本日の1面です 高市、安倍はネトウヨ頼みの断末魔 馬脚を現してきた河野太郎 悪相になった石破茂 とまあ、権力亡者のコップの中の権力闘争には辟易ですが、本当の勝負は総選挙です 政策協定合意で野党共闘が加速 候補一本化で逆転可能な選挙区は64あります やるっきゃない! #投票率倍増委員会
真の黒幕は別にいます 日大の巨額背任事件のキーマンとされる井ノ口忠男理事 彼が金権を支配する経緯には日大の女帝に取り入る実姉の存在あり その核心を3年前に本紙は丸っとお見通し しっかり記事にもしています ご覧あれ nikkan-gendai.com/articles/view/…
本日の1面です 退陣表明した菅首相の訪米は卒業旅行にあらず メディアはサル山のボス争いの実況に夢中ですが各候補とも安倍麻生コンビに恭順の意を示しアベスガ路線の継承を競っているだけ 今必要なのは忖度、隠蔽、恫喝、縁故主義、「次は河野」の対米従属からの脱却 ワクチン大臣は仕事しろ!
本日の1面です 国会議員たるもの票を欲しがるのが性 自民党総裁選で383の議員票のうち最大96票を持つ細田派と続く麻生派の53票を取りたがるのも当然 でもさ〜2派閥に影響力を持つロクでなしの歓心買うため安倍詣で 岸田も河野も持論を封じ自らの手で牙を抜いて差し出す忖度合戦は醜悪です 恥知らず
本日の1面です 滑稽極まる自民党総裁選 高市候補は「国家」を全面に打ち出し、それに引きずられ他候補の政策とやらも時代遅れのアナクロ そんな高市推しの安倍前首相に右向け右だったチルドレンは目先の衆院選にビビって造反 このコロナ禍で国民の多くはアホかと笑っていられる余裕はないのに…
本日の1面です 総裁選は石破不出馬へ菅グループも河野支持でアベ大恥の高市失速 党内人気は河野優勢のようですが 彼の政治家スゴロクは変節の歴史 異議、異論に耳を貸さず居丈高 ポンコツの後に出てくる声が大きく自己愛の強い目立ちたがり屋はファシストが歴史の教訓 ヒトラーもそうです
本日の1面です 河野、石破の急接近の裏に不人気首相アリ 自分を退陣に追い込んだ安倍、麻生コンビに菅首相は恨み骨髄 怨嗟がバネの疑似政権交代こそ自民結党以来のお得意パターン メディアも乗っかり野党埋没 結局、自民党政権継続じゃあ変化なし 20年前の小泉旋風の負の教訓を忘れてはいけません
本日の1面です 日大背任事件で2億円超の不正流出先として大阪市の医療法人の関係先をガサ入れ 医療法人トップは「アベ友」 在任中は一緒にゴルフを楽しむ仲 総裁選で誤算続きの安倍前首相も捜査に気が気じゃない こんな男にケジメをつけられない面々の目くらまし合戦は へそが茶を沸かすってものです
こんなもん税金で作るなよ! 政府の取り組みを周知するための広報映像なら、まだしも あと2週間もすれば官邸を去るポンコツを礼賛 実績を誇張するだけのド派手な演出は血税のムダ よほど自己愛の強いオジサンじゃなければGOサインを出せない代物です twitter.com/kantei/status/…
本日の1面です 野田候補が森友再調査に踏み込み、安倍前首相になびく岸田票を切り崩し? あと10日ずっと蒸し返しせば他候補も引きずられ再考を迫られかねず安倍のイライラもピークに その他、4候補の耳あたりのいい言葉の数々は舌先三寸か打ち上げ花火か この9年、党内で何も変えられなかった人たち
本日の1面です 自民党総裁選は支持者の多くが忌み嫌う左翼の内ゲバ然となっています ネット住民はスッカラカンの河野候補をターゲットに媚中デマも飛び交う集中砲火 二階幹事長は岸田候補憎しで高市候補に二階派票を流し、2位に押し上げ、岸田派に2、3位連合の踏み絵を迫る 混沌の展開はぜひ紙面で
本日の1面です コロナに専念のはずが米国旅行 ポンコツ首相はこの1カ月何をやったのか 「読者の関心あるのかね」の麻生財相の期待に反して読者の関心アリアリの赤木さん妻の憤怒の叫び 大谷逆転HR王のカギ握る球団とは と盛りだくさん えっ?高市 どうでもいいけどシンパ錯乱がもう止まりません
本日の1面です 高市肩入れ一転、停戦指令 安倍支配下のどんぐりの背比べ それを確認する総裁選びの興行のため自公与党は国会開かず 表紙のすげ替えで衆院選を仮にしのごうにも、すぐ生煮え公約の実行を問われ、追い込まれるのがオチ 誰が首相なっても次期政権は短命に終わると予言しておきます
本日の1面です なぜ感染が減ったのか誰もわかっていない恐ろしさ まだ続く「結果オーライ」で宣言解除 自民総裁候補も皆、菅首相の説明不足を指摘するも肝心のコロナ対策はほぼ踏襲 最終情勢では岸田氏の勝利が濃厚 彼が「選挙の顔」なら自爆の道へ一直線だと思わないのか、自民党員の皆さん?
あと数時間で決まる自民党新総裁 岸田・高市連合は議員票の約6割に達し、特に岸田氏は西日本選出の衆院議員と参院議員の票を固めた模様 ただ、党員票は河野氏人気が高く、下馬票よりも圧倒しそうですが、1回目の投票で過半数を得られるかギリギリのラインのようです 誰がなっても短命ですが…
本日の1面です 何が「派閥の論理が通用しない総裁選」だよ…安倍、麻生の私情と打算で生まれた新総裁 傀儡(かいらい)1.あやつり人形。くぐつ。でく。2. 人の手先となって思いのままに使われる者。「―政権」 これから毎日のように本紙に出てくる言葉なので、覚えておいてください
本日の1面です 特技の「聞く力」を発揮し人事権放棄の岸田新総裁 地味にヤバい極右の官房長官、地味にズルい総務会長 既にヤバい幹事長に派手にヤバい政調会長 官邸人事も北村アイヒマン官房副長官浮上とレイプ揉み消し疑惑のblack boxに逆戻り 本気で日本を取り戻すには悪党の下野しかありません
本日の1面です 目玉なし、メッセージもなし 一体何をやりたいのか伝わらない岸田新政権 各派閥への深謀遠慮だけが垣間見える国民不在の傀儡政権 はたして、いつまで持つのか 寿命は9カ月 それがもっと縮まる可能性も十分あります
本日の1面です 岸田新首相がエイやっと電光石火で衆院選日程を一気に前倒し 新政権のボロが出る前に、と指摘されていますが、ワイロ疑惑の黒い男が幹事長に就いた時点で既にボロが出ています 新政権の顔ぶれも余りにも甘利カラー 岸田首相が完全屈服 甘利政権誕生が実態です
本日の1面です 株価市場は岸田暴落 支持率はご祝儀なし 新しい資本主義、分配強化など耳当たりのいい政策も実現に向けた財源や具体的な道筋はゼロ回答 「説明しない政治」を継承し、甘利幹事長だけでなく「政治とカネ」の問題を抱えた大臣が9人もいるデタラメ組閣 政権の寿命は縮まるいっぽうです
本日の1面です 岸田首相の地元・広島県連が突きつけた1億5000万円問題の再調査 河井夫妻に渡った金の支出を誰が決め何に使ったのか 解明しなければ衆院選で広島選挙区は死屍累々なのに岸田首相は安倍一派と板挟み 日大事件でアベ友が逮捕された今、関係を絶たなければ政権は短命の予感です
本日の1面です 日大事件で逮捕された好角家アベ友は政治家にもタニマチ気取りの献金リスト 甘利幹事長にも秘密パーティーで闇営業の新疑惑浮上 怪しい関係、カネまみれの面々が仕切る自民の総選挙 これで党改革とは大笑い ヘソで茶が沸きます
手紙は「受け止める」ものではなく、まず、「読む」ものです そして送り主の言葉を読んでからのアクションが大事です 岸田首相、赤木さんの妻の手紙「しっかり受け止める」(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/58f0f…
本日の1面です 自民3A支配に亀裂です 麻生派の甘利幹事長カラーが強まる中、高市幹事長案など側近優遇を断られた安倍元首相は不満タラタラ 2F +ガースー、小石河連合と共通の敵を失い仲間割れ 大宏池会構想の波に安倍氏も飲み込まれるのか… と、ここまで名前が出ないヘタレ首相の影の薄さです
本日の1面です 早速、金持ち優遇の金融所得課税の見直しを引っ込め、消費税を温存 新しい資本主義なんて今だけ、口だけ 野党も右往左往している場合じゃない 疑惑幹事長はおじさん構文ムキ出しのイケメン自賛Twitterを封印 法人DAPPIの件も3面で詳報しています