Hana(@OHANA4649ne)さんの人気ツイート(いいね順)

26
(原神考察スレッド) タルタリヤと師匠スカークの考察 第2弾 スカークが古北欧語で「裂け目の浄化者」を意味する話。 言語の由来を調べると、 ケルト(スカアハ)・北欧神話(スカジ)の聖地が、 モンドにあるのではないかという考察。 #原神
27
★原神考察スレッド モンド+ウェンティのモチーフ モンド城外観はフランスのモン・サン・ミッシェル、 星拾いの崖〜シードル湖周辺の切り立った地形はスコットランドのスカイ島、 どちらのモチーフも元々は「墓の山」「翼の島」としてケルト系の人々に親しまれていた場所でした。 (リプへ続く)
28
そもそも「占星術」は歴史的に、 宇宙=球体の外側の殻で、 そこに星座が張り付いていて、 地面は平面という前提で成り立っていました。 中世の人達は、地球が球体だとは思っていませんでした。 原神の伏線を見た感じ、この平面を採用してると思います。 #原神
29
【原神考察スレッド】 スメールの物語のモチーフ神話・宗教・歴史について自分なりにまとめました。 ※直近のツイートや考察記事の内容と重複します。 (リプへ続く)#原神
30
【原神考察スレッド】 カーヴェがペルシャ神話モチーフ のキャラなので、 ついでに原神内のいろんなペルシャ神話要素を集めてみました。 (リプへ続く) #原神
31
(原神考察スレッド) モンドのメインモチーフは 神聖ローマ帝国やドイツですが、 実はモンド城自体はフランス王国🇫🇷の影響も強いです。 モンド城がどのようなモチーフに影響を受けているのか見てみましょう。 #原神 (リプへ続く)
32
やっぱりオデュッセイアだった。 (花の名前がOdyssean Flower) 原神がギリシャ系の話をするとき、大体オデュッセイアかトロイア戦争に関わってる。 #原神 twitter.com/OHANA4649ne/st…
33
カーヴェの紹介に ①Empyrean Reflection(天穹の反射=楽園の鏡) ②建築家 と書いてあるので、彼は天国のようなものを地上に建築する=天国の鏡を作り出す という意味合いが含まれていると考えられます。#原神
34
これはエジプトのピラミッドとホルスの目(+プロビデンスの目)だと考えられます。 また逆さになってるので、原神世界が上下反転して、テイワットの空が偽物、外に本当の宇宙があるっていう説の裏付けが増えそうかも? ちなみにアルベドもプロビデンスの目の研究をしてます。 #原神 #スメール
35
崩壊スターレールは「シルクパンク」を作りたい!というホヨバの熱意で生まれた作品です。 対談記事や、ゲーム紹介にも「シルクパンク」という名前が度々出されています。 中華系アメリカ人SF作家ケンリュウさんがつくった言葉です。
36
miHoYo最新作 #崩壊スターレイル ちょっと待って!! どう見ても丹恒は鍾離で、 ジェパードはタルタリヤ😂😂 原神で味をしめて、イケメン増やしてきましたね。いいぞ、もっとやって下さい😂 今まで女の子率高かったから、男の子が増えるのも嬉しい。