26
若くて子ども産んでも叱られ、歳行っても産んでないと叱られ、母子家庭でもなんとか周りに助けられやってると甘えと叱られ……
ぶっとばすぞ
27
隣のテーブルで食べてた80代くらいの女性四人組で世間話してたけど、「最近なんだっけLGなんとかいうのが流行っているじゃない?」「性のなんとかね。増えたね」みたいな話になってきたから「ついていけないね」みたいな展開になるのかなと思って聞いてたらその内の一人が「まあ増えたっていうか→
28
「胸の大きい女子高生」も「ミニスカートを履きたい女子高生」も存在しているからこそああいう広告はダメだってみんな言ってるのになんなんだ
29
TOKIOの山口の事件の時に「子供に手を出す大人が100パー悪いだろ」って言ったら「女子高生なんて男の部屋に上がる意味はわかってたはず」みたいなクソリプいっぱいきたけどそういう奴は同じ口で「高校生がそもそも夜10時に出歩くなんて」とかそういうことも言うわけ。クソが自分に都合よく言ってるだけ
30
志村けんのセクハラコントを笑って楽しめてた時代は良かった〜男はバカだから掌で転がすべき〜合コンのさしすせそ〜夫に家事をやらせたければ新入社員だと思って教育しろ〜早くこども作らなきゃ〜女にはレディースデーがあってズルい〜もういい加減聞きたくねー!!!!!!2020
31
男は「幸せそうな女殺したいと思った」って言っても「社会的背景を考えてあげないと…」ってすぐ言ってもらえていいね。女はやむにやまれず産んだ子どもを死なせたとして、すぐ社会的背景考えないとねと言ってもらえるかね
32
テレビ見てても「みんなで節電がんばりましたー!良かったねー」みたいなほっこりに収束されてしまってるもんね。食料品の値上げの話題とかも「値上げに打ち勝つ節約術!」みたいになっちゃうし
33
「他人を変えるのは難しい。自分が変わろう」みたいなやつ、大抵困ってる方弱い方に「我慢せい」って押し付けるから嫌い
34
「セクハラをしてやろう」と思ってセクハラする人は少ないでしょ。「これはセクハラじゃない」と思ってセクハラする人はたくさんいますけど。
35
パンデミックの只中で「誰もがいくらかの犠牲を払わねばならない」ってビッグイベント開催するの、映画だったら完璧に悪役なんだけどな
36
ホステスさんのブラジャー剥ぎ取って匂いかいだりしたおじさんが朝からニュース伝えたりする番組ってなに????
37
こんなに必死になって使い捨てナプキンが欲しい人に行き渡らないようにしたい思いってなんなんだ……
38
このまま行くと日本の若い女の子は自分の卵子凍結よりだれか外国のお金持ちの代理母になる人の方が多くなるのでは
39
昔からいたんだろうけど言えなかったんでしょう。今は言えるようになったんじゃない」って言ったらまわりのみんなも「そっか、そうだね。昔だっていたんだろうね私らが知らなかっただけで」「いろんな人がいるっちゅうことだね」ってなってて良かった
40
自民党の男性議員が妊婦体験のニュース画像流れてきたけどみんな笑いながらやってるしベテラン議員なんか「誰の子かは聞かないでください」なんて冗談飛ばしててやっぱり電流流すまでやったほうがいいんじゃねーかな
41
金メダル取りました〜!の映像で必ず小窓に「一方飲食店は」みたいの映すとかしないとバランス取れんくない
42
総理大臣とかに対してもそうだけど地位と巨大な権力持ってる人に対する批判を「寄ってたかってじいさんをいじめてる」って思うの何なんだよ
43
判で押したように「こんなんで性暴力って言われたら男は恋愛しなくなるよ!!」って脅してくるけどべつにいいよね。それ恋愛じゃないし。
44
「芸能活動自粛」ってトレンド何かと思ったら有村昆が不倫したとか今年一番どうでも良い話題だった
45
4℃の話は「彼女が好まなそうなものをなぜかあげちゃう男」の話だしサイゼは「デートで人を試すな」の話だし「ただの絵なのに性的搾取とか〜」の「ただの絵」は「公共の場でのエロコード入りの絵」の話だし、もうなんにもわかってないやつがわかってない若い子に聞いたただの何もわかってない話じゃん
46
子ども向けアニメのキャラ設定で「胸の線などを強調しない」って指定が厳しすぎ!っていうツイートに「低学年で胸が発達してる子を無視するんだ〜」みたいなリプついててもう全部ゲロじゃん
47
ご飯食べにきたけど隣のテーブルの女の人たち(たぶん70代)がみんな未亡人らしく「まだひと花咲かせたっていいよ」「えーっまさか再婚?」てキャッキャしてたけど1人の方が「でもさ、別に男がいなくったってひと花咲かせてもいいよね」って言い出してみんな「…そっか!」ってなってて良かった
48
毎回毎回「公共性のある広告に乳袋的なものを使うな」って言われてるだけなのになんでそんなムキになって萌えキャラを使いたがるのかわかんない。「公共的な広告に使われている萌えキャラがどうしても好き。ふつうの萌えキャラでは満足できない」っていう派があるのかな
49
洗濯バサミで髪の毛括る女そうそういないだろって話なのに「この洗濯バサミならいける」みたいな何とかできそうな洗濯バサミ探し出してくるの股間に張り付く素材のスカート必死で探してくるやつみたいじゃん
50
芸能人の記者会見は変なこと言ったらどんどん突っ込まれるのになんで総理大臣の会見はみんな「ハハーッ」って感じで聞くんだろう