76
“動く”九五式軽戦車が日本へ!
外見だけでなく、内部もしっかりとレストアされており、当時の姿を維持しております~
#NPO法人防衛技術博物館を創る会
#九五式軽戦車
九五式軽戦車、いよいよ英国から日本へ!里帰りの実現に向けてご支援を
readyfor.jp/projects/type9…
77
ちなみに、美味い不味いというよりも、「日本人の口に合わないので毎日これは辛い」っていう感じだったそうです。
これ、海外飯全般に当てはまりますよね。自分も「アボガド入りの寿司」を笑ったら、アメリカ人の友人に真顔で怒られたことがあり、以降は「合う/合わない」で判断していますw
78
オーストラリア空軍のダーウィン基地のバンカーに駐機するF-2戦闘機。 同機はオーストラリアで開催中の多国共同演習 #ピッチブラック2022 に参加しています。本日、メディアツアーで航空自衛隊が取材を受けました。
@JASDF_PAO
@AusAirForce
79
ちなみに所有するアントノフ社も機体を直接調査しない限り、技術的なコンディションは公表できないとコメントしていました。
twitter.com/AntonovCompany…
80
ロシアのSu-57と無人航空機S70オホートニク-Bを並べて俯瞰撮影した動画。オホートニクは重UCAVと呼ばれるだけあって大きいですね。
81
DX KOREAで現物を見ました。砲身の先端に入れたら、後は洗浄しながら自走する完全自動方式。側面にブラシが付いていて、時間だけでなく人力よりも圧倒的に綺麗に清掃してくれるそうです。動力は外部電源方式。
「日本も買わないかい?」ってスタッフの人に言われました。 t.co/eRiNp5rrz2
82
ドイツ空軍と航空自衛隊、トップだけでなく、現場での隊員レベルの交流もしっかりと行なわれていたようです。
(29日に報道陣の記念撮影に応じる、ドイツ空軍、空自のパイロット)
キター!! 茨城・百里に独戦闘機「ユーロファイター」初来日 空軍トップ自ら操縦し降臨
trafficnews.jp/post/122120
83
アメリカ海軍、アグレッサー部隊に配備しているレガシーホーネットが22年までに退役して、その代わりにF-16を導入する計画。機体は過去に運用していた専用のF-16Nではなく、空軍が使っていたC/D型とのこと。
thedrive.com/the-war-zone/4…
84
2017年にもアベンジャー砲の暴発して同じように胴体着陸した事故の記事。キャノピーと下部パネルが脱落したそうですが、機体は胴体着陸で帰還。後に修理されて任務復帰。パイロットは無傷。やっぱりA-10って機体が頑丈過ぎ(笑
popularmechanics.com/military/aviat…
85
映画「Devotion」の撮影風景。空港に実物大の艦橋セットを作って、そこから本物の大戦機を飛ばして撮影しているそうです。総予算は9000万ドル。飛行シーンは結構期待できるかもしれませんね。
statesboroherald.com/local/hollywoo…
86
事故後にFODと他の航空機の破損を確認するためのウォークダウンを4~5回実施。脱出したパイロットを救助したヘリは甲板での作業を中断させないようにエレベーターに着陸。着艦待ちの航空機は付近の別の空母に下りて燃料補給、事故発生から数時間後にはカールビンソンに戻ったとのこと。
87
C-2輸送機がカブール国際空港に到着。国外退避輸送の準備が開始された模様です。
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
88
#映画の好きな裏話選手権
映画クリムゾンタイドでオハイオ級が出港して潜航するシーンは、米海軍が協力を拒否したために真珠湾から出てきた任務中のオハイオ級をヘリコプターでゲリラ的に撮影したそうです(映画会社は法的に問題ないことを確認済)。
89
北朝鮮の列車から発射された短距離弾道弾ミサイルの映像。新しく組織された鉄道機動ミサイル連隊という部隊だそうです。
トンネルの手前に停車させて撃っているのは、空爆からの生存性アピールですかね?
90
現在百里基地で行われている「ヴィーア・ガーディアン2023」のF-2記念塗装機について書きました。今回はステッカーシールを貼り付けて作られたそうです。
【インドのフランカーと訓練の F-2戦闘機に「爪痕」? 垂直尾翼の記念塗装 空自の心意気】
trafficnews.jp/post/123923
91
余談
エドワーズ氏に雑談で「フェニックスミサイルって当たるんですか?AMRAAMの方がいいのでは?」と聞いたら「その質問はナンセンス、当時の米海軍の最大脅威はソビエトの爆撃機で、それに対してフェニックスは有効な兵器だった。AMRAAMは当時は存在しなかったでしょ?」
う~ん、分かりやすい笑
92
所属空母以外に下りると落書きされるのが米海軍の伝統らしいけど、今回は緊急事態だから免除なんでしょうね。過去にミッドウェーにF-14が下りたことがあるけど、原因が天候不良だったので「落書き禁止」令が出たとか。。。
93
このF-35Cの水没写真、米海軍が確認して本物だったとのこと。
>南シナ海に墜落のF35C、写真が浮上 米海軍「本物」
cnn.co.jp/usa/35182791.h…
94
記事中によると、こういう事故が起きた場合は飛んでいる航空機が燃料切れにならないように、タンカーミッションのホーネットを発艦させるとのこと。今回は演習で付近に別の空母が居たので、そちらで給油したとのこと。
95
第95回アカデミー賞授賞式、映画『トップガン マーヴェリック』がノミネート(5つの賞を受賞)したことから、開会式では会場上空を米海軍のF/A-18スーパーホーネットが飛行し、司会役のジミー キンメルも戦闘機から脱出した演出で登場。
動画
youtu.be/GoM-64EkchU
96
アメリカ海軍では間違って別の空母に着艦した艦載機は落書きまみれにする伝統があるそうです。落書きの中で一番屈辱的なのは「空軍」と書くことだそうな...パイロットだけでなく空軍にもケンカを売ってますね(上の写真ではNAVYの文字に三重線まで書いてある)w twitter.com/NavalInstitute…
97
本人に直接インタビューしたことあるけど、「なんで脱出しなかったんですか?」と聞いたら「自分も負傷して右目が見えないし、無線も使えない。RIOも同じく負傷(ミラーで生存確認)。でも機体は完璧にコントロールできたから、お互いが生存できる可能性が高い着艦を選んだ」とのこと。
98
派遣された人々の無事な帰国を願います。
99
Q「無線を使わずにどうやって着艦を?」
エドワーズ氏「空母は私の機体(レドームが外れたF-14)を見てすぐに艦を風上に向けてくれた。正面のキャノピーは割れたスマホのディスプレイみたいになっていたけど、穴の隙間から正面を見て着艦。ちゃんとワイヤーに引っかけたよ(ちょっとドヤ顔)」
100
米空軍のアグレッサーとなったF-35の塗装についての記事。塗料自体は空軍の標準的塗料(非ステルス?)で、LM社の技術承認は受けているが、作業は空軍が行なう。塗装はいつでも落として元の状態に戻すことが可能とのこと。機体の下面は通常塗装なのにも注目。
airforcemag.com/usaf-new-camou…