51
ブラック企業大賞を4年やってきて毎年いろいろ悩むことはあるが、過労死・過労自死に追いやられた労働者の遺族が「ブラック企業大賞にノミネートされたことで子どもの死が無駄にならずに済んだ」とか「この委員会に引き続き企業の違法行為を告発してほしい」と言ってくれるだけでやってきた甲斐がある
52
まぁ別に報道しなくてもいいけど、セブンイレブンがブラック企業大賞に輝いた直後にネットにニュースをアップして、また30分後にはそのニュースが消えている…というのが2件もあると、なんだかなー、と思わざるをえないよね。あえてどことは言わんけど。それだけセブンからの圧力がすごいんだろう。
53
今年のブラック企業大賞でもウェブ投票を実施。関心を持ってくれるみなさんが一票を。感謝。
1.アリさん引越社(11875票)
2.セブンイレブン(6201票)
3.明光ネットワーク(1208票)
4.ABCマート(1002票)
5.暁産業(708票)
6.フジオフード(549票)
54
ワタミで過労自死した森美菜さん(当時26歳)の裁判が和解した。遺族の全面勝利。娘の損賠、慰謝料、未払い残業代、控除(天引き)額だけでなく、元・現社員の残業代未払い分なども勝ち取った。過労死再発防止策の整備も会社に合意させた。美菜さんの父は言葉を詰まらせ、母は時計を戻せればと言う。
55
ワタミ過労自死裁判が、丸2年の協議を経て今日、和解した。億単位の損賠支払いを命じた過去最高水準に近い額。元社員の残業や長時間労働も認めさせた画期的な解決。それでも遺族は「娘がワタミに就職したいと言ったときにまで時計を戻したい。なんとしても止めるべきだったといまでも後悔している」と
56
ワタミの過労自死裁判の最終日。渡邉美樹が出廷。両親に謝罪した。美菜さんの墓を早々に参りたい、と言ったとか。正気か。母・祐子さんは「絶対にこないで。10年先もわからない」。和解が成立した今、やっと泣くことができるかもしれない・・・そう微笑んだ。美菜さんが亡くなって初めての笑顔だった
57
ワタミ過労自死裁判が和解した今日、父の毅さんは「ここまでたどり着けたのは労働組合とその仲間のおかげ。東部労組がいたから大きな世界・支持を得られた。今ワタミで働いている従業員がおかしいことには声をあげ、隣の人と話し合ってよりよい職場環境を築けるよう労組に相談して」と呼びかけた。
58
ワタミ過労自死裁判の真相は、ワタミ株式会社や渡邉美樹は、当初、解決の意思は全くなかったということ。社会、世論が過労自死に対して会社の責任を糾弾したことで、経営が悪化。介護部門を売却するという選択肢を迫られて、やっと安全配慮義務を怠った責任を認めた。「人命よりも金」が和解の原動力。
59
ワタミ過労自死事件で画期的勝利和解~母・祐子さん「これでやっと泣けるかも」 labornetjp.org/news/2015/1208… @lnjnowさんから
60
判決では勝てない条項があったからです。娘のことだけでなく、元・現社員の未払い残業代や制服などで天引きされた分の支払い、タイムカードを押した後での労働なども禁止するなど、今後、過労死・過労自死再発防止策も導入を約束させました。 twitter.com/nishi_soft/sta…
61
裁判で和解をすると大抵、会社側は和解の内容について口外禁止条項を課してくる。今回のワタミ過労自死事件では、全面公開。異例のこと。しかも会社のHPでこの先1年の公開も勝ち取っている。これは判決を取りに行けば、勝ち取るのは難しい条件。その意味でもこの和解の意味は大きい。
62
64
ちょっとビックリしてる。ブラック企業大賞のウェブ投票で「絶対、電通がダッシュする」と思っていたら、なんとこの時点で日本郵便がダントツ1位。電通(1449票) VS 日本郵便(3203票)。組織票だとしても、自爆営業やパワハラ、お立ち台など労働問題が慢性化していたことが読み取れる。
65
【明日です!〜麻生財務大臣の発言に、全国から抗議します!〜5月7日18時から緊急行動@財務省&街頭、全国一斉行動を呼びかけます】首都圏近郊の方は、ぜひ、財務省前へ。全国で同じ思いを持つ皆さん、同じ時刻(19時)に、日本中の街角で、一斉にカウントダウンしてプラカードを掲げませんか?
66
これまでずっと声をあげられなかった女性たちへ
【メディアで働く女性のための緊急セクハラ110番 03−5842−2201〜女性の弁護士が対応】2018年7月1日10時〜15時。
union-net.or.jp/mic/
67
今年のクリスマスプレゼントは、#生活保護は権利 という認識が広がることだな。25日にこのハッシュタグを一斉送信して広めよう!との運動に参加中。日本国憲法第25条にちなんでクリスマスに。「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」のです。
68
「コロナ相談村」で痛感したこと→女性の相談があったことを報道も含めて広く知らせること。それがあって初めて女性たちは「私も相談していいんだ」「私も行ってみようかな」という気持ちになるんだよね。常に「ケアする側」である女性たちは自分がケアを求めていい存在だと思わない/気づかない。
69
#コロナ被害相談村 を準備している際にセクシュアルマイノリティの方のための対応が何もできていないと気になっていて、実行委の仲間に相談したら、ちゃんとその相談担当者の方を探してボランティアをしてくださることに!本日、新大久保公園で対応可能。
70
本日も大久保公園での #コロナ被害相談村 では相談件数が155。うち28件が女性だった。3日間統計は全337件。そのうち女性は57件、その他6件。この分類が重要。非常事態では非正規労働者から犠牲になるため、稼働年齢であれば非正規の半数を占める女性は真っ先に露頭に迷う。
71
年末年始の相談会に来た女性たちには、親からの虐待から逃げた人も多くいた。生活保護申請を拒絶するのはこれがあるから→田村憲久厚生労働大臣: 生活保護を利用しやすくするために不要不急の扶養照会をやめてください! chng.it/SM7SrGZy @change_jp
72
73
年末年始の相談会に来た女性は、生活保護を申請した後は更生施設に入れられ、観察期間をへて1ヶ月後くらいに支給が決まるー、と聞いたとか。まるで現実と違う話。いつの間にこうなったのか残念でならない。本来は確か支給決定は14日以内。厚生施設に入る必要もない。3月13日、14日にぜひ大久保公園へ。
74
75
#あなたはひとりじゃない
なんとなく不安、どんどん貯金が減っている、家賃の支払いが厳しくなってきた(払えない)、仕事やアルバイトのことで悩んでいる、携帯料金が払えない、パートナーとの関係がつらい、子育てがしんどい、妊娠したかも、これ以上がんばれない……こんな悩みを相談できます。