茶請け(@ttensan2nd)さんの人気ツイート(古い順)

401
太陽光パネル≒中国の売り上げ。 自然破壊を大規模に行ってまで再生できない太陽光パネルなんてものを「再生可能エネルギー」と言い張るのは詭弁。 破壊された森林が吸う予定だったCO2分を計算していないから尚更。 河野太郎が異常なほど反原発反火力を進めようとしているのは疑いたくなる点がある。 twitter.com/nipponkairagi/…
402
ブログを更新しました。 遊びで人の未来を奪った人達の未来を優先する正当性はない pachitou.com/2022/11/23/%e9…
403
これ、ほぼデマによる印象操作と言われても仕方のない記事。 パーティー券は1枚2万円のはずだ!という赤旗の一方的な仮定を当てはめて収支報告書にも購入者人数が書いてあることを隠してスクープと言い張っている。 twitter.com/redbear2014/st…
404
ブログを更新しました。 メディアのデマを取り締まる法律がほしい pachitou.com/2022/11/24/%e3…
405
日本代表がドイツに勝ったことについて選手達に感謝したい。 一方、日本が嫌いなあの政党はというと。 日本が勝ったことを残念だと素直に気持ちを表明。 #羽鳥だいすけ #日本共産党 #日本共産党はサッカー日本代表が負けることを希望
406
まさにこれ。 財務官僚と宮沢洋一は単に財務省の利権、省益のために増税がしたいだけ。 財務省は歳入庁と主計庁に分割解体すべき twitter.com/hosono_54/stat…
407
村山内閣をその気にさせて消費税増税を通させ、橋本内閣で実施された増税で日本の自殺者が増えて毎年3万以上自殺するという状態が続けられた。 財務省とそれに阿る政治家どもは財務省の省益のために日本国民を殺したと言っていい。 twitter.com/suisul10/statu…
408
ブログを更新しました。 入管法改正を急げ pachitou.com/2022/11/29/%e5…
409
ブログを更新しました。 仕事と整理と掃除ができないだけだったようです pachitou.com/2022/12/01/%e4…
410
ツイッターで一般人を訴訟するぞと脅迫しアカ削除後も続けて脅迫していたら、その後に海江田代表(当時)に産経の記者が質問して「(党の顧問弁護士が名誉毀損で訴える事を決めたという小西の脅迫文句)は党として聞いていない。そんな話はない」と言い切られたコニタンが言っても自己紹介になるだけ twitter.com/konishihiroyuk…
411
民主党政権では喉に詰まらせて亡くなった人が出たからとこんにゃくゼリーを規制しようとした。 実際はエースベーカリーの製品でしかも原因は冷凍庫で凍らせたままのものを祖母が赤ちゃんの口に入れて窒息したという過失の話なのに、マンナンライフいじめになっていたな。
412
まともな仕事ができない民主党政権だっただけに内閣はこれについてはすごくやる気を出していた。 3~4ミリサイズに細切れにしたものに規制しようと試作品まで作らせてたんだよな。 参議院がねじれててよかったよ
413
@RealizedMyGame その野田聖子は事件の原因となったパクリこんにゃくゼリー作ってたエースベーカリーから献金受けてたんですよねぇ。すっごくわかりやすいです。
414
高齢者のクレーマーに若い層が虐げられるのが日本。 子供がうるさいのはむしろ自然。 クレームを繰り返すうるさい高齢者が有害! 子どもの声がうるさいから公園が廃止…それでいいの?揺れる長野市の現地で徹底取材〈声のチカラ〉(信濃毎日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/b0312…
415
「不快に思う人がいる」 これが表現規制派の主張の根拠にして唯一の理由。 要は自分達が気に入らないものをこの世から排除するために後から理由をくっつけているだけ。 twitter.com/matsudosimasud…
416
ブログを更新しました。 話のすり替えでは誤魔化せないぞ pachitou.com/2022/12/03/%e8…
417
定款すら全て非開示にしないと都合の悪い団体って何? 東京都ってそんなところを委託先にしてるんだから局長ぐるみでの汚職を疑わないといけないわな。 というか定款すら開示できないようなのを委託先に選ぶとかどう考えても異常事態。 twitter.com/himasoraakane/…
418
ブログを更新しました。 数字が間違いまくってる計画書で都は承認する模様 pachitou.com/2022/12/04/%e6…
419
立民「国葬は憲法違反だー!違法行為だー!参考人の意見は?」 参考人 井上武史「行政権の範囲っすね、違法じゃない」 南野森「同じく」 長谷部恭男「同じく、問題ないっすね」 立民「やはり国葬は違憲だ!」 というのがつい先日の国会であったとさ。
420
民団 ←韓国政府から補助金が入っている団体 総連 ←北朝鮮から補助金が入っている団体 双方とも日本人拉致の実行に関わった人間を出している団体でもある。 こんな連中と関わりを持っている政治家ってだめだと思う。 立民や共産は党ぐるみで関係ありだけどさ。
421
たしかアイヌ協会が認めたらアイヌを自称できる状態で遺伝的とかその他まともな基準が全くないザル状態じゃなかったっけ? 杉田氏更迭求め札幌でデモ 主催の高校生「ゲイとしてアイヌとして」(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/b7847…
422
浜田聡議員や川松真一朗都議のおかげで確認が取れたので改めて。 国「俺は知らねーよ、責任は都だろ」 都「いい加減でいいんだよ、俺たちが了承してんだから」 Colabo「都がいい加減でOKと言っているからうちは悪くない」 血税に責任持たないなら男女共同参画や貧困対策予算なんて廃止しろ。無駄金だ
423
これアレだ。小沢一郎の政治資金が闇だらけなのを突っ込まれて民主党が「小沢先生ほどオープンにしている人は居ない」って擁護してる横で鳩山由紀夫や蓮舫以下、片っ端から事務所費だの架空の党員からの寄付計上だのゴロゴロ政治資金問題が発覚してたみたいな感じだ。 twitter.com/himasoraakane/…
424
Colaboの不正会計の件。 素直に「ごめんなさいきちんと精査して直します」 これで済んでいた話。 ところが暇空氏を黙らせなくては!となぜか話をすり替えて暇空氏による誹謗中傷事件という話にしようと裁判に出る、ついでに宣伝のための会見を行うという手に出た。 完全な悪手だったが、
425
今考えればColaboのビジネスモデルが崩されるとぱっぷすもBONDも若草も、全国の似たようなビジネスモデルのものがまとめて崩されていく端緒にされかねないと慌てたのかもしれない。 ただ、ここまで多くの人が気づいてしまった以上、Colabo弁護団は後戻りできまい。