ナイトストーカーズのMH-60、屋上の真横にヘリを停止させて、兵士を機内から飛び乗らせています。スゴい。
横須賀に来ていた英空母クィーンエリザベスの乗員に配られた日本のお土産セット。忍者やゴジラグッズに混じってあるのが、なんと「MaxCoffee」(笑 twitter.com/HMSQNLZ/status…
2001年の911テロの時、空軍中尉だったヘザー・ペニー氏はハイジャックされたユナイテッド93便がワシントンDC接近を阻止するために離陸。彼女の乗ったF-16は発進を急ぐために武装をしておらず、体当たりでの阻止も覚悟していましたが、93便が乗客の活躍によって墜落し、彼女は生還しました。 twitter.com/airspacemag/st…
キャノピーが脱落してギアが使えなくなったA-10攻撃機を胴体着陸で帰還させたパイロットが表彰…ってニュースなんですが、そもそもそんな状態になった理由がGAU-8アベンジャー砲の故障とのこと。暴発でも起こして、機首周りを巻き添えにした感じなんでしょうか? warhistoryonline.com/war-articles/b…
2017年にもアベンジャー砲の暴発して同じように胴体着陸した事故の記事。キャノピーと下部パネルが脱落したそうですが、機体は胴体着陸で帰還。後に修理されて任務復帰。パイロットは無傷。やっぱりA-10って機体が頑丈過ぎ(笑 popularmechanics.com/military/aviat…
台湾で有事を想定して行われる、軍用機の幹線道路を使った離着陸訓練の動画。
米国空軍特殊作戦コマンドがハーキュリーズにフロートを付けたMC-130J水陸両用能力(MAC)を研究開発中とのこと。以前にも話題になったけど、新しいコンセプトCGを見るとフロート内に車輪を装備していて、陸上滑走路にも着陸できるのがポイントでしょうか。 (画像:米空軍) afsoc.af.mil/News/Article-D…
北朝鮮の列車から発射された短距離弾道弾ミサイルの映像。新しく組織された鉄道機動ミサイル連隊という部隊だそうです。 トンネルの手前に停車させて撃っているのは、空爆からの生存性アピールですかね?
今週、フレズノ国際空港の州空軍の基地に飛来したF-117の米軍報道写真。尾翼のテールコードはトノパのTRになっていますね。同機は2008年に退役しましたが、最近になって演習での敵役などで一部機体が現役復帰しました。(写真:米空軍) #ナイトホーク #ステルス攻撃機
ブリスベンの上空で低空パスを行うオーストリア空軍のC-17。
米軍のアフガニスタン撤退の混乱時、カブール空港の壁越しに海兵隊員にすくい上げられた赤ん坊(当時生後16日)。現在は家族と一緒にアリゾナに移住しているとのこと。 twitter.com/CBSEveningNews…
ロシアのSu-57と無人航空機S70オホートニク-Bを並べて俯瞰撮影した動画。オホートニクは重UCAVと呼ばれるだけあって大きいですね。
今回のいずもでのF-35Bの試験、海自と海兵隊だけでなく将来のF-35Bの運用者になる空自もしっかりと参加したようです。写真は試験に参加した関係者の記念写真。左側に分かれて飛行服を着た空自隊員が確認できます。 (写真:米海兵隊) dvidshub.net/image/6872784/…
護衛艦「かが」の上空を通過するインド海軍のMig-29K編隊の動画。
飛行中の戦闘機の事故と言えば、1991年にF-14がペルシャ湾上空で起きたこれ。飛行中にレドームが外れ、キャノピーに衝突。乗員も負傷し、パイロットのジョー・エドワーズ氏も右目の視力を失いながらも着艦して生還。その後はなんとスペースシャトルのパイロットになりました。(写真:米海軍、NASA)
本人に直接インタビューしたことあるけど、「なんで脱出しなかったんですか?」と聞いたら「自分も負傷して右目が見えないし、無線も使えない。RIOも同じく負傷(ミラーで生存確認)。でも機体は完璧にコントロールできたから、お互いが生存できる可能性が高い着艦を選んだ」とのこと。
Q「無線を使わずにどうやって着艦を?」 エドワーズ氏「空母は私の機体(レドームが外れたF-14)を見てすぐに艦を風上に向けてくれた。正面のキャノピーは割れたスマホのディスプレイみたいになっていたけど、穴の隙間から正面を見て着艦。ちゃんとワイヤーに引っかけたよ(ちょっとドヤ顔)」
余談 エドワーズ氏に雑談で「フェニックスミサイルって当たるんですか?AMRAAMの方がいいのでは?」と聞いたら「その質問はナンセンス、当時の米海軍の最大脅威はソビエトの爆撃機で、それに対してフェニックスは有効な兵器だった。AMRAAMは当時は存在しなかったでしょ?」 う~ん、分かりやすい笑
保管されていた空母キティホークとケネディがスクラップになることで、近代の大型空母が博物館として保存される可能性は無くなったという記事。ニミッツ級からは原子力方式なので機密性が高く、通常動力空母が最後のチャンスだっととのこと。 news.usni.org/2021/10/13/sal…
軍艦の博物館化は簡単なことではないらしく、資金面だけでも額が膨大で、記事中にも戦艦ニュージャージーの例が紹介されており、年間維持費に約500万ドル、それとは別に100万ドルの保険プランが必要とのこと。
海軍機と空軍機の着陸の違い... ホーネットのタッチダウンが激しすぎ笑
ボストン上空で訓練飛行を行う米軍のブラックホーク。ナイトストーカーズの機体ですかね?
MRTTとA400Mの空中給油訓練。ドローグとの接続時の音が想像以上に大きくて驚いた。
旅客機の預け荷物の積み込む作業。昔運送会社でバイトしたり、海外渡航のアレな積み下ろし作業を機内から散々見た経験からすれば、とても丁寧な作業ですね。屈みながらの作業は腰に来るので大変なんですよね。 twitter.com/airport_girl/s…
ガチムチの兵隊さんが教えてくれる、ナイフを持った人間と対峙した時の対処法。一般人ならばこれが唯一の方法かと