藤棚は引き続き見ごろです。正午頃撮影。 本日(4/24)月曜日は休園日です。 (広報係)フジ 藤 神代植物公園
5月4日(木・みどりの日)は、植物園の日、無料入園日です。 (公財)日本植物園協会では、5月4日「みどりの日」を「植物園の日」と位置付け、「ふるさとの植物を守ろう」をテーマに活動を進めています。 皆様のご来園をお待ちしております。(広報係)
ハンカチノキが見ごろです。 ジャイアントパンダ🐼を発見した博物学者のアルマン・ダヴィッドがハンカチノキを発見したことから、植物界のパンダと言われています。 (広報係)#ハンカチノキ #神代植物公園
うめ園では、60年あるいは120年に一度といわれる竹(ウンモンチク)の開花をご覧いただけます。すぐ近くのさるすべり・ざくろ園では、オオジシバリとオドリコソウが花ざかり。 #竹 #ウンモンチク #オオジシバリ #オドリコソウ
ばら園(本園)では、現代バラが咲き始めました。現在数品種が開花。野生種・オールドローズ園では ロサ・キネンシス・アルバ などが見ごろを迎えています。 (広報係)#バラ #Rose #神代植物公園
風にゆれるフジの花房。 本日午前中撮影(広報係) #フジ #藤 #神代植物公園
藤棚は、見頃が続いています。バラも咲き始め、バラとフジの競演がお楽しみいただけます。 #藤 #バラ #神代植物公園
ばら園では、現在、数品種のバラがご覧いただけます。 写真は、(左)’クイーン・オブ・神代’ (右2枚) ’マジョレット’、’かがやき’ (広報係)#バラ #Rose #神代植物公園
ぼたん・しゃくやく園では、シャクヤクが開花し始めました。(広報係)#芍薬 #シャクヤク #神代植物公園
本日(4/29)のばら園の様子です。ばら園全体で3割程度の開花状況です。気温が上がり、開花が進んできました。(スタッフより) #薔薇 #バラ #Rose #神代植物公園
今朝のばら園、見頃の品種が増えてきました。❛クィーン・オブ・神代❜(3枚目)もよく咲いています。 #バラ #神代植物公園
天気が回復し、ばら園は甘い香りが立ち上っています。 #バラ #神代植物公園
しゃくなげ園ではカルミアが開花し始めました。花は傘ようで、蕾はまるで金平糖。愛らしい花容をお楽しみください。(広報係)#カルミア #神代植物公園
本日(5/1)休園日のばら園の様子です。 現在のばら園のバラ開花状況は4割ほどです。 (広報係)#バラ #Rose #薔薇 #神代植物公園 #バラフェス
120年に一度といわれる竹の開花、ぜひこの機会にご覧ください。開花中のウンモンチクは、うめ園の東屋(休憩所)右奥です。 #竹 #神代植物公園
’クイーン・オブ・神代’が見ごろを迎えています。 美しく咲き誇っています。 (広報係)#Rose #バラ #神代植物公園
神代植物公園では5月9日より「春のバラフェスタ」を開催します!早朝開園、コンサートに加え、ばら園ガイドツアーのイベントが追加になり、ばら園をより一層お楽しみいただけるよう多数の催しをご用意しております。くわしくはこちら👇newscast.jp/news/1428523
ぼたん・しゃくやく園で、シャクヤクが見頃を迎えつつあります。 #シャクヤク #神代植物公園
5月4日(みどりの日)は「植物園の日」、入園無料です。大温室に記念撮影コーナーを用意しました。 #植物園の日 #神代植物公園
本日(5/4)のばら園の様子です。様々な品種のバラが見頃を迎えています。(スタッフより) #神代植物公園 #ばら園 #バラ
本日(5/5)のばら園の様子です。 見頃を迎えたばら園で、多品種が開花しています。色鮮やかな花々をお楽しみください。(スタッフより) #薔薇 #バラ #Rose #神代植物公園
ばら園はバラの香りで包まれていました。 今日の天気のような日は花色がより一層美しく見えます。(広報係) #バラ #Rose #Rosegarden #神代植物公園
神代植物公園では、いよいよ明日から「春のバラフェスタ」がスタートします!バラは真っ盛りです♪ 皆様のご来園お待ちしております。 画像は本日(5/8休園日)撮影(広報係) #バラ #Rose #神代植物公園
引き続きばら園は見ごろです。 一面に咲き誇っています。 (広報係)#バラ #Rose #神代植物公園
本日(5/10)のばら園の様子を動画でお届けします。色とりどりの花が咲き誇る美しい景観をお楽しみいただけます。 We show you a short video of today's our rose garden! You can enjoy colorful and beautiful scenery. (スタッフより) #神代植物公園 #バラ #薔薇 #Rose