76
ぶっちゃけ野党共闘とかどうでもいいんだ。与野党の政治家の保身に付き合うためにれいわを支持しようと思ったんじゃない。この動画をたまたま見ちゃって、今まで自分何してきたんだろって思ったからここにいるんだよな。魂でしか魂は動かない。
#れいわ新選組 #山本太郎
77
そろそろ創価学会の皆さんからF票のご連絡がくる季節です。今までのように適当にあしらったり無視したらダメです。せっかく政治関心層がわざわざ連絡くれるわけで、しっかり話を聞いて、一言カウンターかましてください。「一度くらい私の話を聞いてもいいよね。今回は #れいわ新選組 だ」
よろしく👍 twitter.com/reiwasun/statu…
78
山口4区は野党統一候補にしてやってるだろ的なサギまがいのツイートをみかけたが、元々立憲も共産も公認候補立ててたか?そして野党共闘のための調整でひっこめたのか?れいわ新選組・竹村かつししか安倍晋三に立ち向かっていく勇気がなかっただけで、それを統一とかぬかすなよ。
79
「まずは山本太郎が国会に戻ってから」っての違うんだよ。議員時代の山本太郎ひとりじゃ変えられなかったから、れいわ新選組を作ったんだよ。みんなのチカラ貸してくれって。だから山本太郎だけ国会に戻って欲しいなんてのは、キレキレの質疑が聞きたいだけの自己満足だ。仲間連れて国会に戻そうよ!
80
内緒ですが、投票所で誰の名前を書いてもバレないんですよ。組織票を頼まれてる人とか、創価学会員さんとかには特に内緒ですよ。
81
82
年収数千万円の国会議員が雁首揃えて話し合った国策が「クーポン」てウケる。やり直し。
83
「全員に10万円配る必要ない」と公言している人は、自分の生活は苦しくないのかもしれない。しかし、安泰な人こそが困窮した人に思いやりを持つべきであって、日本全体を包み込んでる心の貧しさを感じるよ。財源は税金ではないし、自分の財布から出すわけでもないのにね。前回の給付も国債発行ですよ。
84
ちょっと理解できてないんだけど、去年の10万円給付で、申請した全世帯の銀行口座のデータ持ってるんだよね。なんで使わないの?マイナンバー関係なくない?
85
無能な営業マン「交通費がもったいないので、営業先に行くのをやめました!」
上司「いや、行けよ」
無能な政治家「文通費返納します!寄付します!」
国民「いや、仕事しろよ」
86
自分の所属団体に振込したことを「ドヤ!寄付したで!カッコええやろ」ってツイートしてる大阪府知事って、マジですごい。困ってる人など眼中にはないのだろうね。寄付とは。
88
泉健太氏が一生懸命に弱小政党のれいわに反論してるけど、やればやるほど「足並み揃えてやってきたのに茶番をバラすな」と言ってるようにしか見えない件。議員の保身のために国民の一票があるんじゃない。経済、国民生活が弱ってる時にまともな減税も訴えられない政党はいらない。元・立憲支持者より twitter.com/izmkenta/statu…