ひろせ(@taiga_hj_1183)さんの人気ツイート(いいね順)

151
ひらパーのどうする家康パロディ ・信長役の岡田さん→岡田園長 ・不穏な曇り空の紫禁…清洲城の映像→不穏な曇り空のひらパーの写真 ・CGの馬→メリーゴーランド ・どうする家康→どうする許諾(ほんとにな) で、完成度高くて草。
152
今日の紀行でちらっと貧民救済の話が出たのでニコニコしている。ドラマで鎌倉は今惨憺たるありさまですが、鎌倉幕府では成熟とともに撫民政策が展開されていきます。激しい政争と戦乱の中で、そういう政策が生まれていたことも小耳に挟んでおいてほしいなと思ったおたくでした。以上。 #鎌倉殿の13人
153
Q.こんな闇にまみれた大河主人公 北条義時でも往生できる道はあるんですか? A.危篤状態に陥ったときに、息子の北条重時が将軍から出家の許可をもぎとってきたので往生できました。さすが出来る男 重時、困ったときの重時です。重時は義時と姫前(比奈)の息子です。
154
伸びてるので、私がこの歌を知ったきっかけの小説だけ紹介します。辻村深月「子どもたちは夜と遊ぶ」です。ある青年が、兄と再会するために「ゲーム」を始めるというのが大筋です。歌がどう絡むのかはまぁ…多分ご想像の通りです。ミステリ好きな方はぜひ。
155
楽しそうにえびすくいを踊る三河衆を見て「あれが愛嬌か…」と頷き、1人で「えーびすくい…」と夜な夜な踊りの練習をする鎌倉殿13の義時。
156
岡田信長があまりにもやばすぎて現実逃避のため吾妻鏡を読む松本家康「源平合戦や鎌倉の頃はあれよりも恐ろしい武者がおったのかもしれんのう…それよりはマシじゃ」 鎌倉殿義時「いや、アレはない」 鎌倉殿時房「ちゃんと首桶に入れますし、せめて晒します」 家康「儂には分かる、今の人はやばい」
157
鎌倉殿の源仲章は界隈によっては色々言われたりはしていたが、今振り返ると、鎌倉殿13に登場したことで寒い日にこれだけ仲章仲章とTwitterが賑わうまでに知名度が上がったのでそこは良かったのではなかろうか。
158
泰時「太郎のわがまま、どうかお聞き届け下さい」 実朝「……」 千鶴丸「うちの異父弟の頼みをなんとか聞き届けてくれないか、我が異母弟よ」 実朝「……えっ?」 泰時「えっ、誰?」 義時「これ以上、話をややこしくしない!」 千鶴丸「あ!母上のストーカー!」 義時「私はストーカーではない!」
159
のえさんの名誉のために補足をすると、のえさんの母方一族二階堂氏は政所スタッフとして執権義時を支え、兄 伊賀光季は承久の乱で命を落としている。のえさんの一族は義時に貢献していて、かつ母方の血筋がものを言う時代なので、政村が後継者候補になってもおかしくはないんです #鎌倉殿の13人総集編
160
「何事をもなしえなかったが、妻ひとりを幸せにすることはできるかもしれぬ」という氏真のセリフ……、これ裏返すとそういうことですよね…(震 #どうする家康
161
重時「父上兄上、お疲れ様でした」 朝時「お、おう…三郎」 重時「私がどこにいたかですか?兄上方は出陣、父上は『太郎、任せた』と部屋に引き篭もり、尼将軍と尼副将軍は読経セッション、つまり皆様が投げ出した三寅さまのお世話を全て私がしていました」 義時・泰時・朝時「お疲れ様でしたァー!」
162
鎌倉殿の親バカ義時と最愛の息子泰時も美味しいが、それは一旦おいて明恵上人伝記の「父は私よりも弟たちのことを遥かに鍾愛していた…」と語りながら泣きじゃくる泰時は非常に良いので読め(命令)
163
政子「信長の黒マントがおかしいなら、去年の若かりし小四郎があんなに活躍して存在感ましましだったのもおかしいって言われそうね」 実衣「大丈夫、兄上は知名度が低いからそこらへんはバレない」 義時「もう少し…その、手心を…」
164
初「父上」 平六「俺は今日は疲れてるんだ。今度に」 初「父上と、今日お酒が飲みたいのです」 平六「酒」 初「ひとつ、泰時の首をとると言ったそうですね」 平六「言ってない」 初「ふたつ、このお酒をのえさんに渡したそうですね」 平六「渡してない」 初「ではお飲み下さい」 平六「ごめんなさい」
165
田鶴さん回で史実ではないかもしれないけれど、地元で愛されてきた伝承をドラマ内で掬い上げてくれて嬉しかった、というツイートを見た。地元に残る伝承を大河ドラマが使うことで、さらにその人物が地元の方々に長く愛されると良いなと思った。
166
大岡弥四郎は謀反の理由をいろいろ言っていたけど、要するに「終わりが見えない、もう疲れた、このしんどさから降りたい」ってことだよね…って思うと辛い #どうする家康
167
ここで政所に行くと言える大江広元、さすがこの時代に都から鎌倉に下った男、根性が違う #鎌倉殿の13人
168
御成敗式目制定の物語が見たいですか?六波羅での戦後処理と畿内の治安維持に四苦八苦して、義時死後の家督相続争いを乗り越えて執権になり、寛喜の飢饉に見舞われるなか跡継ぎ息子を亡くし、娘をなくし、深い悲しみに暮れつつ政務をとり、御成敗式目制定に挑む泰時の姿が見たいですか?(囁き)
169
ど家世界の信長の家臣団、みんな「やったー!今日は徳川どのが来るから殿の機嫌が良くなるぞー!」って思ってたのかなと思うと味わい深いな
170
大河太平記は良いぞ!麒麟と同じ脚本家先生の作品だぞ!歴史とか知らんくても真田広之演じる足利尊氏の圧倒的なかっこよさひとつだけでも見る価値はある!アクション激やばだよ!役者やエキストラが多くて足利家の家人がめちゃくちゃ多いよ、びっくりするほど全体的に豪華だよ!
171
色んな泰時が見たい!そんなあなたに! とりあえず泰時の一生が見たい→人物叢書北条泰時 良い人エピソードと謎エピソード両方欲しい→吾妻鏡 アグレッシブよりの泰時が良い→増鏡 親馬鹿泰時→慈光寺本承久記 道徳に載ってそうな泰時→沙石集 史上最高に盛られて推されてる泰時→鎌倉殿の13人
172
でもまー、そりゃあんなスパルタみたいな国で育って、父にあんな遺言をされた勝頼に戦いをやめることなんて出来る訳がないよね。勝頼は戦うこと、戦いに勝つことを求められて生きてきた人だもの…… #どうする家康
173
義時、おまえ見捨てる気だな……?三浦に手をひかせて実朝と公暁だけの問題にする気だな?結果的に公暁の単独犯に持っていく気だな? #鎌倉殿の13人
174
実朝さんの件でもやってるツイがチラチラ流れてる理由の一つには、鎌倉殿では「幕府を京都にうつす」と言ってた実朝は、吾妻鏡では東国を離れて京都へ戻ることを希望した御家人に「何言ってんの?鎌倉舐めてる?」と激怒したお話がある…等々、史料上見られる実朝の姿と乖離がある点があげられるよ
175
ど家さん、風景とか建築とかそういうのは「家康から見た○○はこんなイメージ」っていう描き方をしてるかんじですね