JR四国では、新型コロナウイルスの影響により列車のご利用が大幅に減少していることから、リンク先に記載のとおり一部の列車の運転計画を見直すことといたしました。 お客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 jr-shikoku.co.jp/03_news/pdf/20…
なお、発売条件がありますので、必ず元ツイートのリンク先をご確認ください。 (発売条件の一部) ・2名様以上が同一行程でご利用される場合に限り発売します ・ご利用期間 2020年10月1日(木)から2020年12月25日(金) ・こどものみの発売・利用はできません
JR西日本が発表した「どこでもドアきっぷ」のうち、3日間乗り放題のきっぷは、当社やJR九州も含んで土休日18,000円、平日20,000円(こどもはいずれも3,000円)で乗り放題です。 発売窓口が限定されています。詳細は以下をご覧ください。(ワープ梅田支店では発売します) westjr.co.jp/press/article/…
当社の路線の風景が BUZっていたのでご紹介を。 予讃線 海岸寺~詫間間でしょうか。電化区間ですが、単線で電化柱が反対側のため、何にも邪魔されずに海が見えます。 当社で有名な下灘駅よりも、さらに海に近いですよ。 綺麗に撮影していただき、ありがとうございます! twitter.com/xxakaxxv/statu…
やっとプロフィール画像に丁度良い写真が手に入りましたので、更新しました。夏っぽくて良い感じです。(でも、たぶん冬もこのままかな、と。)
2020年7月18日(土)、土讃線のアンパンマン列車を現行の 2000 系特急形気動車から新型の 2700 系特急形気動車にバトンタッチし、4両1編成を2編成導入します。 デビュー記念ツアーも発売されます。詳しくはプレスリリースをご覧下さい。 jr-shikoku.co.jp/03_news/press/…
先日の、めりけんや大阪駅店営業再開の投稿への反響が大きかったので、めりけんやさんを口説いて、当アカウント限定のクーポンを作ってもらいました。 うどんの注文時、レジでクーポンを表示した画面か印刷物を提示して下さい。 6月30日まで、大阪駅店のみ、と期間・場所限定です。お間違いなく。
『また旅に出られる日を願って』 このたび、JRグループ6社がひとつになって、旅の魅力が詰まった動画を制作しました。ぜひご覧ください。 youtube.com/watch?v=IbTOdA… #JRグループ #JR北海道 #JR東日本 #JR東海 #JR西日本 #JR四国 #JR九州
当社の2700系がローレル賞を受賞したとのこと、フォロワーさんのツイートで知りました。 2000系(TSE)以来の受賞です。当社の振り子気動車は2系列とも受賞となりました。ありがとうございます。 ぜひ皆さま、ご乗車下さい。 jrc.gr.jp/newsreleas/562…
観光列車の運行再開予定 「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」「伊予灘ものがたり」「四国まんなか千年ものがたり」「しまんトロッコ」は7月4日(土)、「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」は7月11日(土)、「ゆうゆうアンパンマンカー」は7月18日(土)の運転再開を目指し準備を進めます。
今日から、JR大阪駅隣接の梅三小路にある当社の子会社のお店、#めりけんや 大阪駅店も営業を再開しました。まだまだ、大阪駅近辺は人通りが少ないですが、少しずつ日常が戻っているなぁと実感します。 中の人(香川育ち)的には、久々にうどんを食べて満足でした。
JR四国では、新型コロナウイルスの影響により列車のご利用が大幅に減少していること、また、緊急事態宣言の期間が延長されたことから、列車の運休等を拡大・延長することとしました。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。 jr-shikoku.co.jp/03_news/press/…
土讃線に新しいアンパンマン列車を導入! JR四国では、今年夏、土讃線のアンパンマン列車を現行の2000 系特急形気動車から新型の2700 系特急形気動車にバトンタッチし、4両1編成を2編成を導入します。 jr-shikoku.co.jp/03_news/press/…
2700系特急形気動車の紹介ビデオです。"中の人"が見ても格好いい!! #JR四国 #2700系 #南風 #しまんと #あしずり #うずしお
京阪さんとのコラボレーション。 今回は、なんと3000系1編成をお借りして「ADトレイン」。 高知への旅行を車内で強烈にアピールしてます。京阪さんにお乗りの際は、ぜひ、みなさん探してみてくださいね。
新型コロナウイルスの国内感染の現状等を踏まえ、3月23日(月)から3月31日(火)まで、通勤・通学時間帯を除いた、一部の特急列車及び普通列車を運休します。 また、一部の普通列車の運転区間が変更となります。 なお、詳細はJR四国webサイト「臨時列車などのお知らせ」 をご覧下さい。
おまけ 京都鉄道博物館出発のために、編成を組成した時の写真です。 EF65形電気機関車に引かれて、京都を旅立ちました。
幕末維新号が京都鉄道博物館にお別れを告げる時が来ました。 最初から最後まで波瀾万丈の旅でしたが、あとは無事に高松への回送が終わることを祈るのみです。 ご来場頂いた皆さま、ありがとうございました。また、今回ご覧頂けなかった皆さま、次回企画(未定ですが)を楽しみにお待ちください。
列車運休のお知らせ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、弊社の観光列車 「四国まんなか千年ものがたり」は3月6~15日の間、 「伊予灘ものがたり」「ゆうゆうアンパンマンカー」は3月7~15日の間、運休することになりました。 皆さまにはご迷惑をお掛けすることをお詫び申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、京都鉄道博物館は2月 29 日(土 )~3月 15 日(日)の間、臨時休館することになりました。 このため、幕末維新号の展示は本日までとなり、グッズ販売は中止します。楽しみにされていた方、申し訳ありません。 kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/00…
今朝、京都に到着した「志国高知 幕末維新号」は、朝10時前、鉄道博物館の車両工場エリアに無事に入線完了しました。 現在、展示準備を行っている最中です。明日から、ご来場の皆さまにご覧頂ける予定です。 たくさんの方のご来場をお待ちしています。
遅まきながらお礼を申し上げます。 昨日の予讃線の事故のため、イベントが中止になったにも関わらず、たくさんの励ましの言葉を頂きました。ありがとうございます。 また、復旧作業の最中にフォロワーが1,500名を超えました。改めてお礼を申し上げます。 復旧に頑張ってくれた仲間への労いも兼ねて。
3人揃って記念撮影♪ 今日は初登場のこうちれっちゃくんです。
お知らせ 本日の「志国高知 幕末維新号」入線イベントと車両展示は中止となりました。 なお、他の展示については11時から車両工場エリアで実施します。 すまいるえきちゃんは11時、13時、14時30分、15時30分に登場予定です。また、すまいるえきちゃんグッズは13時より車両工場エリアで販売します。
お知らせ 昨夜発生した踏切事故の影響で、「志国高知 幕末維新号」は6時40分現在、京都へ向けて出発できていません。 このため、本日予定していました入線イベントは、予定通りの時刻には実施できない見込みです。 詳細は検討の上別途ご案内します。次回案内は午前10時以降の見込みです。