIGOが番組でやりたいことは「SGR」<インタビュー> thetv.jp/news/detail/10… #DAIGOも台所 #DAIGO #インタビュー #編集部おすすめ
金曜日はレンチンカレーの第二弾でしたね✨ 副菜の「ツナと枝豆のサラダ」を作っている最中、解凍した枝豆を飛ばしてしまったDAIGO‼️ でもギリギリセーフ✨ しかも撮りやすい位置に着地してくれました☺️ #DAIGOも台所 今日のテーマはソースを使った料理✨ 今週も見守り&応援よろしくお願いします❣️
🎉ついに正解🎉 これまでDAIGOクイズ全敗だった紫藤先生が本日‼️ ついに正解を出されました🎊 おめでとうございます💐 今日作ったのは 豚肉のヨーグルト煮込み onnela.asahi.co.jp/article/37740 もう一度見たい人はTVerで✨ tver.jp/episodes/epg5s… #DAIGOも台所
「心の一句」が出ましたね‼️ 包丁で 栗の鬼皮 剥きたいな 一瞬 🔪で挑戦しようとしたけど 怖くなって栗の皮むき便利アイテムに頼ったDAIGOでした🌰 無理しないのがいちばん☺️ 教えてもらったのは ほっこり栗おこわ onnela.asahi.co.jp/article/43444 TVer tver.jp/episodes/epno9… #DAIGOも台所
いつものエンディング✨ お皿洗いを投げ出して消えてしまったDAIGO🏃‍♂️ そうです‼️ レシピ本 第2弾は明日発売‼️ ネットでも予約できるし本屋さんは逃げないので✨ よい子は走らないでくださいね❣️ ベーコンと冬野菜のポトフ↓ onnela.asahi.co.jp/article/48244 TVer↓ tver.jp/episodes/ep5dr… #DAIGOも台所
昨日は卵ときくらげの炒めものを作ったDAIGO! スナップえんどうと、きくらげを「同じタイミングで茹がいてください」と先生に言われ、同時に入れなければと両手で奮闘していました。 そういう意味じゃないからね☺️ #DAIGOも台所 今日のテーマは 「酸味さわやか✨」 すっぱ美味しいお料理です‼️
意識してなかったのに いきなり好きになる✨ ラブコメみたいなことが本日 番組の中で起こりました✨ 「正直、意識してなかったけど  今、俺、冬瓜のこと愛してる」 急展開よー❣️ 今日作ったのは なすと冬瓜のさっと煮 onnela.asahi.co.jp/article/38654 TVer↓ tver.jp/episodes/epbuw… #DAIGOも台所
人類の課題‼️ 長芋のヌルヌル問題が本日決着‼️ ゆり先生がフォークで押さえる方法を提案‼️ DAIGOはここぞとばかりに得意の美しいナイフフォークさばきで長芋を克服しました✨ 教えてもらったのは 鶏と長芋の明太マヨソース onnela.asahi.co.jp/article/45669 TVer tver.jp/episodes/ep94f… #DAIGOも台所
みなさんご一緒にー❣️ 鮭・野菜・鮭 パパママパパ パパママママパパ パパママママママママママパパパパ 昨日はホイルの上に鮭と野菜を交互に並べたDAIGO✨ 娘さんがテンション上がった時にやる遊びを教えてくれましたね♡(自分もテンション上がってましたね) #DAIGOも台所 今日は「鶏胸肉」‼️
今日は肉団子を上手に丸めて 「最近、覚醒してきちゃってるかもしれない‼️」とポジティブ足りすぎのDAIGOでした☺️ 作ったのは、とうもろこし入り肉団子! onnela.asahi.co.jp/article/35084 れんこんは、すりおろすとフワッフワのつなぎになるんですね! もう一度見たい方はTVerで! tver.jp/episodes/ep08g…
今日は豚肉のしょうが焼き梅風味を作ったDAIGO! セロリを上手に5ミリに切れたことから 「5ミリスト」の称号をいただきました✨ 本人発ではないので非公式となりますが 大変、栄誉なことです✨ 作り方は↓ onnela.asahi.co.jp/article/37402 TVerでもう一度↓ tver.jp/episodes/eptqy… #DAIGOも台所
今日は「ふわとろオムライス」✨ 半熟たまごを開いてトロっとなったところで うぉあぁあああああー‼️ うわぁーーーーーーー‼️ と歓喜の声をあげていたDAIGOでした☺️ 小学生かな? 失敗なし!ふわとろオムライス作り方 onnela.asahi.co.jp/article/38706 TVerは↓ tver.jp/episodes/ep9fi… #DAIGOも台所
昨日のDAIGOの食レポ🥢 うーんうんっんーんーんー んーーー…んん♡ …………… 👍 「んー」だけでここまで喋れる人間もなかなかいないですね☺️ 人類が言語を持たなかった時代に生まれても人気者に違いない‼️ #DAIGOも台所 今日のテーマは胃にもやさしい 野菜たっぷりレシピです🥕🥦🎃🥔
金曜日は鶏ごぼう飯を習ったDAIGO✨ ごはんをよそう時には出ました‼️ 炊飯器のバックハグスタイル✨ バックハグって炊飯器にするものでしたっけ…🤔 #山本ゆり 先生は収録の裏で月〜木の料理もお味見してることが判明‼️ #DAIGOも台所 今日のテーマはこれからの季節に嬉しい♨️冬のあったか鍋です‼️