176
他グループ 他界隈のオタクから見たキンプリ評が面白い…
LDHファンの友人「キンプリってシュッとしてる」
KPOPオタの友人「キンプリの王子様具合がずば抜けている」
嵐担の友人「シンデレラガールは神曲。でもキンプリじゃないとそうそう歌えない」
(ちなみに周囲の嵐担にダントツ人気は神宮寺勇太)
177
大量消費させない 安売りしない感じがKing & Princeというブランド力を高めているし、普段は隠している切り札をここぞという時に繰り出してその度に価値が爆上がりしてこちらが追いつけないスピードでスター街道をまっしぐらに上っていく感じが庶民には手の届かない王と王子たちって感じですごく良い。
178
キンプリ 海外進出について
紫耀「メンバー同士で目指す路線が分かれたらどうしようという怖さもある」
廉「グループの方向性についてはちゃんと話し合う」
海人「そういう意欲がある事が正義」
岸「成功しようが失敗しようが必ずチャレンジする」
神宮寺「みんなで見たことのない景色を見たい」
179
&LOVEのメイキングで特に印象的だったのはなかなか上手く進まない現場で「ピリピリしたら負けだもんね。何もできなくなっちゃうから」「いかにピリピリしないか」と笑顔で言い放つ平野紫耀の哲学と、それを「たしかに」とにこにこ笑顔で頷く髙橋海人の2人の図。
180
キンプリのグループ観
廉「距離感を大切にして干渉しすぎないようにしている」
神「みんながお互いをリスペクトしてる」
岸「誰も否定しない。汲み取ろうと努力する」
海人「乗り越えるべき課題を仲の良さでカバーしていく」
紫耀「サポートし合うのが通常業務」
めちゃくちゃ大人…
精神年齢高すぎ…
181
182
25歳で伝統ある番組 紅白の台本丸覚えした中居正広…
23歳で4時間生放送の音楽番組の台本丸覚えした平野紫耀…
どちらもかなりの武勇伝…
183
永瀬廉「どういう経験をすればback numberさんのような素晴らしい歌詞が書けるのか」という問いに対して
岸優太「心が綺麗なんだろうね。心の綺麗な人の景色を僕たちに伝えてくれてんじゃないの?」という回答の素晴らしさたるや…
もしも彼らの作詞作曲の作品が出たら同じ事を彼らに思うんだろうな…
184
キンプリ
ハピライで歌ったKPQPの歌唱力の高さ たるや…
特に歌い出しのそれぞれのパート…
紫耀は男らしさ溢れ包み込まれるような歌声
岸優太はガラスのように繊細で儚くて綺麗な歌声
神宮寺は安定した声色で安心感を与える歌声
廉は澄み渡った透明感のある歌声
海人は感情に訴えかける情緒豊かな歌声
185
永瀬廉ってめちゃくちゃ素直…
好きなものには目が輝き声が上擦り触れる回数が多くなり感情が身体に出ちゃう正直者体質…
相手が自分のことをどう思っているかは関係なくて好きなものを好きと言える真っ直ぐさが彼の強さ…
見ていてとても気持ちが良い…
彼の言葉には嘘がないんだなぁと信頼が増す…
186
今日のLIVE見た周囲の嵐担にダントツ人気の神宮寺勇太…!
188
キンプリの長い歴史の中でMazy Nightは転換期になりそう…
キラキラアイドルからアーティストの一面を覗かせ逆境下でYouTubeのMV再生回数と共に目を見張る初動数字を叩き出し堂々とキンプリの新たな前進の幕開けを予感させた…けど彼らは現状に満足せずここからもっと上を目指して行くんだろうな…
189
キンプリ…幼い頃から激しい競争の世界に身を置き、デビュー後は数字を背負って戦うシビアな環境下にいても彼らはどうしてこうも無邪気で無垢で綺麗に生きられるんだろう…という思いが常に頭をよぎる…
そんな彼らが必死の努力を積み重ねていることは想像に難くない…
この世の奇跡のようなグループ…
190
平野紫耀
次代の、いやもうすでに今の時代のアイコン的存在で最先端を征くような人なのに憧れの人は所ジョージだったり、帰り道に絢香の『おかえり』を聴いたりカラオケの十八番が中西保志の『最後の雨』だったり少年期にダブルメロンパンを毎日食べたり
古き良き時代を忘れない感じがたまらなく良い…
191
King & Prince
平野紫耀のありのまま生きる強さ
岸優太の何事にも全力な魂
岩橋玄樹の自分と向き合う心
神宮寺勇太の懐の大きさ
永瀬廉の不動の精神
髙橋海人の愛情の深さ
…彼らの生き方に憧れてるし尊敬してる
この時代の宝石をかき集めて出来た奇跡のようなグループ…
デビュー2周年おめでとう㊗️
192
自粛生活しているタレントに食事を送る優良企業 ジャニーズ事務所…
恐るべし…
福利厚生の概念越えてきた…
193
岸優太って…
親近感抱かせるのがとても上手だけど、現実には絶対いないタイプ
これでもかと自分の腰を低くして相手の自尊心をくすぐる大天才
だけど実は彼の方が一枚上手な場合が多い…
本来アイドルって高嶺の花という意味で現実には絶対いないってなるけど…
彼は特別。新しいタイプのアイドル。