101
102
8/14(土)発行の #日刊ゲンダイ です。
小池都知事は昨日の定例会見で「大雨もコロナも同じです。災害になります。」いやいや・・・コロナの感染爆発は無能政治による人災だろう。
更に18日開会の都議会の2021年度補正予算案に怪しい事業が盛り込まれている。その内容とは?
本紙にてご確認ください!
104
10/31(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
国会で各常任委員会が動き出した途端、岸田政権の副大臣や政務官クラスと統一教会の「接点」が次々と明らかになっている。自民党内では、教団側を解散請求など刺激したらマズいと、萎縮する雰囲気にある・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
105
6/8(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
東京五輪開催を強行する政府の姿勢に強い言葉で警告を発し続けている新型コロナ対策分科会の尾身茂会長。菅官邸は尾身氏の”暴発”を警戒しているという・・・
詳しい内容は、3面特集をご確認下さい!!
106
6/30(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
菅首相は羽田空港の検疫など視察後、コロナ感染状況について「全国的減少傾向だが、首都圏ではやや増加傾向にある」と語っていたが・・・すでに感染のリバウンドは全国に拡がりつつあり、第5波が押し寄せている。
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
107
6/16(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
昨日(6/15)、野党4党が菅内閣に対する不信任決議案を提出した。むろん圧倒的な数の力を誇る自公と日本維新の会の反対多数で否決されたが、コロナ対応・経済支援・五輪強行・・・星の数ほど不信任の理由はあるのでは?
詳しくは、巻頭特集をご覧ください!!
108
7/20(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
安部元首相の国葬について、野党から「国民から懸念の声が」と審議を求める声が上がったが、自民党の茂木幹事長は「(野党は)国民の声、認識とかなりずれているのではないか」と異論を封殺し、SNS上で炎上する一幕も・・・
詳しくは3面特集をご覧ください!!
109
10/7(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
10/3に召集された臨時国会だが、鈴木財務相の米国出張など、いきなり”開店休業”状態でグダグダに。提出予定のあった文科委員会で扱う法案もゼロにするなど、"統一教会隠し"に必死になっている・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
110
8/19(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
統一教会との"濃厚接触"が次々と明らかになっている自民党の萩生田政調会長。きのう(8/18)、自民党本部でぶら下がりに応じ、今後の関係を問われたところ「統一教会との関係を断つ」と明言はしなかった・・・
詳しい内容は、2面特集をご覧ください
111
7/28(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
東京五輪”メダルラッシュ”のさなか、昨日(7/27)、新型コロナの都内新規感染者が2848人とワースト記録を更新。小池都知事は発表を待たず、15時過ぎには退庁と噓のようなダンマリ・・・
是非とも、3面特集をご覧ください!!
112
3/12(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
感染者が急増している新型コロナの変異株。国内の96%が英国型だが、致死率が最大2倍という衝撃の研究結果が発表された。死者数が全国で2番目に多い大阪は、この英国型変異株が大流行しているからなのでは?
詳しい内容は、3面特集をご確認ください!!
113
11/10(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
支持率が下落したことで”岸田離れ”が進んでいるという。とうとう執行部まで岸田を軽んじはじめ、そうした動きに岸田が激怒したという話まで飛び交っている・・・もはや政権末期の状態だ。
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
114
本日(8/15)発行の #日刊ゲンダイ です。
8月に入って新型コロナウィルス患者の死者数が急増、医師の間で「9月が怖い」との声が上がっている。
無能、無策の安倍政権に対し、もっと怒りの声を上げなければ日本は大変なことになるのでは・・・詳細は本紙記事をご確認ください。
115
2/5(土)発行の #日刊ゲンダイ です。
新型コロナ第6波の感染爆発で悲惨な状況の大阪府。惨状を更に加速させている吉村府知事と松井市長の”維新コンビ”。なぜこのような事態に?
一方、小池東京都知事はいよいよ今夏の参院選に出馬か?その根拠は?
本紙でご確認ください!
116
9/12(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
「9.27」安倍元首相の国葬まで2週間に迫るなか、SNSでは元国会議員に届いた招待状が話題になっている。その招待状は、なぜか”速達”で届けられているうえ、返信期日が"手書き修正"されているお粗末なシロモノ・・・
詳しい内容は、3面特集をご覧ください!!
117
3月5日(金)に #日刊ニャンダイ 🐱が発売となります。
猫好き著名人のインタビューや猫フェチ垂涎の写真が満載!猫カレンダーも付いて350円でご購入いただけます。発売まであと少しお待ちを…🐈⬛
#日刊ゲンダイ #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる生活 #猫
118
119
8/26(金)発行の #日刊ゲンダイ です。
凶弾に倒れた安倍元首相の「国葬」に向けた準備が本格化している。費用は2.5億万円と、首相経験者の葬儀として史上最高額の公金投入となる。ただ、警備費は別腹で、これでも"過少申告"の疑いも・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
120
5/27(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
政府は9都道府県の緊急事態宣言の期限を6/20まで延長する方向で調整に入った。五輪開催の思惑から延長期間を僅か20日間としたのだろうが、宣言解除は極めて困難・・・「また延長」の緊急宣言"無限ループ"へ
詳しくは、3面及び巻頭特集をご覧ください!!
121
11/22(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
東京五輪の闇はまだまだ深い。大会組織委員会が発注して複数の広告代理店が受注した競技のテスト大会に関わる入札で、「談合」が行われた疑惑が浮上。捜査線上にJOCの竹田恒和前会長が"再浮上"しつつある・・・
詳しくは、3面特集をご覧ください!!
122
5/20(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
「直ちに中止するのではなく、工夫してやる可能性を模索してほしい」と小中学校の運動会を巡っての萩生田文科相の発言が大ヒンシュク。東京五輪開催を正当化したい菅政権の方針が影響しているのは間違いない。
本紙3面に掲載しております。
お買い求めください!
124
9/27(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
本日(9/27)、世論の大半が反対する安倍元首相「国葬」が強行される。本日号では・・・
【安倍国葬強行】
これは民主主義終焉のセレモニー
と題して、巻頭特集しております。
お買い求めのうえ、是非ご一読ください!!
125
9/8(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
「返済難なら国民負担1000億円」という政府保証付きの融資が日産自動車に発覚。SNS上では怒りの声とともに"官邸案件"との指摘も上がっている。日産と菅長官は近しい関係にあるが・・・
詳しい内容は、2面特集をご覧ください!!