751
男性の多くは、地雷系の女子より、ブランドバッグを持った女子の方が面倒くさいと考えている。
752
755
大学がFランより、顔面がFランの方が、人生は圧倒的につらい。
756
岡田奈々さん、勤労感謝の日に「スタッフに卒業の必要はないと言われましたが」と余計な一言でスタッフ煽って卒業してスタッフの仕事増やすの、見た目通り最高にロックで好き。
757
いいか、非モテ諸君。女子が、「モテそう!」、「カッコいい!」、「私なんかじゃ勿体ないよ…」って言ったら、脈ナシだからな、覚えておけよ。
759
760
宇宙人「この国は老人が多く、若者が少なくて困っているのに、どうして老人が長生きして、子供が減っていくような政策ばかりとっているんですか?」
765
泣かすなよ…問題児のくせに…
まさか江頭2:50で感動するとは。
刺さりまくって涙が止まらない。
766
767
お店の閉店時に流れる曲は、「蛍の光」ではない。「蛍の光」は四拍子だけど、閉店の曲は三拍子。あれは「別れのワルツ」という曲。
770
「女性に年齢や体重を聞くのは失礼ですよ」と言うクセに、男性のことは身長から年収、学歴まで、事細かに聞く婚活女子。
771
銀行、商社に入社した人の多くは、将来片道切符で出向します。外資に入社した人の多くは、将来解雇されます。ベンチャーに入社した人の多くは、将来会社が潰れます。安定した会社に入社した人の多くは、上が詰まっていて出世できません。社会人になる皆さん、人生、他人を羨んでる暇なんてないですよ。